平等院 観音堂

4.2/5 に基づく 8 レビュー

About 平等院 観音堂

About this Website

本サイトは多くの方に平等院をより良くご理解して頂くことを目的に開設しております。
拝観に関する基本情報以外にも、鳳翔館の特別展に関するお知らせや四季の状況をお伝えいたします。
なお当院は文化財の保存・修理・公開に関して、科学的な根拠に基づいた長期的な視野のもと、独自の方針を有し、登録博物館である鳳翔館の運営、特別展の開催などの活動を行っております。

著作権について

本サイト内の写真および解説文などすべてのものに著作権があります。許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
もし、ご使用のご要望が有りましたらご気軽にお問合わせください。

推奨環境

本サイトは、以下の環境でご利用いただくことを推奨いたします。
これら以外の 環境でもご覧いただけますが、一部の機能がご利用いただけない場合がありますのでご了承ください。

Windows 版Internet Explorer 10 以降、Mozilla Firefox 最新版、Google Chrome 最新版
Mac OS X 版Safari 最新版、Mozilla Firefox 最新版、Google Chrome 最新版

また、当ホームページではJavaScriptを使用しているページがあります。
設定が無効でもご利用に問題は生じませんが、有効にして頂けるとより使いやすくなります。

他へのリンクについて

当院では当サイト内でリンクを張った他のサイトの内容、その中のリンクについて責任を負いません。
リンクしている第三者のサイトにアクセスする場合は、ご自身の責任においてアクセスしてください。

お問い合わせ先

平等院及び当サイトへのお問い合わせは、お問い合わせフォームから受け付けております。

当院における文化財の保存・修理・公開方法などにつきましては、お客様の個人的な価値観に基づくご意見を承りましても、ご返信等は致しかねますのでご了承ください。
その他のご意見、ご質問等には速やかにご返信させていただきます。

お問い合わせフォームはこちら

Contact 平等院 観音堂

住所 :

Uji, 〒611-0021 Kyoto,Japan

電話 : 📞 +8778
Webサイト : https://www.byodoin.or.jp/
カテゴリ:
街 : Kyoto

Uji, 〒611-0021 Kyoto,Japan
M
Matsuura Toshiyuki on Google

公開はしていなかったのて外から。鳳凰堂の鮮やかな朱色とは趣が違う造りです。目の前に立派な藤棚があり、その時期にまた訪れたいと思いました。
It wasn't open to the public, so from the outside. The structure is different from the bright vermilion of Phoenix Hall. There was a magnificent wisteria trellis in front of me, and I wanted to visit again at that time.
T
Tsukasa Yamashita on Google

表の藤棚は人が多いので、裏の扇之芝から見学。
There are many people on the front wisteria shelf, so we visited Ogino Shiba on the back.
円座厚司 on Google

平等院観音堂は鎌倉時代に建立されたそうです。十一面観音立像を御本尊に安置していました。今は御堂には入れませんが、まだ御本尊を安置していた頃参拝した事があります。
Byodoin Kannon is said to have been built during the Kamakura period. The 11-sided Kannon statue was enshrined in Gohonson. I can't enter the temple right now, but I worshiped it while I was still enshrining.
T
Toshi Fujiwara on Google

阿弥陀堂(鳳凰堂)の華やかさとは対照的な堅実な造りの、地味ながら美しい観音堂で、魅力的な寄せ棟づくり屋根の曲線は、鎌倉時代のものながら奈良時代風で、南都系の大工が関わっているのかも知れない。耐震性に問題があるので内部に入れず、遠目に見るしかないのが残念。
In the sober yet beautiful Kanondo, which has a solid structure contrasting with the glamorousness of Amidado (Shido), the curve of the roof making of an attractive pool is similar to that of the Kamakura period, but it is the Nara age style carpenter It may be related. It is a pity that I can not but go inside because I have problems with earthquake resistance.
初花さなえ on Google

鎌倉時代の建築で重要文化財に指定。 御本尊の十一面観世音菩薩像や地蔵菩薩像はミュージアム鳳翔館へ移されていました。 入り口を入ると左手に御堂へ行ける道と二手に分かれますので進むと行き止まりになります。そこでシマッたと戻らずに折角来たのでですから嘘ポイですが源頼政自害の地を見学してください。御堂は木々や藤棚などで目立ちませんが端正な佇まいで美しいです。鳳凰堂が目立ち過ぎるのでイマイチパッとしませんが、この場所が鳳凰堂が出来る以前からメインとなる御堂が建っていた場所だと考えられています。もしかしたら源氏物語の舞台だった場所カモです。
Designated as an important cultural property in the architecture of the Kamakura period. The eleven-faced Kanzeon Bosatsu statue and Jizo Bosatsu statue of the principal idol were moved to the Museum Hoshokan. When you enter the entrance, you will see a road on your left that will take you to Mido, and you will have a dead end. It's a lie because I came here without returning, but please visit the land of Minamoto no Yorimasa's suicide. Mido is inconspicuous with trees and wisteria trellis, but it has a neat appearance and is beautiful. The phoenix hall is too conspicuous, so it's not a good idea, but it is thought that this place was the place where the main temple was built before the phoenix hall was built. Perhaps it is the place duck that was the stage of the Genji story.
t
t u on Google

華やかな鳳凰堂とは対極にあるような印象の観音堂ですが、これがまた良い屋根を持っています。 日本建築は「屋根」の魅力。 鳳凰堂の時代から下がって鎌倉の質実剛健をそのまま形にしたようで「公家」と「武士」が同じ敷地に佇んでいるところがまた味わい深いです。 平安を通り越して平城京の頃の元興寺に通じるような根源的な屋根を感じさせる建物でした。 鳳凰堂が派手すぎてこちらに注目される方はとても少ないようでしたが、まったく個性の異なる(それでいてどちらも存在感のある)ふたつの建物をみることができるというのも平等院の魅力です。
The Kannon-do has the impression that it is the opposite of the gorgeous Phoenix Hall, but it also has a good roof. Japanese architecture is the charm of the "roof". It seems that Kamakura's simple and strong style has been taken from the time of the Phoenix Hall, and the place where the "Kuge" and "Samurai" are standing on the same site is also very tasty. It was a building that made you feel the fundamental roof that passed through Heian and led to Gango-ji Temple in the time of Heijokyo. It seems that there are very few people who pay attention to this because the Phoenix Hall is too flashy, but it is also the charm of Byodo-in that you can see two buildings with completely different personalities (but both have a strong presence).
M
Michi Tanaka on Google

Graceful and Magnificent!
E
Eric Gao on Google

a must visit place in Kyoto, Uji

Write some of your reviews for the company 平等院 観音堂

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *