Todaiji Gyokido - Nara

3.9/5 に基づく 8 レビュー

Contact Todaiji Gyokido

住所 :

行基堂 406-1 Zoshicho, Nara, 630-8211, Japan

電話 : 📞 +87
Postal code : 630-8211
カテゴリ:

行基堂 406-1 Zoshicho, Nara, 630-8211, Japan
まほろば紀行 on Google

東大寺大仏殿建立の立役者の行基さんのお堂にしては寂しい。 写真が残ってなかった。そうや!あの時、寂しすぎて止めたんやった?
It is lonely to be a hall of rower of Todaiji Buddha statue builder. There were no pictures left. At that time, I was too lonely to stop it.
y
yu yu on Google

行基堂。行基とその信者たちは東大寺の創建に尽くしました。
Gyodo. Gyoki and his followers dedicated to the construction of Todaiji Temple.
x
xxion神田 on Google

2017/8/14拝受 東大寺行基堂の御朱印「行基菩薩」を頂きました。念佛堂左にある授与所で頂けます!
2017/8/14 I received a red seal "Gyoki Bosatsu" of Gyokido of Todaiji Temple. You can get it at the ceremony center on the left of Nenbudo!
H
Higuchi Akinori on Google

宝形造(ほうぎょうづくり)と呼ばれる寄棟屋根の一種で、建物は四方約2mと小さいお堂です。前面に向拝を造りお参りできるようになっています。 本瓦葺きの屋根は隅棟鬼飾りの鬼面がかなり怖い顔をしています(^^;)
It is a kind of a dormitory roof called hokage maker (building development), the building is small dormitory about 2 meters on all sides. It is made to worship and visit the front desk. The roof of the tile roof has a fearful face in the corner demon ornament deck (^ ^;)
Y
Yoshikatsu Okuno on Google

行基堂が東大寺境内にあるのは当然のこと。 彼の日本への貢献度からしたらあまりにもささやかなお堂だ。 しかし行基はそんなことには文句は言わない。 もしいま過去から現代に至る日本人10人を選べば必ず行基菩薩はその中に入っているだろう。
It is natural that Gyodo is located in the Todaiji precincts. From his contribution to Japan, this is a very small hall. But Yukiki doesn't complain about that. If you choose 10 Japanese people from the past to the present day, Yuki Ki will surely be in it.
南形浩 on Google

隣の念仏堂にて、御朱印対応してくれます。
We will respond to the red stamp at the next Nenbutsu-do.
ジュピロ on Google

御朱印をいただきました 行基菩薩(300) 駐車場:たぶん無し 拝観料:無料 念仏堂横の授与所で御朱印をいただきました。 俊乗忌に合わせてでしょうか、開扉されていて、行基菩薩坐像を直接お参りすることができました。普段は扉が閉まったままで、場所もはしっこにあるので素通りすることが多かったのですが、改めてお参りできてよかったです。お堂の鬼瓦が独鈷杵を咥えているにも気付けました。
Got a red stamp Gyoki Bosatsu (300) Parking: Maybe none Admission: Free I received a red stamp at the award office next to Nenbutsudo. Maybe it was in line with Shun's death, the door was open and I was able to visit the sitting statue of Gyoki Bosatsu. Normally, the door was closed and the place was in the pee, so I often passed by, but it was nice to visit again. I also noticed that the demon roof tiles of the temple were holding a dokko pestle.
松島和成 on Google

ご住職に鍵を開けていただき行基像を見ながら上人と菩薩と記される違いについてお話を伺いました。ご朱印を頂く間に貴重な体験でした。
We asked the chief priest to unlock it and talked about the difference between the superior and the Bodhisattva while looking at the Gyoki statue. It was a valuable experience while receiving the red stamp.

Write some of your reviews for the company Todaiji Gyokido

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *