コギー コクーンシティさいたま新都心店

3.4/5 に基づく 8 レビュー

Contact コギー コクーンシティさいたま新都心店

住所 :

Kishikicho, Omiya Ward, 〒330-0843 Saitama,Japan

電話 : 📞 +8888
Webサイト : http://www.coggey.com/
カテゴリ:
街 : Saitama

Kishikicho, Omiya Ward, 〒330-0843 Saitama,Japan
A
A cne on Google

ロードバイクよりかは全体的にクロスバイクの取り扱いの方が多かったです。 ロードバイクはコーダーブルームが多く、ピナレロのプリンスやジャイアントを取り扱っていました。 また、フジのフェザーやボーマとドグマのフレームセットの販売もしていました。
Overall, there were more cross bikes than road bikes. Road bikes had a lot of coder bloom, and they were handling the Pinarello princes and giants. They also sold Fuji's feathers and Boma and Dogma frame sets.
j
jun kuroka on Google

小物を購入した事がありますが、こちらの「すみません」に中年の店員は無言でレジ打ち、怠そうに「ありがとうございます」 直前まで居合わせた車体商談客との態度差に唖然としました 他の店員さんは分からないので星2
I have bought small items, but the middle-aged clerk silently hit the cash register at this "I'm sorry" and lazyly said "Thank you." I was stunned by the difference in attitude with the car body business negotiations who were present until just before. I don't know the other clerk, so 2 stars
K
Kurage Sora on Google

先日ここで購入したMTBのリアハブが故障した際にお世話になりました。 開けて見てもらったにも関わらず、治せなかったので工賃無料、また代わりのパーツを発注してもらえました。 他のレビューにブレーキワイヤーの修理が3000円で高いから酷い店などと言っている人がいましたが、命に関わる部分なので高くて当たり前、パーツ代が大体500円くらいでそれに工賃を含めたら妥当だと思います。自分で治せないから店で治してもらえたのに文句を言うのは無いと思いました。
I was taken care of when the rear hub of the MTB I bought here the other day broke down. Even though I opened it and saw it, I could not cure it, so I paid free labor and ordered replacement parts. ‥ There was a person who said in other reviews that the repair of the brake wire is 3,000 yen and it is a terrible shop, but it is a life-threatening part, so it is expensive, so it is reasonable if the parts cost is about 500 yen and it includes a wage I think. I couldn't cure it, so I thought that I wouldn't complain even if I got it cured at the store.
スクラ on Google

約1年前の話ですが、ムカついたので投稿します。 クロスバイクの買い替えで利用しました。 どうしても欲しいモデルがあり、ここから購入しました。 まず違和感だったのが、納車が当日〜数日ではなく2週間以上要したこと。 他に整備する自転車があるわけでもないのに2週間以上は不明でした。 クロスバイク購入時にはコーティング、保険等をしつこく勧められました。(無駄に高く、断りました。) クロスバイクを受け取りに行き、家まで漕いで帰りましたが、音鳴りが異常、ギアチェンジができない、チェーンは外れるわ、ガタガタでした。 2週間以上も何やってたの?と思いました。 腹が立ちすぎていたため、最寄りの某サイクルショップで見てもらったところ、なんのメンテナンスも設定していないとのこと。 このまま乗り続けていたら、ホイールが外れ 大惨事になるとのことでした。 自分があまりクロスバイクに詳しくないのが 1つの原因であるとは思いますが、さすがに 酷いなと思いました。 アフターメンテナンスが無料とは言われましたが信用がないため利用していません。 この店は2度と利用しないと思います。
It's about a year ago, but I'm crazy, so I'll post it. I used it for replacement of a cross bike. I have a model I really want, so I bought it from here. The first thing that made me feel uncomfortable was that it took more than two weeks to deliver the car instead of the day to a few days. It was unknown for more than two weeks, even though there were no other bicycles to maintain. When I bought a cross bike, I was persistently advised to apply coating and insurance. (It was uselessly expensive and I refused.) I went to pick up the cross bike and rowed home, but the noise was abnormal, I couldn't change gears, the chain came off, and it was rattling. What have you been doing for more than two weeks? I thought. I was too angry, so when I saw it at a certain cycle shop near me, I heard that no maintenance was set. If you continue riding like this, the wheel will come off It was said that it would be a catastrophe. I'm not very familiar with cross bikes I think it's one of the causes, but it's true I thought it was terrible. It was said that after-maintenance is free, but I don't use it because I don't have the credit. I don't think I will use this store again.
T
T茂蔵 on Google

息子の自転車を購入。8ヶ月で2度目のパンク修理だったので 修理後に支払いで伺った際に「パンクの原因は?」と店長に聞くと「先程息子さんに説明したので息子さんに聞いて下さい」とのお答え。 … お前に聞いてんだよ。 最初から何となく思ってはいたんだけど陰気で感じ悪い店長ですわ。(若い店員さん達はみなさん良い感じですが)
I bought my son's bicycle. It was the second puncture repair in 8 months, so when I asked for payment after the repair, when I asked the store manager, "What is the cause of the puncture?", He answered, "I explained to my son earlier, so please ask my son." ... I'm asking you. I had been thinking about it from the beginning, but he's a gloomy and unpleasant store manager. (Although the young clerk feels good)
まっさん on Google

初めてのクロスバイクをここで購入しました。 背の高い若い男性の店員さんの対応が私には好印象でした。 整備中にも関わらず声を掛けていただき、声を掛けると丁寧に説明してくれました。 押し売りもせず、乗ってみて必要だと思ったら買ってもいいと思います。と。 子供の自転車(d-bike)も置いてあり、ここで買おうかと思います。
I bought my first cross bike here. I was impressed by the response of a tall young male clerk. He asked me to speak even though it was under maintenance, and he kindly explained to me. You can buy it if you think it is necessary by riding without selling it. When. I also have a child's bicycle (d-bike), so I will buy it here.
h
hiroc c on Google

サイズのあってない車体を店員からの注意喚起もなく買ってしまいました。また、引き渡す際にサドル高も明らかにロードの高さでない足が余裕でつくレベルなのにコレで大丈夫といわれ引き渡されました。 いまはサイズの違いで苦しんでいます。 店長でこのレベルということはスポーツバイクに対してはあまり詳しくないのかなあとおもいました。
I bought a car body that was not the right size without any warning from the clerk. Also, when handing over, the saddle height was clearly not the height of the road, but it was handed over because it was said that it was okay with this even though the legs were comfortable. Now I am suffering from the difference in size. As a store manager, I wondered if this level is not very familiar with sports bikes.
だいじょお文具 on Google

少し前になるのですが、パンク修理をお願いしたところ、あまりにも対応が酷かったです。 開けてだめだったら、こっちで勝手にチューブ交換するよ?みたいなニュアンスで話され、かなり高圧的な態度で話され、とても怖かったです。 結局、こんな所に任せられないので、違うところで修理してもらいましたが… 多分、店長さん?だった気がしますが、お店自体は悪くないので、また機会があったら。
A while ago, when I asked for a flat tire repair, the response was too terrible. If you can't open it, you can change the tube without permission, right? It was spoken with such nuances, and it was spoken with a rather high-pressure attitude, and I was very scared. After all, I couldn't leave it to such a place, so I had it repaired in a different place ... Maybe the store manager? I think it was, but the shop itself is not bad, so if I have another chance.

Write some of your reviews for the company コギー コクーンシティさいたま新都心店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *