中華料理 三番

4.2/5 に基づく 8 レビュー

Contact 中華料理 三番

住所 :

Asagayakita, Suginami City, 〒166-0001 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +89
カテゴリ:
街 : Tokyo

Asagayakita, Suginami City, 〒166-0001 Tokyo,Japan
おんちゃんモガンポ on Google

阿佐ヶ谷駅北側のスタロードにある中華料理店です。チャーハンを食べました。期待通りのあっさり味で満足です。また行きますね!
It is a Chinese restaurant located on Star Road on the north side of Asagaya Station. I ate fried rice. I am satisfied with the light taste as expected. I will go again!
y
yagibe on Google

阿佐ヶ谷駅から北西に5分ほど、スターロードの先にある昔ながらの町中華屋さん。 時間にもよるのかもしれませんが、お昼はいつもお父さんがお一人でやられているようです。オムライスが美味しいと聞いてから何度か来ているんですが、確かにここのオムライス好きです(他のも美味しいです)。
A traditional Chinese restaurant located 5 minutes northwest of Asagaya station, just ahead of Star Road. It may depend on the time, but it seems that my dad is always alone at noon. I've been here several times since I heard that omelet rice is delicious, but I certainly like omelet rice here (others are also delicious).
規格外の旅食人 on Google

⁡ オムライスと言えば 洋食のイメージがどうしても強いが 海外ではオムライスというメニューは 基本的には存在しない?‍♂️ ⁡ 元々日本の洋食屋さんが 作ったものと言われているオムライス? ⁡ 中華料理屋さんのオムライスが いわゆる洋食のオムライスと大きく違うのは バターや牛乳を使っていない 中華系のダシ・具を使っているというところ☝️ ⁡ オムライスというと割とオシャレな 食べ物のようなイメージがありますが?‍♂️ ⁡ 中華料理屋さんの場合は 濃い味付けのガッツリした男飯という感じで デフォルトで結構量があることも多い?‍♂️ ⁡ ここ杉並区阿佐ヶ谷にある “中華料理 三番“オムライスは素晴らしい? ⁡ 量もさることながら おだしとケチャップライスが相まって しっとりベチャッとしていて 個人的にとても好きな味? ⁡ かかっているケチャップの量も素晴らしく 濃いめのケチャップライスに 追いケチャップという感じで ケチャップマシマシオムライス? ⁡ これで700円というのだから 驚きのプライスである? ⁡ お店の粋な計らいが 感じられるスペシャリティなオムライスが 阿佐ヶ谷の住宅街の中で出会えました?‍♂️?‍♂️?‍♂️ . ********************************************** . #東京 #tokyo #杉並 #阿佐谷 #阿佐ヶ谷 #中華料理三番 #中華 #町中華 #中華料理 #オムライス #チャーハン #東京グルメ #杉並グルメ #阿佐ヶ谷グルメ #東京ランチ #杉並ランチ #阿佐ヶ谷ランチ #東京ディナー #杉並ディナー #阿佐ヶ谷ディナー #荻窪グルメ #荻窪ランチ #オムライス #オムレツ #omelette #foodstagram #japanesefood #foodphotography #私だけが知ってる美味しいお店 #規格外の旅食人
⁡ Speaking of omelet rice The image of Western food is strong, Overseas, the menu called omelet rice Basically it doesn't exist ?‍♂️ ⁡ Originally a Japanese Western-style restaurant Omelet rice that is said to have been made ? ⁡ Chinese restaurant omelet rice What is very different from the so-called Western-style omelet rice No butter or milk I'm using Chinese soup stock and ingredients ☝️ ⁡ Omelet rice is relatively fashionable It has an image like food, but ?‍♂️ ⁡ In the case of a Chinese restaurant It ’s like a thickly seasoned man ’s rice. There are often quite a lot by default ?‍♂️ ⁡ Here in Asagaya, Suginami-ku “Chinese food third” omelet rice is wonderful ? ⁡ Not to mention the amount Dashi and ketchup price combined Moist and sticky Personally my favorite taste ? ⁡ The amount of ketchup on it is also wonderful For a dark ketchup price It ’s like chasing ketchup Ketchup omelet rice ? ⁡ Because this is 700 yen Amazing price ? ⁡ The stylish measure of the shop The specialty omelet rice that you can feel I met in a residential area of ​​Asagaya ?‍♂️?‍♂️?‍♂️ .. ********************************************** .. #Tokyo #tokyo #Suginami #Asagaya #Asagaya #Chinese food third #Chinese #Town Chinese #Chinese cuisine #Omelette rice #Fried rice #Tokyo gourmet #Suginami gourmet #Asagaya gourmet #Tokyo lunch #Suginami lunch #Asagaya lunch #Tokyo dinner #Suginami dinner #Asagaya dinner #Ogikubo gourmet #Ogikubo Lunch #Omelette rice #Omelette #omelette #foodstagram #japanesefood #foodphotography #A delicious restaurant that only I know #Non-standard travel cannibal
むーとん on Google

これこれ!といった町中華の外観。550円のラーメンを注文しましたが、ジャンクな身体に毒な感じの味付けではありませんでしたが、どうもチャーシューが変わった味。チャーシューとしっかり想像して食べると、想像した味ではかえってきません。 店内は広くありません。古いながら清潔感はあります。やはりこういったお店はお一人客が多いでしょう。このご時世、アクリル板もご丁寧に設置されていました。ごちそうさまでした。
This is this! The appearance of Chinese food in town. I ordered ramen for 550 yen, but it wasn't a poisonous seasoning for my junk body, but it tasted like char siu. If you imagine it as char siu and eat it, the taste you imagined will not come back. The inside of the store is not large. Although it is old, it has a clean feeling. After all, there will be many single customers in these shops. At this time, acrylic boards were also carefully installed. Thank you for the meal.
K
K e n 1 c on Google

炒飯を頂きました。 非常にしっとりと柔らかく仕上がっていて味付けは多少濃いめで旨みも結構ある炒飯です。 付け合わせのぬか漬けがとても美味しいです!
I had fried rice. It is a fried rice that is very moist and soft, has a slightly strong seasoning, and has a good taste. The garnished bran pickles are very delicious!
t
toshimitsu asaoka on Google

初めて伺いました!ご飯が柔らかくベチャベチャのチャーハンでしたがこれは機会がそうさせた気がしていて、ベチャベチャでなければ普通にうまそうです!またチャレンジします!雰囲気など大好きです!
I visited for the first time! The rice was tender and sticky fried rice, but I feel that the opportunity made it so, and if it is not sticky, it looks normal! I will challenge again! I love the atmosphere!
本田珠也 on Google

初めて伺いましたので、麺にするか炒飯か迷いましたが、炒飯を頂きました。しっとり系のめし粒に旨味がしっかり凝縮されており、誠に正統派街中華の王道でした。ご馳走さまでした。
Since I visited for the first time, I was wondering whether to make noodles or fried rice, but I got fried rice. The umami is firmly condensed in the moist rice grains, and it was truly the royal road of the orthodox town of China. It was a feast.
藤本歩武 on Google

1990年代には近所に住んでいて週一で通ったお店 20数年ぶりに立ち寄り、少し油っこい炒飯を美味しく戴いてきました 肉と茄子の味噌炒め定を食べました。美味しかった
A shop that lived in the neighborhood in the 1990s and went there once a week I stopped by for the first time in more than 20 years and had a delicious fried rice that was a little oily. I ate stir-fried meat and eggplant with miso. was delicious

Write some of your reviews for the company 中華料理 三番

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *