薩摩羅麺 神戸栄光店 - Kobe

4.2/5 に基づく 8 レビュー

Contact 薩摩羅麺 神戸栄光店

住所 :

Udezukacho, Nagata Ward, Kobe, 〒653-0036 Hyogo,Japan

電話 : 📞 +8788
Postal code : 653-0036
Webサイト : https://empathetic.nagesen.net/chugoku/index.html
カテゴリ:
街 : Hyogo

Udezukacho, Nagata Ward, Kobe, 〒653-0036 Hyogo,Japan
佐藤遼太郎 on Google

以前から行きたかったお店で開店待ちで頂きました。ラーメンに半チャーハン、餃子3コ付きのセットを食べるつもりでしたがセットはトッピング不可ということで薩摩ラーメンの半チャーハンセット あっさりトンコツでクセもなくすぐに完食 チャーハンもパラパラで味もしっかりしていて美味しいです 餃子も肉・野菜・ニラ・しそと種類も豊富で餃子のみのセットもあるみたいなので次は餃子もしっかり胆嚢したいと思います!
We were waiting for opening at a store I wanted to go to before. I was going to eat a set with half fried rice and 3 dumplings in ramen, but the set was not topping so Satsuma ramen's half fried rice set Quickly complete without any habits. The fried rice is delicious and the taste is solid. There are many types of dumplings, meat, vegetables, leek, shiso, and a set of dumplings only.
澤田宏幸 on Google

塩豚骨ラーメンをいただきました、見た目よりあっさりしてました。
I had salted pork bone ramen, which was lighter than it looked.
R
Ryota Murakoshi on Google

あっさり豚骨スープでとても美味しかったです。御夫婦の真面目さが伝わる味でした。
The pork bone soup was so delicious. It was a taste that conveys the seriousness of the couple.
西
西恩寺灰人 on Google

さつまラーメンのセットを頂きました。 あっさりスープでするする食べられます。 塩トンコツとのことでしたが、塩感は感じなかったかなあ。 昔ながらのラーメンなのでしょうか、胡椒がかかっていたのが逆に新鮮でした。 セットの半チャーハンと餃子三個は半チャーハンとしては量が多くて食べ応え十分。 餃子は昔から食べ慣れた安定の味。 一見様よりは地元密着型なのかなと感じました。
I received a set of Satsuma ramen. You can eat it with a light soup. It was said that it was salty tonkotsu, but I wonder if I didn't feel the saltiness. Perhaps it was an old-fashioned ramen, it was fresh with pepper on the contrary. Half fried rice and three dumplings in the set are large enough for half fried rice to eat. Gyoza has a stable taste that has been used for a long time. At first glance, I felt that it was more closely related to the local community.
t
torimen 365 on Google

主な麺メニューは ・みそ味 550円 ・醤油味 500円 ・塩味(さつまラーメン) 500円 ・ピリ辛味 650円 ・鶏塩味 600円 看板メニューは塩味、大盛(1.5玉)をお願いします。 スープは懐かしい、昔、豚骨ラーメンはこの味と決まってたやつで、子供の頃これを食べた店内の情景が目に浮かびます。 麺はずっしりの大盛で、すすると鼻から抜ける豚骨風味が子供の頃からラーメン好きやった自分を思い起こさせます。 チャーシューと言うか小ぶりなのですが、ええ味しゅんだそれを味わいながら頂きます。 トッピングにワカメと半玉ゆで玉子 これだけ乗って大盛にしなければワンコインでいただけます。 お店のおっちゃん、おばちゃんも高齢ですがいつまでも続けて欲しい味ですね(^^)/
The main noodle menu ・ Miso flavor 550 yen ・ Soy sauce flavor 500 yen ・ Salt (Satsuma Ramen) 500 yen ・ Spicy 650 yen ・ Chicken salty 600 yen The signboard menu should be salty and large (1.5 balls). The soup is nostalgic. In the past, pork bone ramen was the one that had this taste, and you can see the scene inside the restaurant where you ate it. The noodles are huge and the pork bone flavor that comes out of the nose reminds me of my love for ramen since childhood. It's a little bit of char siu, but you can enjoy it while you taste it. Wakame and half-boiled boiled eggs for topping You can get one coin if you don't make it big. The shop's uncles and aunts are old, but it is a taste that I want to continue (^^) /
T
T I on Google

さつまラーメンと半チャーハンいただきました。 美味しかったです。 昔ながらのラーメン屋さんって感じのお店でした。 さつまラーメンがワンコイン!
I had Satsuma ramen and half fried rice. It was delicious. It was like an old-fashioned ramen shop. Satsuma ramen is one coin!
k
kitakinki kounotori on Google

2号線から一軒分南にはいるので、見過ごすかもしれません。 閉店間際に駆け込みましたが、やな顔せずに対応してくれました。店内はこの地域のラーメン屋にしてはビックリするくらい清潔にメンテナンスされてます。 とんこつラーメンとチャーハンセットで頂きました。 少し味が濃いめだったので、白ご飯の方が合うかなーと感じました。 濃い目のスープに味無し硬めのゆで卵とワカメが混ざり、美味しかった。 今度は醤油ラーメンを食べてみたい。
It's one house south of Line 2, so you might miss it. I rushed in just before the store closed, but he responded without a smirk. The inside of the shop is surprisingly clean and maintained for a ramen shop in this area. I had it with tonkotsu ramen and fried rice set. The taste was a little strong, so I felt that white rice would be more suitable. The thick soup was mixed with tasteless hard boiled eggs and wakame seaweed, and it was delicious. I want to eat soy sauce ramen this time.
E
Ellen Nguyen on Google

Good price for good food. The fried rice and gyoza were delicious.

Write some of your reviews for the company 薩摩羅麺 神戸栄光店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *