麺屋でこぼこ

4/5 に基づく 8 レビュー

Contact 麺屋でこぼこ

住所 :

Kobukuroya, Kamakura, 〒247-0055 Kanagawa,Japan

Webサイト : https://ramen-restaurant-2838.business.site/
カテゴリ:
街 : 〒1590 Kanagawa

Kobukuroya, Kamakura, 〒247-0055 Kanagawa,Japan
T
Taka. S on Google

知り合い家族に以前から勧められていたお店にやっと行けました。営業は午前と夜に別れていて、夜の17:30オープンに合わせて一番乗りで行きました。オープン前から並んで待っていると、2分くらい前に店主の男の人が出てきて、早めに入店させてくれました。店内に入るとテーブル席が2つとカウンター席がありました。注文は食券機で購入。息子は味玉醤油らーめん、私は期間限定の塩つけ麺を注文。醤油ラーメンは細麺と太麺の選択ができました。息子は太麺を選択。濃い味が苦手で外食のラーメンが苦手な息子ですが、美味しいと言ってすぐに完食。塩つけ麺は壁に表示されている食べ方のとおりいただきました。とろみのある昆布水に入った麺はキンキンに冷やされており、つけ麺特有の麺がカピカピに乾くことはありませんでした。昆布水だけで食べる麺も、塩だけで食べる麺も美味しく、あっさりした熱々の塩つけ汁につけても美味しく、レモンで味変させて昆布水で割ったつけ汁も美味しく、とにかく最後まで美味しくいただきました。次は味噌ラーメンを頼みたいと思います。息子にも優しく接してくれた店主の人柄も良かったです。
I was finally able to go to a store that had been recommended by my acquaintances and family. The business is divided into morning and night, and I went first to coincide with the opening at 17:30 in the evening. When I was waiting in line before the opening, a man from the shop owner came out about 2 minutes ago and let me enter the shop early. When I entered the store, there were two table seats and a counter seat. Orders are purchased with a ticket machine. My son ordered Ajitama Shoyu Ramen, and I ordered salted tsukemen for a limited time. For soy sauce ramen, you can choose between thin noodles and thick noodles. My son chooses thick noodles. My son is not good at eating out ramen because he is not good at strong taste, but he says it is delicious and finishes eating immediately. I had the salted tsukemen according to the way of eating displayed on the wall. The noodles in the thick kelp water were chilled in kinkin, and the noodles peculiar to tsukemen did not dry out. Noodles eaten only with kelp water and noodles eaten only with salt are delicious, even if they are dipped in light hot salted soup, and the soup that has been changed with lemon and divided with kelp water is also delicious. It was. Next, I would like to order miso ramen. The personality of the shop owner who kindly treated my son was also good.
ちゃんたか on Google

無科調の優しいラーメンです。 家系や二郎系で科学調味料に慣らされた舌には、若干、物足りなさも残ります。
It is a gentle ramen with a non-genuine style. The tongue, which has been accustomed to scientific seasonings in the family and Jiro ancestry, remains a little unsatisfactory.
T
TOSHI SHIBA on Google

初訪です。メニューを見たら白味噌ラーメンがあったので、味玉付きを券売機で購入。スープは、クリーミーでとても美味しかったです。麺は、平打ち縮れ麺で美味しかったです。
This is my first visit. When I looked at the menu, I found white miso ramen, so I bought it with miso at the ticket vending machine. The soup was creamy and very tasty. The noodles were flat and crispy and delicious.
d
daichi nomiyama on Google

大船駅から少し歩く場所にありますが駐車場は2台あるので助かる。無化調のラーメンが売りで醤油の味わいがいいです。2022から色々新しい挑戦をしているので今後が楽しみです!
It's a short walk from Ofuna station, but it's helpful because there are two parking lots. The ramen in a non-genuine style is on sale and the taste of soy sauce is good. I am looking forward to the future as I have been taking on various new challenges since 2022!
さなぴ on Google

こだわりの手作りチャーシューが絶品です! 素材にこだわった淡麗系ラーメンで 化学調味料が使われていないとのことなのでとても安心して食べられます! 個人的には太めの麺でとても美味しかったです。。 味玉も最高です。 普段は塩ラーメンが好きなんですが、ここは醤油もとても美味しいです。 濃厚なおダシが効いていながら、さっぱりとした後味です。
The special handmade char siu is excellent! With a light ramen that is particular about the material It is said that no chemical seasonings are used, so you can eat with confidence! Personally, the thick noodles were very delicious. .. The taste balls are also the best. I usually like salt ramen, but soy sauce is also very delicious here. It has a refreshing aftertaste while having a rich dashi stock.
保次郎 on Google

大船駅からは結構離れていますが、歩いて行ける距離です。店から少し離れたところに駐車場もあります。 平日のランチタイムに初めて訪問。目当ては地鶏醤油ラーメンだったのですが、何か事情があったようで、その日は煮干しラーメンと鶏白湯ラーメンのみの提供との事でした。 ちょっとガッカリしながら、煮干しラーメンと相模豚丼を注文。 程なく提供されたラーメンは、見た目真っ黒で塩辛いのかと思いきや、全くそんなことはありませんでした。厳選された醤油の味を活かしつつ、素材の旨味が全面に主張されたスープです。煮干しだけではなく、貝(おそらくシジミ)の風味も良かったです。 チャーシューは低温調理されたもので、個人的にはあまり好きではないのですが、こちらのチャーシューは生臭さが全くなくて美味でした。 豚丼は予想していたビジュアルと違っていました。ペラペラの豚肉が少しのったものか、チャーシューの端切れがのったものを想像していたのですが、大きな角切りがこれでもかとのっていました。脂身が多いのですが、良い脂身なのでしつこさを感じませんでした。表面が香ばしく炙ってあるのも◎。 店主がラーメンを作っているところや店内の張り紙を見ていると、ラーメンに対する強いこだわりが伝わってきます。是非再訪して、次回は地鶏醤油ラーメンを頂きたいと思います。
It is quite far from Ofuna station, but it is within walking distance. There is also a parking lot some distance from the store. First visit at lunchtime on weekdays. I was aiming for local chicken soy sauce ramen, but there seemed to be some circumstances, and on that day I was only offering dried sardines and chicken plain hot water ramen. While being a little disappointed, I ordered the dried sardines and Sagami butadon. I thought that the ramen that was served soon was black and salty, but that was not the case at all. It is a soup that fully emphasizes the taste of the ingredients while making the best use of the taste of carefully selected soy sauce. Not only the dried sardines, but also the flavor of the shellfish (probably freshwater clam) was good. The char siu was cooked at low temperature and I personally don't like it very much, but this char siu was delicious without any fishy odor. Butadon was different from what I expected. I imagined a little pork or a piece of char siu, but it still had a big diced pork. I have a lot of fat, but I didn't feel any stubbornness because it was good fat. The surface is fragrant and roasted. When the shop owner is making ramen or looking at the poster inside the shop, you can see his strong commitment to ramen. I would like to come back and have a local chicken soy sauce ramen next time.
k
kazuhisa “Kazu3” N on Google

近くまできたので訪問、醤油ラーメン980円。 諸物価高騰(特に豚肉)の為、許容範囲でしょう。 肝心の味は無化調という事で期待しましたが、醤油の風味が強くと若干の塩角があったので個人的にはもう一つでした。 しかし、かなりレアなチャーシューは美味しい。 相方の食べた塩ラーメンはかなり良かったので、個人的には塩をお勧めします。 麺の量は少し多めの気がしました。 食べ応えある麺。 豚丼は豚肉たっぷりなので満足度高し。 飲料水はセルフで浄水していない感じで惜しい。 近くに2台駐車場があります、少し停めにくいですが。
I came close to it, so I visited it and bought soy sauce ramen for 980 yen. Due to soaring prices (especially pork), this is acceptable. I expected that the essential taste would be neutral, but I personally had another one because the soy sauce flavor was strong and there was a slight salt angle. However, the rather rare char siu is delicious. The salt ramen that my partner ate was pretty good, so I personally recommend salt. I felt that the amount of noodles was a little large. Noodles that are satisfying to eat. Butadon is full of pork, so it's very satisfying. It is regrettable that drinking water is not purified by myself. There are two parking lots nearby, though it's a little difficult to park.
l
lua branca on Google

北鎌倉と大船の間にある隠れ家的なラーメン屋さん。 外から中が見えないので、通るたびいつも気になっていました。 この日はちょうどラーメン気分だったので、思い切って入ってみることにしました。 店内もきれい目で、ご近所のご家族などもいらっしゃっていて結構アットホーム。 メニューは醤油や塩、味噌などがあります。 地鶏塩ラーメン 980円 帆立貝柱のお出汁にもっちりとしたストレート麺。 透明感のあるスープが上品ですね。 そして相模豚チャーシュー、玉ねぎ、メンマ、ネギと具材のバランスも良いセンス。 上品なお出汁と素材の相性もすごくいいと思います。 ちなみに醤油ラーメンには日本一高価といわれる「かめびし醤油」を使っているとのことで、こちらもめっちゃ気になります。 次回は是非醤油ラーメンにチャレンジしてみたいです。

Write some of your reviews for the company 麺屋でこぼこ

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *