金魚屋

4/5 に基づく 8 レビュー

Contact 金魚屋

住所 :

Honcho, Funabashi, 〒273-0005 Chiba,Japan

電話 : 📞 +888
Webサイト : https://kingyoya.gorp.jp/
Opening hours :
Saturday 5–10:30PM
Sunday 5–10:30PM
Monday Closed
Tuesday 5–10:30PM
Wednesday 5–10:30PM
Thursday 5–10:30PM
Friday 5–10:30PM
カテゴリ:
街 : 〒1F Chiba

Honcho, Funabashi, 〒273-0005 Chiba,Japan
t
taro s on Google

船橋で日本酒を飲むならここ。 品揃えが豊富で、手頃なお値段でいただけます。
This is the place to drink sake at Funabashi. It has a wide selection and is reasonably priced.
m
morio A on Google

知らないけど美味いお酒が沢山あります。コースで予約すれば、お酒にピッタリな肴や食事がついて云うことなし! 日本酒好きな人は是非! 週末は予約した方がいいですよ。
I don't know, but there are many delicious sakes. If you make a reservation for the course, you won't get the perfect side dish or meal for sake! If you like sake, come on! You should make a reservation on weekends.
M
M K on Google

良い日本酒飲めます
You can drink good sake
そめかak on Google

料理、日本酒が美味しい上に、配慮のある接客が嬉しいです。置くアクリル板ではなく、吊るアクリルシートなので、テーブルが広く使えました。
The food and sake are delicious, and I am glad that the customer service is considerate. The table can be used widely because it is a hanging acrylic sheet, not an acrylic plate to put on.
K
KCヒロ on Google

初めて訪問しましたが、店員さんも元気よくてお料理も中々のお味を堪能出来ます。 日本酒もある程度置いてあるので楽しめると思います。 17時を過ぎた辺りから、サラリーマンで賑わいます。 日によっては、かなり煩く感じるとおもいます。 恋人とユックリと過ごす雰囲気の店では無いですね。
I visited for the first time, but the store clerk was also cheerful and the food was good. I think you can enjoy sake because it has some sake. From around 17:00, it is crowded with office workers. Depending on the day, you may find it quite annoying. It's not a store where you can relax with your lover.
ももかいと on Google

期間限定でつけ麺とまぜそばを出しています。写真はまぜそばの特盛で、前菜にサラダが付きます。
Tsukemen and mixed soba are served for a limited time. The photo shows a special dish of mixed soba with a salad as an appetizer.
附田オリジナル on Google

日本酒豊富という事で来店。 料理はセットで注文、ボリュームもあり美味い。どれも美味かったが、おでんが特に良かった。 日本酒はプレミアム系もあり、甘口、辛口とバランス良く取り揃えられていて、自分で選べる飲み比べもあるので豊富な種類を数多くいただけます。 飛び込みでこれだけ満足いったのであれは、セットやコースを利用するのが一番良いかと思います。 店員の対応も良いので、リピートありありの居酒屋でした。
野菜てんこ盛り on Google

船橋で飲むなら第一候補になるお店。 基本はおでんと日本酒・・・という感じですがお蕎麦も美味しい。 から揚げはそば粉で揚げられていて風味も良く外はバリっと、身は柔らかで美味、 牛すじ煮込みは柔らかくて味染みで美味しい。 しゃもじに塗ってから焼く焼き味噌は王道の酒のアテ。 コースの飲み放題をプレミアにすると日本酒も飲み放題になるのでお徳です。 コース最後にもりそばがでて来ますが、そば単体でも飲めます。 自家製のメンツユも甘辛くて、そばにもお酒にも合う。 肉そばにするとちょいピリ辛な味になってこれも美味。 大体のものはテイクアウト可能なので外飲み禁止なコロナ時にはかなりお世話になりました。 駅近でコスパも良くて美味しい。 船橋を代表するお店と言っても良いかと思います。
If you want to drink at Funabashi, this is your first choice. Basically, it's like oden and sake, but soba is also delicious. Karaage is fried in buckwheat flour and has a good flavor. The outside is crispy, and the body is soft and delicious. Stewed beef tendon is soft and tasty and delicious. Yaki miso, which is applied to a rice scoop and then baked, is a royal sake dish. If you make the all-you-can-drink course a premiere, you will also have all-you-can-drink sake, which is a good idea. Morisoba comes out at the end of the course, but you can also drink soba alone. Homemade Mensuyu is also sweet and spicy, and goes well with soba and sake. When it is made with meat, it has a slightly spicy taste and this is also delicious. Most of them can be taken out, so I was indebted to them when I was not allowed to drink outside. The cospa is good and delicious near the station. I think it can be said that it is a representative shop of Funabashi.

Write some of your reviews for the company 金魚屋

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *