Seikakuin - Mataburi-16 Uji

4/5 に基づく 8 レビュー

Contact Seikakuin

住所 :

Mataburi-16 Uji, Kyoto 611-0021, Japan

電話 : 📞 +8779
Postal code : 611-0021
カテゴリ:

Mataburi-16 Uji, Kyoto 611-0021, Japan
天農Tatsuyuki on Google

2018/6/30、宇治上神社に向かっているところ、近所の参拝客の女性より、「正覚院のハスの花がきれいだよ」と教えていただき、帰りに寄りました。 そこで、この写真を撮影しました。心が洗われ、四季の自然の恵みやその美しさの恩恵に、あらためて感謝した。6月30日の出来事でした。
20/18/30, while heading to Uji Kami Shrine, I was told by the woman of the neighborhood worshiper that "the lotus flower of the National Academy of Sciences is beautiful" and I went back on the way. So I took this picture. My heart was washed, and I was once again grateful for the blessings of the four seasons and the benefits of its beauty. It was an event on June 30th.
カネザキyasuhiro on Google

京阪宇治線の宇治駅から徒歩3分(260m)の距離。 宇治橋から朝霧通りに沿ったところに鎮座しています。 宇治神社の途中です。
A 3-minute walk (260m) from Uji Station on the Keihan Uji Line. It is located along Asagiri Street from Uji Bridge. It is in the middle of Uji Shrine.
まっちゃん on Google

門前の「開運不動尊」の石碑にひかれてお参りしました。「お前、通りすがりやん」とかおっしゃっらず、よろしくお願いします…。
I was drawn to the stone monument of "Kaiun Fudoson" in front of the gate. Please do not say "You are passing by" ...
泉澤栄一 on Google

宇治川沿いの小さなお寺。 階段を上るとすぐに本堂がある。 窓を通して中に わりと新し目の不動明王があった。
A small temple along the Uji River. As soon as you go up the stairs, you will find the main hall. Through the window, there was a new Fudo Myo.
z
zombie miyake on Google

平等院、宇治上神社の帰路に参拝したお寺。 お不動様に惹かれて。 でもそれ以上にネコに惹かれてしまった…。 御朱印は次回、頂こう。
A temple that I visited on the way back from Byodo-in Temple and Ujigami Shrine. I'm attracted to Fudo. But I was even more attracted to cats ... Let's get the red stamp next time.
苺十六夜 on Google

(17/10/04) 御朱印をいただきました。 JR奈良線:宇治駅より980m。 京阪宇治線:宇治駅より280m。
(17/10/04) I got a red seal. JR Nara Line: 980m from Uji Station. Keihan Uji Line: 280m from Uji Station.
c
chiyo on Google

猫さんの鳴き声に吸い寄せられて偶然立ち寄りました。不思議な事にこの日を境によい事ばかりに恵まれてホントに開運しました!
I was attracted to the bark of a cat and stopped by by chance. Mysteriously, I was blessed with all the good things from this day and I was really lucky!
あとり on Google

21年12月23日に、「宇治上神社」に訪れました。 昔宇治川は暴れ川と呼ばれていて、宇治川を上り下りする舟が『正覚院』に立ち寄って安全を祈願したことから、交通安全のお寺として親しまれています。 その後、旅人が道中の安全を祈願して、境内にわらじを結んで祈願しました。 階段を登ると本堂がありました。 ねこちゃんもいました。
I visited "Ujigami Shrine" on December 23, 2009. In the olden days, the Uji River was called the Yodo River, and it is popular as a traffic safety temple because boats going up and down the Uji River stopped by "Shokakuin" to pray for safety. After that, the traveler prayed for the safety of the road and tied a straw in the precincts to pray. When I climbed the stairs, there was a main hall. There was also a cat.

Write some of your reviews for the company Seikakuin

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *