Kawase Station - Hikone

3.3/5 に基づく 8 レビュー

Contact Kawase Station

住所 :

Minamikawasechō, Hikone, Shiga 522-0222, Japan

Postal code : 522-0222
カテゴリ:

Minamikawasechō, Hikone, Shiga 522-0222, Japan
笠井実 on Google

人通りは少ないけど、この石碑が好き。
There are few people, but I like this monument.
S
Shaun on Google

西口に割安な自動券売機が設置された。駅前に特に時間を潰せるような所はない。
A cheap automatic ticket vending machine was installed at the west exit. There is no place in front of the station that can kill time in particular.
野瀬政次 on Google

いつも利用させて頂きます!これで構内にコンビニが有れば良いのですが、贅沢でしょうね。
I will always use it! It would be nice if there was a convenience store on the premises, but it would be luxurious.
コマンドー者 on Google

東海道 人情ふれあい珍道中ローカル路線バス乗り継ぎの旅で相本久美子マドンナ回の2回目で三条大橋を目指したが、無念のリタイアとなった駅。 それから10年後、すぐ近くの駅前交番で警官による上司警官射殺事件が発生。 蛭子の呪いである。
Tokaido Humanity Fureai Jinnaka Local Route Bus A trip to Kumiko Aimoto's second Madonna trip, aiming for Sanjo Ohashi, but it was a retired station. Ten years after that, a police officer shot and killed a boss at a police station near the station. It is a curse of Ebisu.
m
michinao on Google

こういうのがあると田舎だなあと思ってしまう。エロ本でいっぱいにしてやろうか(笑)。
I think it's a countryside when there is such a thing. Let's fill it with erotic books (laughs).
t
tadashi tainaka on Google

河瀬駅(かわせえき)は、滋賀県彦根市南川瀬町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線の駅である。駅番号はJR-A15。「琵琶湖線」の愛称区間に含まれている 歴史 1896年(明治29年)5月1日 - 官設鉄道東海道線(1909年より東海道本線)の彦根駅 - 能登川駅間に新設開業。旅客・貨物の取り扱いを開始。 1972年(昭和47年)3月15日 - 貨物の取り扱いが廃止。 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。 1988年(昭和63年)3月13日 - 路線愛称の制定により、「琵琶湖線」の愛称を使用開始。 1998年(平成10年)3月14日 - 2代目駅舎利用開始[1]。エレベーターの使用を開始[1]。自動改札機導入。 2003年(平成15年)11月1日 - ICカード「ICOCA」の利用が可能となる。 2006年(平成18年)10月1日 - JR京都・神戸線運行管理システム導入。 2007年(平成19年)3月18日 - 駅自動放送を更新。 2015年(平成27年)3月12日 - 入線警告音の見直しに伴い、接近メロディ導入[2]。 2016年(平成28年)4月1日 - ジェイアール西日本交通サービス(現:JR西日本交通サービス)による業務委託駅となる。 2018年(平成30年)3月17日 - 駅ナンバリングが導入される。 駅構造 単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の計2面3線のホーム、さらに外側に上り待避線を持つ中線式の待避可能な地上駅になっている。1番のりばが単式、2・3番のりばが島式ホームで、下り本線は1番のりば、上り本線は3番のりばとなっており、通常の停車には1番のりばと3番のりばが使われる。 中線である2番のりばは便宜上3番のりばと一括で米原方面のホームとして案内されているが、両方向とも停車できる。2020年3月14日現在では、京都方面のみ2番に停車して通過待ちを行う列車が設定されている。 ダイヤが乱れたときには折り返しとして使われることもある(そのため、本線系統の車両には河瀬行きの方向幕がある。)。1970年の大阪万博開催時の臨時列車は当駅発着で設定された。 この他にも島式ホームの横にはホームのない4番線があり、上りの貨物列車の長時間待避(上り列車で運転見合わせが発生した場合など。)に使われる。かつては1番線と2番線の間に下り待避線もあったが、現在は撤去されている。 駅舎は1998年に橋上化され、自由通路が整備されて西口と東口がある[1]。コンコースとホームにはエレベーターと上りエスカレーターが整備されている[1]。 JR西日本交通サービスによる業務委託駅(彦根駅の被管理駅)であるが、みどりの窓口は一部時間帯に閉鎖される。ICOCAが利用可能(相互利用対象ICカードは当該項を参照)。 ダイヤ 日中時間帯は1時間あたり2本が停車する。2番のりばに停車する京都方面行きは、冬場は車内の保温のためドア横の開閉ボタンで乗り降りする。 駅周辺 上場企業・中小企業の工場・事業所が西口・東口に多く点在している。 西口 昭和電工彦根事業所 関西産業 シガドライウィザース シガ土質調査研究室 日本環境薬品 澤村バルブ工業 アートプラン (彦根市) フェニックス精工 三光機工 明法堂 角田鉄工 滋賀県立河瀬中学校・高等学校 彦根亀山郵便局 関西みらい銀行河瀬支店 滋賀中央信用金庫河瀬支店 平和堂日夏店 カットコムズ キャンドゥ平和堂日夏店 コメリ彦根河瀬店 彦根クリニックモール JA東びわこ・虹のホールやわらぎ みどり幼稚園 関西電力河瀬変電所 河瀬公園 京進スクール・ワン 河瀬教室-個別指導 東口 JR西日本草津電気区河瀬電気管理室 昭和電工マテリアルズ彦根事業所 呉羽テック河瀬工場 イーグル電子製作所 清水工業 スリーテック 彦根倉庫 川瀬センター 小熊機械滋賀工場 サンエツ滋賀工場 河瀬ステーションホテル 河瀬駅前郵便局 滋賀銀行河瀬支店 JA東びわこ本店 JA旅行センター アクシス河瀬 彦根警察署河瀬駅前交番 滋賀県立彦根工業高等学校 京進河瀬校 関塾河瀬駅前進学教室 その他 旧駅舎時代には駅前広場に大きな築山があった。 旧駅舎の駅長事務室前の池には小便小僧が設置されていた。 1998年(平成10年)に橋上駅舎化されるまで、「鉄道院」の銘の入った1915年竣工の跨線橋が現役で使用されていた。この跨線橋の支柱が、駅東口広場と西口駐輪場に保存されている。(東口広場は説明版のついたモニュメントが設置されている。) 駅東口には交通安全を祈念して「みなさんを出迎カエル無事カエル」の文字を刻んだカエルの石像が設置されている。 2007年(平成19年)3月16日に「河瀬駅新快速停車促進期成同盟会」が設立された。 隣の駅 西日本旅客鉄道 A 琵琶湖線(東海道本線) ■新快速 通過 ■普通(京都駅または高槻駅からは快速) 南彦根駅 (JR-A14) - 河瀬駅 (JR-A15) - 稲枝駅 (JR-A16)
Kawase Station is a station on the West Japan Railway Company (JR West) Tokaido Main Line, located in Minamikawase-cho, Hikone City, Shiga Prefecture. The station number is JR-A15. Included in the nickname section of the "Biwako Line" history May 1, 1896 (Meiji 29) --Hikone Station on the Tokaido Line (Tokaido Main Line from 1909) --Newly opened between Notogawa Station. Started handling passengers and cargo. March 15, 1972-Cargo handling is abolished. April 1, 1987-Becomes a station of West Japan Railway Company (JR West) due to the privatization of JNR. 1988 (Showa 63) March 13-Due to the establishment of the line nickname, the nickname of "Biwako Line" started to be used. 1998 (Heisei 10) March 14-Start of use of the second generation station building [1]. Started using the elevator [1]. Introduced an automatic ticket gate. November 1, 2003-IC card "ICOCA" can be used. October 1, 2006-Introduced JR Kyoto / Kobe Line operation management system. March 18, 2007-Updated station automatic broadcasting. March 12, 2015-Introduced approaching melody with the review of the incoming line warning sound [2]. April 1, 2016-Becomes a business consignment station by JR West Koutsu Service (currently JR West Koutsu Service). March 17, 2018-Station numbering will be introduced. Station structure It is a platform with a total of 2 sides and 3 lines, a single platform with 1 line and an island platform with 1 side and 2 lines, and a medium-line type evacuable ground station with an uphill shunting line on the outside. Platform 1 is a single platform, Platforms 2 and 3 are island platforms, the down main line is platform 1, the up main line is platform 3, and the normal stops are platform 1 and platform 3. .. For convenience, Platform 2 on the middle line is shown as a platform for Maibara together with Platform 3, but you can stop in both directions. As of March 14, 2020, there are trains that stop at No. 2 and wait for passage only in the direction of Kyoto. It may also be used as a turnaround when the timetable is disturbed (hence, the main line system vehicles have a rolling sign for Kawase). The special train at the time of the 1970 Osaka Expo was set to arrive and depart from this station. In addition to this, there is a platformless line 4 next to the island platform, which is used for long-term shelter of freight trains going up (for example, when driving is suspended on an up train). There used to be a down line between Lines 1 and 2, but now it has been removed. The station building was converted to a bridge in 1998, and a free passageway was developed, with a west exit and an east exit. [1] The concourse and platform are equipped with elevators and escalators. [1] It is a business consignment station by JR West Koutsu Service (managed station of Hikone station), but the green window is closed at some times. ICOCA can be used (see the relevant section for IC cards subject to mutual use). Diamond Two trains stop per hour during the daytime hours. For Kyoto, which stops at Platform 2, in winter, you can get on and off with the open / close button next to the door to keep the inside of the car warm. Around the station Many factories and offices of listed companies and small and medium-sized enterprises are scattered at the west and east exits. West exit Showa Denko Hikone Office Kansai industry Shiga Dry Wizards Jiga soil survey laboratory Japan Environmental Chemicals Sawamura Valve Industry Art plan (Hikone city) Phoenix Seiko Sanko Kiko Meihodo Sumida Iron Works Shiga Prefectural Kawase Junior and Senior High School Hikone Kameyama Post Office Kansai Mirai Bank Kawase Branch Shiga Chuou Shinkin Bank Kawase Branch Heiwado Hinatsu store Cutcomz Can Do Heiwado Hinatsu Komeri Hikone Kawase store Hikone Clinic Mall JA Higashi Biwako / Rainbow Hall Soft Green kindergarten Kansai Electric Power Kawase Substation Kawase Park Kyoshin School One Kawase Classroom-Individual Guidance East exit JR West Kusatsu Electric Ward Kawase Electric Management Office Showa Denko Materials Hikone Office Kureha Tech Kawase Factory Eagle Electronics Mfg. Co., Ltd. Shimizu Industry Three Tech Hikone Warehouse Kawase Center Oguma Machinery Shiga Factory Sanetsu Shiga Factory Kawase Station Hotel Kawase station square post office Shiga Bank Kawase Branch JA Higashi Biwako Main Store JA Travel Center Axis Kawase Hikone Police Station Kawase Station Police Box Shiga Prefectural Hikone Technical High School Kyoshin Kawase School Kanjuku Kawase Station Advancement Class Other During the old station building era, there was a large artificial hill in the station square. A Manneken Pis was set up in the pond in front of the stationmaster's office in the old station building. Until it was converted into a bridge station building in 1998 (Heisei 10), the overpass completed in 1915 with the inscription "Railway Institute" was in active use. The pillars of this overpass are preserved in the station east exit square and west exit bicycle parking lot. (A monument with an explanatory version is installed in the east exit square.) At the east exit of the station, a stone statue of a frog engraved with the words "Frog is safe to meet you" is installed to pray for traffic safety. On March 16, 2007, the "Kawase Station Special Rapid Service Promotion Period Alliance" was established. Next station West Japan Railway Company A Biwako Line (Tokaido Main Line) ■ Special Rapid Service Passing ■ Normal (Rapid train from Kyoto Station or Takatsuki Station) Minami-Hikone Station (JR-A14) --Kawase Station (JR-A15) --Inae Station (JR-A16)
M
M-さーりん on Google

落ち着いた雰囲気は好きですが、新快速が停まらないがちょっと・・・ 利用者は少ない方です。高校があるので、朝夕、学生が占めてます。 外観、風景は好きです。
I like the calm atmosphere, but the new rapids won't stop, but ... There are few users. Because there is a high school, students occupy in the morning and evening. I like the appearance and scenery.
M
MM KK on Google

12月29日に新快速で通過しました。駅にはものすごい量の雪が積もっており、昨日までとっても大変だったと言うことが伺えました。
It passed by Special Rapid Service on December 29th. There was a tremendous amount of snow at the station, and I heard that it was very difficult until yesterday.

Write some of your reviews for the company Kawase Station

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *