京都市こころの健康増進センター

2/5 に基づく 4 レビュー

京都市こころの健康増進センター - Kyoto-kokoro.org

京都市こころの健康増進センターは,市民のみなさんへのこころの健康についての情報提供をはじめとして,こころの健康についての相談や援助,精神障害のある方の社会参加の促進などに取り組んでいます。また,デイ・ケアや授産施設に実際に通所していただき,社会参加に向けた準備を行うこともできます。

About 京都市こころの健康増進センター

京都市こころの健康増進センター

  • 〒604-8854
  • 京都市中京区壬生仙念町30
相談援助課
  • TEL 075-314-0355
  • FAX 075-314-0504
デイ・ケア課
  • TEL 075-314-0510
  • FAX 075-314-0542

朱雀工房・なごやかサロン
(外部サイトへ移動します)

Contact 京都市こころの健康増進センター

住所 :

Mibusennencho, Nakagyo Ward, 〒604-8854 Kyoto,Japan

電話 : 📞 +87
Webサイト : http://www.kyoto-kokoro.org/
カテゴリ:
街 : Kyoto

Mibusennencho, Nakagyo Ward, 〒604-8854 Kyoto,Japan
T
T T on Google

負けへんぞーおじさんのショート動画 on Google

懐かしい。 大好きな先生とスタッフさんと仲間が居たところ。 あ、デイケアです。 20代最後を此処で過ごしました。 一人でした。仲間は話かけてくれましたが。 王将に昼ご飯を食べに行ってました。 安い弁当もあったけど、気楽な一人が良かった。 ソフトボールがあった。 燃えた。久しぶりに燃えた。熱くなった。 それが、結局、回復にとても役立っていたと、 あとになって気付いた。 嬉しかった。 ありがとう。 あの頃のみんな。
Nostalgic. Where my favorite teacher, staff and friends were. Oh, it's day care. I spent my last 20s here. I was alone. My friends talked to me. I went to the king for lunch. There was a cheap lunch box, but I liked the easy-going one. There was a softball. It burned. It burned for the first time in a long time. It got hot. After all, it was very helpful for recovery, I noticed later. Was delighted. Thank you. Everyone at that time.
Y
You Enomoto on Google

電話が繋がらないから直接訪問したら「初めての方は電話相談しか受け付けていませんので。」と門前払いを食らった。 時間の無駄だった。こんな行政に金を払っているのが虚しくなった。
When I visited directly because I couldn't connect to the phone, I was paid in advance, saying, "The first person only accepts telephone consultations." It was a waste of time. It became empty to pay for such an administration.
B
B C on Google

相談したら自分で病院に行くように言われただけだった。
When I consulted, I was just told to go to the hospital myself.

Write some of your reviews for the company 京都市こころの健康増進センター

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *