大徳寺 法堂

4/5 に基づく 6 レビュー

Contact 大徳寺 法堂

住所 :

Murasakino Daitokujicho, Kita Ward, 〒603-8231 Kyoto,Japan

カテゴリ:
街 : Kyoto

Murasakino Daitokujicho, Kita Ward, 〒603-8231 Kyoto,Japan
on Google

h
hide on Google

大章 on Google

サンシャインさとし on Google

■20200212狩野探幽作の天井龍が秀逸。拍手の反響音が龍の鳴き声に聞こえる
■ 20200212 The ceiling dragon of Kano Yusaku is excellent. Applause echoes in the sound of a dragon
u
us3 on Google

狩野探幽の描いた天井画「雲龍図」か素晴らしい。 手を鳴らすと龍の鳴き声のような響きが聞こえる、鳴き龍が有名。龍の鳴き声なんて誰も知らんけど...
The ceiling painting “Kunryu Zu” drawn by Kano Yuyu is wonderful. When you clap your hands, you can hear the sound of a dragon crying. No one knows the sound of a dragon ...
円座厚司 on Google

令和2年2月、京の冬の旅で拝観しました。ここ何年秋に、方丈・唐門と一緒に公開されている様です。 大徳寺の法堂は、寛永13年(1636)小田原城主稲葉正勝・正則父子の寄進によって再建されたそうです。 天井画の龍は狩野探幽筆だそうです。鳴竜とのことで下で二度手を叩いてきました。
I saw it on a winter trip in Kyoto in February 2nd year of Reiwa. It seems that it has been released together with Hojo and Karamon in the fall of what year. The temple of Daitokuji is said to have been rebuilt in 1636 by the donation of Masakatsu Inaba, the lord of Odawara Castle, and his father and son. The dragon in the ceiling painting is said to be Kano Tan'yū. I've been clapping my hands twice underneath with Naruryu.

Write some of your reviews for the company 大徳寺 法堂

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *