セルフうどん カントリー

3.7/5 に基づく 8 レビュー

Contact セルフうどん カントリー

住所 :

Shimokushinashi, Kotohira, Nakatado District, 〒766-0007 Kagawa,Japan

電話 : 📞 +887778
カテゴリ:
街 : Kagawa

Shimokushinashi, Kotohira, Nakatado District, 〒766-0007 Kagawa,Japan
M
M Fuji on Google

かけうどん 温 (2玉)をいただきました。 トッピングには きつね をチョイス。 いりこが香る少し甘めの出汁でした。
Kake udon noodles (2 balls) Choose fox for topping. It was a slightly sweet soup with scented iriko.
花子 on Google

かけうどん、ぶっかけうどんを食べました。 麺は、太めでコシがあり、もっちりとしていて美味しかったです。 ちくわ天も揚げたてではなかったですが美味しかったです コスパもよく、値段が安かったです
I ate Ukake Udon and Ukake Udon. The noodles were thick and stiff, thick and tasty. Chikuwa heaven was not freshly fried, but it was delicious The cospa was good and the price was cheap
6
6 E on Google

最悪。県外の客が嫌なら一見お断りとでかく看板だしてくれ、と思った。感じ悪い。 客だからではなく、他人に怒鳴る人って人としてどうなんでしょう? 茹でたてでないものを出されたためか丸亀製麺の方が美味しいくらい。 香川県とうどん全体に嫌悪感を抱くほど最悪の思い出。
terrible. If you don't like customers outside the prefecture, I thought you should refuse at first glance and put up a signboard. It feels bad. What about a person who yells at others, not because he is a guest? Marugame Seimen is more delicious, probably because it was served freshly boiled. The worst memories of Kagawa prefecture and udon noodles.
ホンマヤスノリ on Google

気になっていた店に来店ぶっかけ小にちくわ天ぷらと揚げをトッピングしめて330円とまさに香川県価格うどんをもらい冷やですかと聞かれカウンター後方の冷やだしを教えてもらいました。非常に良い出汁でした。
I came to the store I was interested in. Bukkake small Nikikuwa tempura and fried toppings were 330 yen and Kagawa prefecture price Udon was asked and asked if it was cold, I was told the coldness behind the counter. It was very good soup stock.
a
amore imazu on Google

日曜日しかやってないカレーうどんを食べた。けっこう美味しい。かけうどんの麺より平たく切っているような感じだった。(常連になっている人も言うのだから間違いない)偶然か意識してかわからないけど、意識して切っているのなら芸が細かい。うどんにルーがよく絡まって美味しかった。
I ate curry udon which I only do on Sundays. It's pretty delicious. It felt like it was cut flatter than the kake udon noodles. (There is no doubt that people who are regulars also say it.) I don't know if it's a coincidence or consciousness, but if you consciously cut it, the trick is fine. The roux was often entwined with the udon and it was delicious.
アンドレモン on Google

セルフうどん店でかけうどんとげそ天です。 うどんが茹で置きでしたがのど越しのいいツルツル麺でしっかりコシも感じます。出来たてだとかなり美味しいのではないでしょうか。出汁は私の好みとは違いました。げそ天はふわふわの藤原屋の天ぷら見たく讃岐の味のように感じます。 コスパはいいので地元民に愛されてるお店だとは思いますが清潔感が少し残念です。讃岐のセルフうどんのお店としては平均店だとは思いますがもう少しキレイだと観光客も行きやすいのではないでしょうか。
It's Udon Togesoten at a self-made udon shop. The udon noodles were boiled, but the smooth noodles have a nice throat and feel firm. Isn't it quite delicious when it's freshly made? The soup stock was not my taste. Gesoten feels like the fluffy Fujiwaraya tempura and the taste of Sanuki. Cospa is good, so I think it's a shop loved by the locals, but the cleanliness is a little disappointing. I think it's an average shop for Sanuki's self-made udon noodles, but if it's a little more beautiful, it's easier for tourists to go.
ノブコム on Google

他の方のレビューにもあるが、隠れた名店という言葉が当てはまるお店だと思う。 うどんは値段が安くボリュームがあって、おでんは一律一本80円、こちらもボリュームがあるもの。 近隣には白川うどんや岸井うどん等々、有名店が立ち並んでいるが、是非ともこの店はチェックしてもらいたいと思う。
There is also a review of other people, but I think it is a store where the word “hidden store” applies. Udon is cheap and has a volume, and Oden has a uniform 80 yen, which is also a volume. There are famous shops such as Shirakawa Udon and Kishii Udon in the vicinity, but I would like this shop to be checked by all means.
K
KONDEL AKABANE on Google

2021年11月に利用 県外在住の人・一見さんお断りで、そして撮影禁止の店。 これらの事が誰もが分かるように入口や店頭に大きく記載された案内がなく、他のかたの書き込みからも分かるようにトラブル発生の原因になっているようです。 平日の15時過ぎに利用しましたが、店内には他にお客さんは無し。 こちらが注文をしたうどんを提供された後、ご主人が外に出て行かれました。 「食材を取りに行くのかな?」と思っていたら、自分が乗ってきた車のナンバープレートをチェックしていました。 どうやら県外在住者かを確認されたようです。 低価格で美味しいうどんを提供して頂いてもこのようなことをされてしまっては良い気がしません。 気持ち的に美味しく感じられませんでした。 上記の事などから評価は「良い」・「悪い」のどちらか両極端に分かれると思います。 お店独自のルールがあるならば、経営者・利用者の双方がお互いに嫌な思いをしないためにも、特にはじめて来てくれた方が分かるようにルールを店頭に大きく掲示をする。 これだけで無駄なトラブルは避けられるのでは? お互いに嫌な思いをしても誰も得にはなりません。 低価格で美味しいうどんを提供されてもご主人と他の方とのトラブルの場面見たくはありません。 この事から今後の利用は控えようと思います。
Used in November 2021 A shop that does not allow people living outside the prefecture, seemingly refused, and is prohibited from taking pictures. There is no big guide at the entrance or store so that everyone can understand these things, and as you can see from the writings of other people, it seems to be the cause of trouble. I used it after 15:00 on weekdays, but there are no other customers in the store. After being served the udon I ordered, my husband went out. When I was wondering if I was going to pick up the ingredients, I was checking the license plate of the car I was in. Apparently it was confirmed that he was a resident outside the prefecture. Even if you offer delicious udon noodles at a low price, I don't think it's good to do something like this. I didn't feel it was delicious. From the above, I think that the evaluation is divided into either "good" or "bad". If there are rules unique to the store, the rules will be posted on the store front so that both the owner and the user do not feel unpleasant with each other, especially for those who are new to the store. Isn't it possible to avoid unnecessary troubles with this alone? No one will benefit from mutual dislikes. Even if you are offered delicious udon noodles at a low price, you don't want to see the trouble between your husband and other people. For this reason, I will refrain from using it in the future.

Write some of your reviews for the company セルフうどん カントリー

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *