夜パフェ専門店 パフェテリア パル心斎橋

3.9/5 に基づく 8 レビュー

Contact 夜パフェ専門店 パフェテリア パル心斎橋

住所 :

Higashishinsaibashi, Chuo Ward, 〒542-0083 Osaka,Japan

電話 : 📞 +8889
Webサイト : https://risotteria-gaku.net/
カテゴリ:
街 : Osaka

Higashishinsaibashi, Chuo Ward, 〒542-0083 Osaka,Japan
西
西野トヲル on Google

可愛らしいバクのクッキーや、まったりとした口あたりのプリンなど、それぞれのパーツの相性にこだわったパフェ . . 今回は、ピスタチオとチョコレート(単品 1,600円) をいただきました . . サクサクな、シフォンケーキのラスク . 濃厚なチョコレートジェラート . お店のシンボルマークの、バクッキー . とろとろで、まったり濃厚なピスタチオプリン . . など、ここでは書ききれないほど、様々なスイーツが入っていて、食べ進めて行くのが、どんどん楽しくなってくるパフェです . . 他にも . はじめてのチョコミントパフェ〜すずらん仕立て〜 . 紫陽花パフェ . などもあります
A parfait that sticks to the compatibility of each part, such as cute baku cookies and pudding with a relaxed mouthfeel. .. .. This time, I received pistachios and chocolate (1,600 yen each). .. .. Crispy chiffon cake rusk .. Rich chocolate gelato .. Bacookie, the symbol mark of the shop .. Thick, mellow and rich pistachio pudding .. .. There are so many sweets that I can't write here, and it's a parfait that makes it more and more fun to eat. .. .. Other .. The first chocolate mint parfait ~ Suzuran tailoring ~ .. Hydrangea parfait .. And so on
クーネルノムーツ on Google

甘さ控えめのすっきりパフェが六種類ありました。見た目もきれいで楽しめます。
There were six types of refreshing parfaits with modest sweetness. It looks beautiful and you can enjoy it.
s
slideworks1 on Google

映えなパフェが、楽しめます。遅くまで、やってますので、飲んだ後の〆のデザートにもぴったりです✨
You can enjoy a brilliant parfait. I'm doing it until late, so it's perfect for dessert after drinking ✨
有馬一樹 on Google

パフェ好き必見っ? 心斎橋にある夜パフェ専門店?✨ . えっ!?? ここにそんなおしゃれな店ある?って位の年季の入った雑居ビルの3階にお店があります? . 店内に入るとカウンターとテーブル席があり清潔感のある木を基調にした温かい空間☺️✨ . 安心しました? . . メニューはどれも魅力的なものばかり? 迷いまくりながらも今回はこちらをオーダーしました☺️✨ . ■メロン玉、水引きかけて、お中元 . 構成? . ・グリッシーニ ・芽室町産無農薬赤ルバーブのチップ ・メレンゲ ・ソフトクリーム ・芽室町産無農薬赤ルバーブのソルベ ・芽室町産無農薬赤ルバーブのコンフィチュール ・赤肉メロン ・青肉メロン ・クローブを効かせたグリオットマセレ ・アーモンドガレット ・ジェノワーズ ・カカオパルプムース ・黒タピオカ ・麦茶ジュレ ・グリオットマセレのジュレ . 北海道産芽室町竹内農場さんの無農薬赤ルバーブをコンフィチュール、ソルベ、チップと様々な形で調理しています。 . 熟したメロンの甘みとルバーブの酸味のバランスをお楽しみ下さい。 . 上のメレンゲとグリッシーニはメロン、赤ルバーブのチップでお中元の水引に見立てております。 . 水引には”人と人を結びつける”という意味もございます。 . たくさんのお客様とパフェを通じて結びつけさせて頂いていることに強く感謝申し上げます。 . . お店からの説明文の通りです? メロンをふんだんに使った絶品パフェ? . 拘りが詰まった甘さ控えめでさっぱり美味しいやつでした? . ごちそうさまでした???
A must-see for parfait lovers ? Night parfait specialty store in Shinsaibashi ?✨ .. eh! ?? ? Is there such a fashionable store here? There is a shop on the 3rd floor of a multi-tenant building with a season of ? .. When you enter the store, there are counters and table seats, and a warm space based on clean wood ☺️✨ .. I was relieved ? .. .. All the menus are attractive ? Although I was at a loss, I ordered this one this time ☺️✨ .. ■ Melon ball, sprinkle water, midyear gift .. Composition ? .. ・ Grissini ・ Pesticide-free red rhubarb chips from Memuro Town ·meringue ·Soft cream ・ Pesticide-free red rhubarb sorbet from Memuro Town ・ Memuro-cho pesticide-free red rhubarb confiture ・ Red meat melon ・ Blue meat melon ・ Griot Masere with cloves ・ Almond galette ・ Genoise ・ Cacao pulp mousse ・ Black tapioca ・ Barley tea jelly ・ Griot Masere's jelly .. We cook pesticide-free red rhubarb from Takeuchi Farm, Memuro-cho, Hokkaido in various forms such as confiture, sorbet, and chips. .. Enjoy the balance between the sweetness of ripe melon and the acidity of rhubarb. .. The above meringue and grissini are melon and red rhubarb chips, which are likened to the midsummer mizuhiki. .. Mizuhiki also means "connecting people". .. We would like to express our gratitude for connecting with many customers through parfaits. .. .. As the description from the shop ? An exquisite parfait with plenty of melon ? .. It was a tasty one with a modest sweetness full of insistence ? .. Thank you for your feast ???
i
izumi toga on Google

話題のショートケーキ缶、手土産にとってもちょうど良い250mlサイズで「ああぁ…そりゃぁ…幅広い年齢層に人気が出るだろうなぁ…」と思いました。 夏いちご「すずあかね」とスポンジケーキ、北海道産のあっさりとした美味しい生クリームがたっぷり。 透明なプラスティック缶に、手作業でかわいく詰められています。 アーモンドのカリッと食感と、酸味のあるいちごソースがアクセントとなっていました。 お店は15時オープン。土日に訪問すると、ビルの階段部に開店前から行列が出来ていました。 一般的にインスタで人気のお店は中高生などの若い人達で賑わっていることが多いのですが、こちらのお店は手土産需要で60代くらいのおじさんやおばさんまで並んでいたのが印象的でした。 胃もたれしないほど良いサイズなので、普段インスタ映えとは縁のない世代の方にもウケそうです。
The 250ml size is just right for the popular shortcake cans and souvenirs, and I thought, "Oh ... that's ... it's going to be popular with a wide range of age groups ...". Summer strawberry "Suzu Akane", sponge cake, and plenty of delicious fresh cream from Hokkaido. It is cutely packed by hand in a transparent plastic can. The crispy texture of almonds and the sour strawberry sauce were accented. The shop opens at 15:00. When I visited on Saturdays and Sundays, there was a line on the stairs of the building before the store opened. In general, popular shops on Instagram are often crowded with young people such as junior and senior high school students, but it is impressive that this shop was lined up with uncles and aunts in their 60s due to souvenir demand. was. The size is so good that it doesn't cause stomach upset, so it seems to be appealing to generations who don't usually have an Instagram look.
y
yy kumiin on Google

心斎橋にあるパフェ専門店! 店内は落ち着いた雰囲気でお酒のメニューも豊富なのでパフェだけでなくお酒もたのしめます! 季節でメニューが変わるのでシーズン事に行くのも楽しいかも。 早めの時間に行ったら並ばずスムーズにお店に入れます!
A parfait specialty store in Shinsaibashi! The restaurant has a calm atmosphere and a wide selection of sake menus, so you can enjoy not only parfaits but also sake! The menu changes depending on the season, so it may be fun to go to the season. If you go early, you can enter the store smoothly without lining up!
恵理“えりりん”芦屋セレブ on Google

北海道でしか買えないから、 北海道で見てきて~とか頼んでた 話題のRisotteria GAKUのショートケーキ缶 大阪で買えるようになりました 今は北海道、東京、大阪で購入可能 さっそく買いに行ったよ 「かわいい」「360度、萌え断」とSNSで話題の「ショートケーキ缶」 一見、ドリンク缶のように見えますが 透明プラスチック製の容器に入ったケーキに缶詰めのようなふたがついています 「ショートケーキ缶」(250mlサイズ・980円)。 専用スプーンですくって食べるという斬新なスタイルだ。 330ml の透明な缶にぎっしり詰まっているので持ち運びをしても崩れにくいのが特徴。缶に入っていますが、ケーキなので要冷蔵、かつ賞味期限は当日です。パティシエが手作業で作っているため、数に限りがあり、連日完売している入手困難なレアな一品。 旬の果物のコンフィチュールやシフォンケーキ、北海道産の新鮮な生クリームがたっぷり入った「ふわ缶」 大きな水玉模様がポップで可愛らしいふわ缶シリーズは イチゴ、柑橘、ブルーベリーの3種類が販売されています。 果物がそのまま入っているわけではないですが、それぞれの果物を使った濃厚なコンフィチュールとプルっとしたフルーツピューレのドット、甘さ控えめの北海道産の生クリーム、ふわふわシフォンケーキ、香ばしいナッツが使用されています。 味変を楽しむのも良し、軽く混ぜてコンフィチュール、ピューレ、生クリーム、シフォン、ナッツを一緒に食べるも良し。 色々な組み合わせができるので目でも舌でも楽しめる一品です。 今はテイクアウトのみ。中でアルコールも飲めたらいいね
You can only buy it in Hokkaido I saw it in Hokkaido and asked for it Popular Risotteria GAKU shortcake cans You can now buy it in Osaka Now available in Hokkaido, Tokyo and Osaka I went to buy it "Cute" "360 degrees, moe cut" and "shortcake can" which is a hot topic on SNS At first glance, it looks like a drink can A cake in a clear plastic container with a canned lid "Shortcake can" (250 ml size, 980 yen). It is a novel style of scooping and eating with a special spoon. It is packed in a 330ml transparent can so it won't collapse even if you carry it around. It's in a can, but it's a cake, so it needs to be refrigerated and the expiration date is the same day. Because it is made by hand by a pastry chef, the number is limited and it is a rare item that is sold out every day and is difficult to obtain. "Fuwa can" with plenty of seasonal fruit confiture, chiffon cake, and fresh cream from Hokkaido The fluffy can series with big polka dots popping and cute Three types of strawberries, citrus fruits and blueberries are on sale. It doesn't contain the fruits as they are, but it uses rich confiture made from each fruit, plump fruit puree dots, low-sweetness Hokkaido cream, fluffy chiffon cake, and fragrant nuts. I am. You can enjoy the taste change, or mix it lightly and eat confiture, puree, cream, chiffon, and nuts together. Since it can be combined in various ways, it is a dish that you can enjoy with your eyes and tongue. Only takeout now. I wish I could drink alcohol inside
s
snoopy優。 on Google

人生には3つの坂があります。上がり坂、下り坂、そして・・・まさか!!缶タイプに入ったケーキを食べることになろうとは…。詰め込むの大変だろうなと思いながらペロリ。こういう食べ物に出会うのが楽しい。プシュっと開けた瞬間のワクワク感(缶)をお楽しみ下さい。当店は階段かエレベーターで3階にあります。1缶980円(税込)となっておりますφ(゜゜)ノ 美味しいかどうか?足を運んでみるかどうか?話のネタにする?ご決断はあなた様によりけり。
There are three slopes in life. Uphill, downhill, and ... no way !! I'm going to eat a can-type cake ... Perori thinking that it would be difficult to stuff it. It's fun to meet these kinds of food. Please enjoy the excitement (can) at the moment of opening. Our shop is on the 3rd floor by stairs or elevator. One can is 980 yen (tax included) φ (゜ ゜) ノ Is it delicious? Would you like to visit? Do you want to talk about it? The decision depends on you.

Write some of your reviews for the company 夜パフェ専門店 パフェテリア パル心斎橋

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *