Seno Station - Hiroshima

3.7/5 に基づく 8 レビュー

Contact Seno Station

住所 :

1-chōme-5 Seno, Aki Ward, Hiroshima, 739-0311, Japan

Postal code : 739-0311
カテゴリ:

1-chōme-5 Seno, Aki Ward, Hiroshima, 739-0311, Japan
偶々流植威武 on Google

もみじ銀行ATMがマップ検索で出てるけど 実際は既に撤去されてます。
Momiji Bank ATM is out on the map search In fact, it has already been removed.
小池純一郎 on Google

スカイレールに乗るためだけにこの駅に降りたボク。混んでいないときだったので、誰にも迷惑かけていないですよね。ありがとうございました。
I got off at this station just to get on the Skyrail. It wasn't crowded, so I don't bother anyone. Thank you very much.
ランドクルーザープラド on Google

2018/02訪問 駅自体は恐らく普通の駅だと思うがスカイレールが物珍しい乗り物なので近くに来たら見てみるのも良いでしょう。
2018/02 Visit The station itself is probably an ordinary station, but the Skyrail is a rare vehicle, so you might want to take a look if you come near.
A
AkirankAアキランカ on Google

住宅地に登る スカイレールが 珍しい駅です。
Climb to a residential area Sky rail It's a rare station.
大阪モノレール on Google

みどりの窓口があり、この駅を始発や終点とする列車があります。 駅の山側から団地に伸びているのは、スカイレールという、ロープウェーのような新交通システムで、日本で初めてIC定期券を導入しました。 この駅までが広島市内です。東に向かうには、八本松駅までの間にセノハチの急坂を登らないといけないので、列車は抑速ブレーキを備えた車両に限られます。 長い貨物列車は機関車を連結しているばあいがあります。 かつては、機関区がありましたが、列車の性能が向上したことや、合理化のために廃止になりました。
There is a green window and there are trains starting and ending at this station. From the mountain side of the station to the housing complex, Skyrail, a new transportation system like a ropeway, is the first IC commuter pass introduced in Japan. This station is in Hiroshima city. Trains are limited to vehicles with retarding brakes, as we have to climb the steep slope of Senohachi to reach Hachihonmatsu Station to the east. Long freight trains sometimes connect locomotives. There used to be an engine district, but it has been abolished due to improved train performance and streamlining.
3
358 PMP on Google

スカイレールとの乗換駅。駅周辺は住宅地になっており斜面にも家が建っている。これより東側の線路は急勾配になっており瀬野八と呼ばれている。
Transfer station with Skyrail. The area around the station is a residential area with houses on the slopes. The eastern track is steeper than this and is called Senohachi.
稲井雅章 on Google

スカイレールとの接続駅。かつては当駅より東側に機関区が併設され、ここから八本松に向かう急勾配越えのため、機関車の増結が行われていたという。 現在では機関区の名残は見られず、無用に広い敷地を持て余すのみとなっている。 駅前には特に目立った施設はなく、通勤時間帯を除いては閑散としている。
Connection station with Skyrail. It is said that a locomotive district was once attached to the east side of this station, and locomotives were being added because of the steep slope going from here to Hachibonmatsu. At present, no remnants of the engine district are seen, and only a large site is left unnecessarily. There are no particularly noticeable facilities in front of the station, and it is quiet except for commuting hours.
T
Tani Masa on Google

スカイレール『みどり口』駅の乗換駅です。スカイレールタウンみどり坂の住宅地が広がっています。この先の八本松駅との間で、令和3年12月28日に貨物列車が脱線しました。
It is a transfer station of Sky Rail "Midoriguchi" station. The residential area of ​​Skyrail Town Midorizaka is spreading. The freight train derailed from Hachihonmatsu Station on December 28, 3rd year of Reiwa.

Write some of your reviews for the company Seno Station

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *