アリンコ 小石川工場前店

3.9/5 に基づく 8 レビュー

Contact アリンコ 小石川工場前店

住所 :

Koishikawa, Bunkyo City, 〒112-0002 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +889
Webサイト : http://www.arincoroll.jp/
Opening hours :
Saturday 10AM–7PM
Sunday 10AM–7PM
Monday 11AM–7PM
Tuesday 11AM–7PM
Wednesday 11AM–7PM
Thursday 11AM–7PM
Friday 11AM–7PM
カテゴリ:
街 : Tokyo

Koishikawa, Bunkyo City, 〒112-0002 Tokyo,Japan
m
mimi on Google

アリンコロールは売り切れるのが早く、他のケーキは大して美味しくない。 街のケーキ屋なのに接客が微妙。
Arinkolol sells out quickly and other cakes aren't very tasty. Even though it is a cake shop in the city, the customer service is delicate.
W
Wolstet Amiskuf on Google

ロールケーキ専門店で、東京駅のお店では何度かリピっていた。 なんといってもスポンジが独特のしっとり感で、ロールケーキ特有の、多少スポンジがパサつく感覚は皆無と言ってもいい。 人気が高いためか品切れも多いので、欲しい品がある場合は早めの時間に来ることをおすすめ。 早ければワケアリ品も購入できる。別に崩れてたりはしないのでおいしくいただける。 閉店間際でも冷凍品(常温で四時間ほどで解凍)は入手できることが多いよう。 とにかくおすすめ。食べればわかる。
It's a roll cake specialty store, and I used to repeat it several times at the store at Tokyo Station. After all, the sponge has a unique moist feeling, and it can be said that there is no feeling that the sponge is a little dry, which is peculiar to a roll cake. Because it is so popular, it is often out of stock, so if you have something you want, we recommend that you come early. You can buy Wakeari products at the earliest. It doesn't crumble separately, so it's delicious. It seems that frozen products (thawed at room temperature in about 4 hours) are often available even just before the store closes. Anyway recommended. You can understand it by eating it.
p
popo yuri on Google

東京駅で目立つロールケーキを売っているアリンコの工場横のお店。ここならでは限定品もありますが、訳ありロールが人気です。どこが訳ありなのかわかりませんでした。
A shop next to Arinco's factory that sells outstanding roll cakes at Tokyo Station. There are limited items here, but rolls with translation are popular. I didn't know where it was.
蒼流 on Google

想像以上に美味しいロールケーキでした。 残念ながら小石川巻きは品切れ。次回に期待したいと思います。 工場併設という事で、訳あり品も売られているようですが、来店時には売り切れていました。 手土産でなければありなんだと思います。 品切れだったので、訳あり品の値段は不明 また、店内飲食はクレジットカードを使えそうですが、持ち帰り商品は現金のみ 店内利用と同時にならカードを使えるのかどうかは不明です。
It was a more delicious roll cake than I had imagined. Unfortunately, the Koishikawa roll is out of stock. I would like to expect it next time. It seems that some products with translations are sold because it is annexed to the factory, but they were sold out when I visited the store. I think it's not a souvenir. Since it was out of stock, the price of the item in translation is unknown Also, it seems that you can use a credit card for eating and drinking in the store, but you can only take out cash. It is unknown whether the card can be used at the same time as using it in the store.
s
somako 16 on Google

平日11時に訪問。 今回のお目当ては訳ありロール。 ということでオープンと同時に訪問しましたが 既に先客3名いらっしゃいました。 この日の訳ありロールは ・塩キャラメル ・羽田ロール 塩キャラメルは食べたことがあったので (というか塩キャラメルを食べて ARINCOロールにドはまりしました) 羽田ロールを購入。 それとは別に正規価格で バニラロールも購入。 羽田ロールはサラークリーム風のクリームで さっぱりとした味でした。 オレンジピールが良いアクセントになっています。 バニラロールは生地のモチモチ感と バニラクリームの味がよく合っていました。 ARINCOロールは 他ではなかなか味わえない 生地のもちもち感が特徴だと思います! 羽田ロールもバニラロールも 美味しかったですが、 今回は購入しなかった 塩キャラメルロールが一番オススメです
Visited at 11:00 on weekdays. This time I'm aiming for a roll with a translation. So I visited at the same time as the opening There are already 3 customers. The roll in translation for this day ・ Salt caramel ・ Haneda roll I've eaten salted caramel before (Rather, eat salted caramel I got stuck in the ARINCO roll) Purchased Haneda roll. Apart from that, at the regular price I also bought vanilla rolls. Haneda roll is a salah cream style cream It was a refreshing taste. The orange peel is a good accent. Vanilla roll has a chewy texture The vanilla cream tasted good. ARINCO roll It's hard to taste anywhere else I think it is characterized by the chewy texture of the dough! Both Haneda roll and vanilla roll It was delicious, I didn't buy this time Salt caramel roll is the most recommended
真人大島 on Google

今日は東京都文京区にある、ケーキがメインの洋菓子の工場直売店に来ました。 都営三田線春日駅から約750m、小石川三丁目の住宅街にあるアリンコに来店。 こちらでは工場で製造されたばかりのロールケーキを販売しています。 製造過程で出来た多少形の崩れたロールケーキを訳あり商品として販売。 訳あり商品は数に限りがあり、開店早々に売り切れる事もあるようです。 私が来店した時には、少し前まで豪雨が降っていたのが影響していたのか? 悪天候と言う要素もあったのでしょうか、訳あり商品は何点もありました。 訳ありバニラロール476円(税別)、訳あり抹茶ロール667円(税別)を購入。 ☆訳ありバニラロール モチモチ、しっとり。驚きの食感! 卵黄を使わず、卵白のみを使用したモチモチしっとりの真っ白い生地。 まさに自然な甘み、本物の美味しさを嗅ぎ分けるありさん好みのARINCOの定番ロールケーキです。 ※以上HPより引用 外観は未計測ですが、およそ長さ10cm少々重さ318gと小ぶりサイズのロールケーキ。 見た目が真っ白な生地は独特のもので、餅粉を使用している様なモッチリとした食感。 モッチリしているだけではなく、まるで水が滴る様なしっとりとした食感も感じます。 この独特のモッチリ感&しっとり感の生地は、程よい甘さの生クリームと相性抜群。 生クリームの中にはオレンジピール(オレンジの皮のシロップ煮)のジャム?も少々。 この様な独特の食感のロールケーキはいままでに食べた事が無く、ある意味衝撃です。 評価★★★☆ ☆訳あり抹茶ロール 宇治の抹茶を使用した本格抹茶ロール。 京都の宇治抹茶を使用した本格抹茶ロール。 ほろ苦い抹茶生地とクリームのバランスが絶妙です。 ※以上HPより引用 外観は未計測ですが、およそ長さ10cm少々重さ324gと小ぶりサイズのロールケーキ。 濃い緑色の生地はふんわりとした食感があり、ほろ苦くて濃厚な抹茶の風味がする。 濃厚な抹茶風味の生地と程よい甘さの生クリームが合わさった大人のロールケーキ。 評価★★★☆ こちらのロールケーキは小ぶりの割には通常価格が1000円以上するものが多い。 その点、訳あり商品のロールケーキは価格も約半額位なのでお勧めと言えます。
Today, I came to a shop in Bunkyo-ku, Tokyo, where cakes are the main Western confectionery factory. Visit Arinko in the residential area of ​​Koishikawa 3-chome, about 750m from Kasuga Station on the Toei Mita Line. Here we sell roll cakes that have just been manufactured at the factory. We sell a slightly deformed roll cake made in the manufacturing process as a product with translation. The number of products in translation is limited, and it seems that they may be sold out as soon as the store opens. Was it affected by the heavy rain a while ago when I came to the store? Perhaps there was an element called bad weather, there were many products with translation. Purchased vanilla roll with translation for 476 yen (excluding tax) and matcha roll with translation for 667 yen (excluding tax). ☆ In translation vanilla roll Moist and moist. Amazing texture! A moist, pure white dough that uses only egg whites without using egg yolks. ARINCO's classic roll cake, which is a favorite of Ari-san, who can sniff out the natural sweetness and genuine taste. * Quoted from the above HP The appearance has not been measured, but it is a small roll cake with a length of about 10 cm and a weight of 318 g. The white dough is unique and has a chewy texture like using rice cake powder. Not only is it moisturized, but it also has a moist texture that makes it feel like water is dripping. This unique moist and moist dough goes well with the moderately sweet cream. Is orange peel (orange peel syrup boiled) jam in the cream? Also a little. I have never eaten a roll cake with such a unique texture, and it is a shock in a sense. Evaluation ★★★ ☆ ☆ Matcha roll in translation Authentic matcha roll using Uji matcha. Authentic matcha roll using Uji matcha from Kyoto. The balance between the bittersweet matcha dough and the cream is exquisite. * Quoted from the above HP The appearance has not been measured, but it is a small roll cake with a length of about 10 cm and a weight of 324 g. The dark green dough has a fluffy texture and a bittersweet, rich matcha flavor. An adult roll cake that combines a rich matcha-flavored dough with moderately sweet cream. Evaluation ★★★ ☆ Many of these roll cakes have a regular price of 1000 yen or more for their small size. In that respect, it can be said that the roll cake, which is a product with a translation, is recommended because the price is about half the price.
K
Kei Nokura on Google

下記、お店のメッセージから。 こだわりにこだわり、その場所でしか買えない最高のロールケーキを作り続けているロールケーキ専門店だそうです。 現在、約20種類以上の ロールケーキが販売されていますが、 全てのロールケーキを1つのお店で 購入する事はできません。 なぜなら、 販売する土地の原材料を使用し、 商品開発を行い、その土地で愛される商品であってほしい という想いがあるからだそうです。 本物のおいしさをかぎわける、 アリさん好みのロールケーキ。 その名を ARINCO と名付けました。 遠くに旅立つ人へのお土産に。 大切な人へのプレゼントに。 がんばった自分へのご褒美に。 ARINCOはそんな想いを込めたお店です。 心からの笑顔と一緒に 思い出や幸せを詰めたロールケーキを お届けします。 魔法のようにモチモチ、 しっとりの生地にフワフワのクリームが 特徴のARINCOは、 甘すぎない自然な甘みで、 生地を焼くとこ ろからロールを巻くところまで、 全ての行程をひとつひとつ職人 の手作業で行っています。 手間ひまを惜しまず、 一つ一つ愛情 を詰め込んだ自慢のロールケーキです。 アリンコのロールケーキは、東京の小石川にあるARINCO専用の工場で、 厳しい品質管理体制の元、製造されています。 生地を焼くところからロールを巻くまで、全ての行程をひとつひとつ職人の手作業で行っています。 全ての作業を手で行うことにより、その日の温度や湿度に影響されやすい生地やクリームの品質を 常にチェックすることができます。 ------ とても思いがあるお店なのですね。 ロールケーキを買いに来たのですが、目当てのロールケーキが完売しているみたいで、シュークリームとプリンをいただきました。 (写真参照)
From the store message below. It is said that it is a roll cake specialty store that keeps making the best roll cakes that can only be bought at that place. Currently, more than 20 types Roll cakes are on sale, All roll cakes in one store It cannot be purchased. Because Using the raw materials of the land to sell, We want you to develop products and make them loved in the area. It seems that it is because there is a feeling. Distinguish the real taste, Ali's favorite roll cake. I named it ARINCO. As a souvenir for those who travel far away. For gifts to loved ones. As a reward for yourself who did your best. ARINCO is a store with such a feeling. With a heartfelt smile A roll cake filled with memories and happiness We will deliver. Magically chewy, ARINCO is characterized by its moist dough and fluffy cream. With a natural sweetness that is not too sweet From baking the dough to rolling the roll All processes are done manually by craftsmen one by one. Don't waste your time It is a proud roll cake packed with love one by one. Arinko's roll cake is a factory dedicated to ARINCO in Koishikawa, Tokyo. Manufactured under a strict quality control system. Every step from baking the dough to rolling the rolls is done by hand by craftsmen. By doing all the work by hand, the quality of the dough and cream that is easily affected by the temperature and humidity of the day can be improved. You can always check. ------ It's a very memorable shop, isn't it? I came to buy a roll cake, but it seems that the roll cake I was looking for was sold out, so I got cream puff and pudding. (See photo)
K
K H on Google

工場直営なのにアリンコのロールケーキが店内で食べられない。冷凍の持ち帰りのみの販売という意味不明な状況 店員の手際も悪くケーキやパンは並み以下のクオリティで非常に残念! 看板商品以外は美味しくないし余計はことはやらなくてもいいよ!
Arinko's roll cake cannot be eaten in the store even though it is directly managed by the factory. The unclear situation that only the frozen take-out is sold The clerk's skill is not good, and the quality of cakes and bread is below average, which is very disappointing! Other than the signboard products, it's not delicious and you don't have to do anything extra!

Write some of your reviews for the company アリンコ 小石川工場前店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *