ラルフローレン ジャパン 本社

2.9/5 に基づく 7 レビュー

Contact ラルフローレン ジャパン 本社

住所 :

Nagatachō, Chiyoda City, 〒100-0014 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +87
カテゴリ:
街 : Tokyo

Nagatachō, Chiyoda City, 〒100-0014 Tokyo,Japan
R
Rabbits on Google

ゆきママ on Google

D
Desert Flower on Google

岸田浩美 on Google

原田種実 on Google

レベル8 saica on Google

私の弟のお気に入りブランド。 私自身も何着か愛用させて頂いていますが、男性物でもカラーのバリエーションが多く、とても着心地も良く長持ちするのでとてもお気に入りです。 今年は、弟夫婦から子供の誕生日プレゼントとして頂きました。 ロゴのマークが従来の小さいサイズだけではなく、近年はウケを狙ってか異様にデカいものもありますが、何か深い意味があるのでしょうか。 気になって仕方がありません。(個人的にはデカすぎるロゴも好きですが)
My brother's favorite brand. I personally use some of them, but I like them because they are very comfortable to wear and last a long time because there are many color variations even for men. This year, my younger brother and his wife gave me a birthday present for my child. In addition to the conventional small size of the logo mark, in recent years there are some that are strangely big, aiming for humor, but is there any deep meaning? I can't help but be worried. (I personally like the logo that is too big)
三村悠祐 on Google

ラルフローレンはブランド価値を構築する考えがないね。 ジャケットを購入し3年目から色落ちが出てきた。 問い合わせ先が分からず、問い合わせが遅れたが、販売会場は日雇いのバイトばかりで問い合わせしても分かりませんといって対応拒否。 本部に問い合わせすると、本多と名乗る男性が購入から現在までの保管方法が分からないから補償できない。 補償するのは輸入元のラルフローレンではなく販売した代理店だ。 うちの会社はあくまでも販売会社であり、商品の開発を行っているのはアメリカの会社だ。 だから、品質補償という概念がない。 と筋の通らない言い訳ばかりおこない一方的に電話を切りそれ以降無視。 さらに、メールでの問い合わせは対応者の名前を名乗れない。 なぜならメールは空いているスタッフが行っており、1人のスタッフが行っているわけではないから。 メールというのは手紙の一種だから、名乗らないなんてあり得ないと思う。 再度メールで問い合わせすると、出水と名乗る人が本多の対応部署に報告した趣旨のメールが届いたが、その後本多の部署から連絡なし。 催促したが無視。 あり得ない対応。
Ralph Lauren has no idea of ​​building brand value. The color has faded since the third year after I bought the jacket. I didn't know the contact information, so the inquiry was delayed, but I refused to respond because the sales venue was full of day laborers and I couldn't understand even if I made an inquiry. When I contact the headquarters, a man named Honda cannot compensate because he does not know how to store it from the time of purchase to the present. The compensation is not the importer Ralph Lauren, but the distributor. Our company is just a sales company, and it is an American company that develops products. Therefore, there is no concept of quality compensation. I made only unreasonable excuses and hung up the phone unilaterally and ignored it after that. In addition, email inquiries cannot be given the name of the person who responded. Because emails are sent by vacant staff, not by one staff. Email is a type of letter, so I don't think it's possible not to give it your name. When I inquired by e-mail again, I received an e-mail to the effect that a person named Izumi reported to Honda's corresponding department, but after that, Honda's department did not contact me. Prompted but ignored. Impossible correspondence.

Write some of your reviews for the company ラルフローレン ジャパン 本社

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *