Honke Nishio Yatsuhashi Shin-kyogoku Store - Kyoto

4.3/5 に基づく 8 レビュー

About Honke Nishio Yatsuhashi Shin-kyogoku Store

会社概要

名称本家八ッ橋西尾株式会社
代表代表取締役 西尾 為和
本社〒606-8391
京都市左京区聖護院西町7
TEL 075-761-0131  FAX 075-761-8082
資本金1,000万円
直販店本店・熊野店・清水店・清水坂店・産寧坂店・銀閣寺店・祇園店・祇園北店・八条口店・新京極店・嵐山店・神宮店・そば処 為治郎・西尾八ッ橋の里
取引銀行三菱UFJ銀行 聖護院支店
みずほ銀行 京都中央支店
京都銀行 四条支店

 

会社沿革


寛文年間家の一角に茶店を設けて、白餅と焼菓子を供することからはじまる。
元禄2年創業
三河国知立市八ッ橋村の寺の僧から八ッ橋の製造の秘伝を授けられ、
その後、聖護院の森は熊野神社門前にて八ッ橋屋 梅林茶店を開く。
文政7年八ッ橋屋為治郎が熊野神社に祈願成就の御礼に白馬の絵馬を奉納。
明治29年八ツ橋中興の祖、12代為治が国内外の博覧会に出品し数々の入賞を果たす。
明治38年京都駅の前身である七条駅で立ち売りを始め評判を得る。
京名菓八ッ橋の名を全国に広げ、陸海軍より日露戦争の携帯食として注文を受ける。
昭和3年天皇御大典と天覧ならびに多数のお買い上げを賜わる。
昭和18年第二次世界対戦勃発により企業合同を強いられる。
昭和27年個人商店から会社組織へ改組。再びのれんをあげる。
昭和34年本家八ッ橋西尾株式会社を設立。
昭和44年京都府より百年以上の老舗として蜷川知事より表彰される。
昭和51年新製品、生八ッ橋「おまん」発売。
昭和58年古い製法と伝統の味を守りながら新鋭機器を導入。
昭和61年新製品、京のおせん「ひとしれず」発売。
昭和62年創業三百年記念菓として金箔入り八ッ橋「おひろめ」を発売。
昭和63年本社社屋ビル竣工。
平成元年創業三百年を迎える。
平成17年米粉を用いたお菓子「純米シフォンケーキ」発売。
平成18年祇園店・八ッ橋茶屋オープン。「ポケット八ッ橋」発売。
平成19年清水に2号店「清水坂店」オープン。
米粉と八ッ橋を使った「八ッ橋クレープ」発売。
最高級の素材を使った限定商品「かぐわしき八ッ橋」発売。
平成20年創業320年を迎える。
cafe & crepe tamecafeオープン。
平成21年西尾の八ッ橋 4商品が、2009年度のモンドセレクション「チョコ レート・製菓及びビスケット部門」に選出。
八ッ橋茶屋で「西尾の特選抹茶パフェ」発売。
パッケージを順次全面リニューアル。
八条口店リニューアルオープン。
完熟バナナを練り込んだ「バナナ八ッ橋」発売。
平成22年「あんなま お濃茶」発売。
「純米シフォンケーキ 黒米」発売。
「純米シフォンケーキ アップルシナモン」発売。
産寧坂店リニューアルオープン。
「純米シフォンケーキ チョコミント」発売。
平成23年八条口店「ためちゃんクレープ」発売。
「純米シフォンケーキ 柚子」発売。
「純米シフォンケーキ おまめさん」発売。
「純米シフォンケーキ 練乳いちご」発売。
京都すばる高校様とのオリジナル八ッ橋開発プロジェクト「八ッ橋 紅茶アールグレイ」限定発売。
清水限定「清水の春」「清水の秋」発売。
平成24年そば処為治郎を東京駅にオープン。
八ッ橋茶屋「ためちゃんの恋パフェ」発売。
平成25年オリジナルキャラクター「あんなま忍者 西尾の八ッ蔵」発表。
本店東側「西尾八ッ橋別邸」を改修、「西尾八ツ橋の里」オープン。
「あんなま ニッキ つぶあん・こしあん」発売。
「純米シフォンケーキ ハチミツ」発売。
平成26年嵐山昇龍苑 1Fに「嵐山店」をオープン。
平成27年「あんなま忍者 西尾の八ッ蔵」スペシャルサイト開設。
「あんなま忍者 西尾の八ッ蔵」LINEスタンプ、オリジナルグッズを発売。
平成28年八ツ橋茶屋を「ぎおん為治郎」に改名。
八条口店リニューアルオープン。
「あんなま レモン・紅茶」発売。
「ハロウィンあんなま パンプキン」発売。
クリスマス限定「あんなま ビターチョコ・いちご」発売。
平成29年「あんなま ビターチョコ(ゆずピール・オレンジピール)」発売。
「生八ッ橋のひと口おまん みたらし」発売。
「ハロウィンあんなま パンプキン・ビターチョコ・ストロベリー」発売。
「京くる〜ね」発売。
平安神宮前に「神宮店」オープン。
平成30年「あんなま チョコレート・ミルクキャラメル」発売。

Contact Honke Nishio Yatsuhashi Shin-kyogoku Store

住所 :

541-3 Nakanocho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-8042, Japan

電話 : 📞 +87
Postal code : 604-8042
Webサイト : http://www.8284.co.jp/
カテゴリ:

541-3 Nakanocho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-8042, Japan
安堂つかさ on Google

普通は京都みやげといえば「おたべ」が定番だと思うんですが、私は本家西尾八ッ橋の八つ橋まんじゅうの「おまん」をおすすめします。商品名は「下ネタなんじゃ……」と思っちゃうのですが、実際に食べてみるとおいしくて、下ネタとか思ってスマンと謝りたくなります。全体的にもっちりしていて、中に入っているあんことの相性も抜群。京都が初めての知人にはとりあえず「おまん」を勧めています。
Usually, when it comes to Kyoto souvenirs, "Otabe" is the standard, but I recommend "Oman" from Yatsuhashi Manju, the head family of Nishio Yatsuhashi. I think the product name is "It's a lower story ...", but when I actually eat it, it's delicious and I want to apologize for it. It's solid overall, and it goes great with the sauce inside. For the time being, I recommend "Oman" to acquaintances who are new to Kyoto.
茶々丸 on Google

★この店舗は2021年2月7日まで臨時休業されています。 西尾の八つ橋、いろんな味が楽しめて、試食もできて、京都に越してきてから用があれば京都駅の西尾さんでお世話になりました。一度、その店で欲しい味がなかったとき、男性店員さんが駅の反対側の方まで工面しにいく、と言ってくださいました。たった250円の八つ橋1つで、です。実家の知り合いにあげたかったので、お心遣いとても嬉しかったです。箱入りの物で似たものがあったのでそれを選びました。 それから入り用があれば西尾さん、と決めていてるのですが、このコロナ禍で京都駅の店舗は閉鎖。となりの土産店に行くも、ほとんどなく。バナナチョコを買いました。そこで本日、新京極店に行ったら休業でした。その店員さんや気前のいい試食でお世話になりましたし、季節の商品で楽しませてもらいました。次は本店の方に行かせていただきます!西尾さんの社訓も素晴らしいので(京都と思えない)、興味のある方は読まれてみてください。
★ This store will be temporarily closed until February 7, 2021. Nishio's Yatsuhashi, you can enjoy various tastes, you can taste it, and if you have a need after coming to Kyoto, Mr. Nishio at Kyoto Station took care of me. Once, when I didn't have the taste I wanted at the store, a male clerk told me that I would go to the other side of the station to work on it. It costs only 250 yen for one Yatsuhashi. I wanted to give it to an acquaintance at my parents' house, so I was very happy to be considerate. I chose it because there was a similar one in the box. After that, I decided to ask Mr. Nishio if there was a need, but the store at Kyoto Station was closed due to this corona disaster. I went to a souvenir shop next door, but there was almost nothing. I bought a banana chocolate. So today, when I went to the Shinkyogoku store, it was closed. I was taken care of by the clerk and the generous tasting, and I enjoyed the seasonal products. Next, I will go to the main store! Mr. Nishio's company motto is also wonderful (I don't think it's Kyoto), so if you are interested, please read it.
m
mayu m_ on Google

西尾さんの八ツ橋が好きなのと、たくさんある店舗の中でこちらが一番お気に入りです。 品揃えもいいし、混雑してても丁寧。 店頭にいる聞き上手で親切なおば様に癒されてます。 一時期通いすぎて「京都に越されてきたんですか?」と言われました。笑 八ツ橋クランチチョコは(特にプレーン)コーヒーにも合います(^^) 日持ちするのでこちらも是非。
I like Mr. Nishio's Yatsuhashi, and this is my favorite among the many stores. The product lineup is good, and it is polite even if it is crowded. Healed by a good listener and kind lady at the store. I went too much for a while and was asked, "Did you come to Kyoto?" Lol Yatsuhashi crunch chocolate goes well with (especially plain) coffee (^^) It will last for a long time, so be sure to check it out.
I
Iceman 2019 on Google

售賣京都名物生八橋, 有多種口味, 喜歡這家, 覺得它的外皮較軟滑Q彈, 餡比起别家沒那麼死甜。如不是送禮, 可買散裝, 品質一樣, 價錢較平, 只是沒有包裝的紙盒。
It sells Kyoto's famous Yatsuhashi. There are many flavors. I like this one. I think its skin is softer and more elastic, and the filling is not so sweet compared to other stores. If it is not a gift, you can buy it in bulk, the quality is the same, the price is relatively low, but the carton without packaging.
r
ryu ryu on Google

正直、八つ橋は苦手だったのですが、八つ橋の匂いのしないお土産も数多く、寄るだけの価値はあります。お店に入るとお茶を出してくれて、自由に試食できます。中でも写真のお菓子は絶品でした。飴なのですが、噛んで食べるとサクサクしています。重さ、値段、大きさなどバランスが良く、お土産にちょうど良いです。
To be honest, I was not good at Yatsuhashi, but there are many souvenirs without the smell of Yatsuhashi, so it's worth it. When you enter the store, you will be served tea and you can taste it freely. Above all, the sweets in the photo were exquisite. It's a crab, but it's crunchy when you chew it. The balance of weight, price, size, etc. is good and it is just a good souvenir.
C
C on Google

nice staff, good quality of sweets
Y
Yuri Okada on Google

Adorable confection shop with lovely staff! They tend to the needs of their customers and even have time for a brief chat if you can speak basic Japanese. Especially the older lady is wonderful. Not just another tourist trap but a store where you can feel heartfelt hospitality. They offer a broad variety of yatsuhashi (folded rice dough with sweet fillig), which is a must-try when in Kyoto! Besides classical Japanese flavours like green tea they also have seasonal specials like mango, orange, green apple... Try cinnamon and chocolate flavour if you’re new to Japanese confection. The only downside is that yatsuhashi is hand-made and will only stay fresh for one week, so go there right before you leave Kyoto. Other than that they also sell konpeito and other candy which stay fresh for a long time and makes a perfect gift. You can buy yatsuhashi everywhere but only at this shop the staff will be so kind and smiling and offer many different flavours!
L
Lindo Korchi on Google

First time I explored Teramachi, I saw this sweet shop and saw a ton of sweets. Of course, it caught my interest, specifically because it looked so different. The most popular sweet I saw was Yatsuhashi, which is essentially mochi filled with a type of sweet bean paste. It didn't sound appetizing. I then tried it. I loved it. Yatsuhashi is now one of my favorite sweets in Japan, and a must have whenever I'm in Kyoto. The chocolate, strawberry, plum, and lemon Yatsuhashi are just great. This specific sweet is popular in Kyoto, and a bit difficult to find outside Kyoto. If you have the chance, go in and ask for the Ichigo Yatsuhashi (strawberry flavour), it's great!

Write some of your reviews for the company Honke Nishio Yatsuhashi Shin-kyogoku Store

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *