ヌーボラ - Kasugai

3.4/5 に基づく 8 レビュー

Contact ヌーボラ

住所 :

Yayoicho, Kasugai, 〒486-0838 Aichi,Japan

電話 : 📞 +888799
Postal code : 486-0838
Webサイト : http://www.nuvola.jp/
カテゴリ:
街 : Aichi

Yayoicho, Kasugai, 〒486-0838 Aichi,Japan
田中たな on Google

他の方のコメント同様です。 店主に早く出ていけと言った内容のことを言われました。 食事を楽しみに行ったのに、数年経った今でもトラウマです。 食事は、食べ物の味だけで楽しむものではありません。
Same as other people's comments. I was told by the shop owner that I should leave early. I went to enjoy a meal, but it's still traumatic after a few years. Meals are not just about the taste of food.
p
pa pi on Google

話をしていると店主の機嫌が悪くなり厨房で大きな音を立てて(冷蔵庫をわざとだとわかる強さで閉めたり、お皿を異常なほどガチャガチャしたり)機嫌が悪いことをアピールされました。 怖かったので、話さず静かに過ごしているとだんだんと音を立てられることはなくなりました。 食事も無言で提供され、 その後は刺激しないよう急いで黙食し店を出ました。 大人のお店だから格式が高い、という訳ではありません。ただ純粋に店主の感情がダダ漏れという状態です。 食事の味は普通で、特出して良いところはありません(ただ不味くはありません)値段相応の味です。 本当に怖かったのでおすすめしません。
When I was talking, the owner was in a bad mood and made a loud noise in the kitchen (closed the refrigerator with a strength that I could understand intentionally, or squeezed the dishes abnormally) and appealed that I was in a bad mood. rice field. I was scared, so I couldn't make any noise when I was quiet without talking. Meals are served silently, After that, I hurriedly ate quietly and left the store so as not to irritate. It does not mean that it is a high-class shop because it is an adult shop. However, the store owner's feelings are purely leaking. The taste of the meal is normal and there is nothing special about it (it's not bad). I'm really scared so I don't recommend it.
えすんちゅ on Google

友人と2人でランチに行った際、二つ下のtomo様の口コミ内容と全く同じ対応をされました。 とにかく店主の感じが悪い。 メニューに「Aコースを頼む方は席の時間は 50分間」と書いてあるのを確認した上で注文しているのに、「あの客は本当に時間のこと分かってるのか?」「絶対長居するだろ!」と決めつけられ(注文をとってくれた従業員の方との会話が丸聞こえでした)、店主がわざわざ厨房から出てきて「これ」と時間を書いてある場所を指されました。一番安いコースを頼む人が嫌いなのなら、そのコース廃止にしたらどうでしょうか。 他の方の「職人気質の店主」という口コミも拝見しましたが、「職人気質」だとか「店側にも客を選ぶ権利がある」という言葉で済ませていいものでしょうか。 仕事に対して誇りと熱意を持ち、プロとして、美味しい料理を味わってもらいたいと思っている人が「職人」と呼ばれるべき人だと思っていました。もちろん、お店のコンセプトも理解していますが、「食べにきた人を不快にさせる」という結果に繋がっている事、とても残念に感じます。 頼んだコースの金額によって態度を変え、「話しながら食べたいのなら居酒屋やファミレスへ行け」と思われながら作られる料理を、もう一度食べたいと思って通ってくれる方を大事にしてくださいね。 こちらはあなたのお望み通り、もう二度と行きません。 しかも結局、50分経つ前に「お時間なんで」と言われて出てかされたあげく、時間内で帰ったにも関わらず「ありがとうございました」の一言もありませんでした。
When I went to lunch with a friend, I received exactly the same word-of-mouth communication as tomo-sama, who is two below. Anyway, the shop owner feels bad. On the menu, "If you order the A course, the seat time is I ordered after confirming that "50 minutes" was written, but it was decided that "Does that customer really know the time?" "I will definitely stay longer!" (The order was taken. I could hear the conversation with the employees), and the owner came out of the kitchen and pointed to the place where "this" was written. If you don't like people who ask for the cheapest course, why not abolish it? I've seen other people's word of mouth as "artisan shop owner", but is it okay to say "craftsmanship" or "the shop has the right to choose customers"? I thought that a person who has pride and enthusiasm for work and wants to taste delicious food as a professional should be called a "craftsman". Of course, I understand the concept of the restaurant, but I feel very sorry that it leads to the result of "making people who come to eat uncomfortable". Please change your attitude depending on the amount of the course you ordered, and take care of those who want to eat the food that is made while thinking "If you want to eat while talking, go to an izakaya or a family restaurant". This will never go again, as you wish. Moreover, in the end, 50 minutes ago, I was told "Why is it time?" And even though I returned within the time, there was no word "Thank you."
H
Hutaro Kurokumo on Google

ランチで利用しました。パスタと前菜盛り合わせ。ちょっとした夫婦デートにちょうどよかったです。
I used it for lunch. Assorted pasta and appetizers. It was just right for a little couple date.
z
zx14r on Google

他の方も書かれてますが、店員の態度が経験した事ないくらいにひどかったです。 二人で店に入り注文したまでは良かったのですが、その後厨房へ戻ったら、ひたすら「うっとうしい、うっとうしい」と独り言を発していました。最初聞いたときは耳を疑いました。 その後も厨房でガシャン、ガシャンと食器の洗う音をたて、嫌がらせをするかの如く行動を繰り返していました。そもそもまだテーブルへ料理が届いていない段階で洗い物をしているのは、普通に考えて順序がおかしいと思いますけどね。お客は我々しかいなかったわけですから。 当たり前ですが、もう二度と来店する事は無いですが、一人でも多くの犠牲者を出さないためにもこのレビューを書くことにしました。 お店の雰囲気が良かっただけに、非常に残念でした。
Others have written it, but the attitude of the clerk was so terrible that I had never experienced it. It was good until the two of us entered the store and placed an order, but when we returned to the kitchen, we just said to ourselves, "It's annoying, it's annoying." When I first heard it, I doubted my ears. After that, he continued to act as if he was harassing him by making the sound of washing dishes with gashan and gashan in the kitchen. In the first place, I think it's normal to think that the order of washing is out of order when the dishes haven't arrived at the table yet. We were the only customers. Obviously, I will never come to the store again, but I decided to write this review so as not to cause as many casualties as possible. It was very disappointing because the atmosphere of the shop was good.
ちい on Google

友人と2人でランチで利用しました。 店主の態度が最悪なので、二度と行かないです。 経緯として、私たちは2人とも1,300円のBランチをオーダー。 前菜はとてもおいしかったです。 私の頼んだパスタは魚介のトマトソースでしたが、魚介の、とくにイカのクセが強く、ソースにワインが使われていると思いますが、それとマッチしていなかったように感じました。 私には合いませんでした。 ただ、これは好みの問題なので、私の好みとは合わなかったというだけです。 そしてパスタの皿を置く時、ガチャンと音をたてて置かれました。 デザートのチョコのテリーヌは冷蔵庫の匂いがしたので、ずいぶん置いてあるものなのかと思うくらいおいしくなかったです。 食後のドリンクを飲みながら友人と話をしていましたが、1時間を少し過ぎたくらいからガッシャンガッシャンと叩きつけるような音が厨房からしてきました。 なんなんだろうと思いましたが、とりあえず話のキリがつくところまでおしゃべりしていましたが、その間もひっきりなしにガシャガシャ。 とてもじゃないけど落ち着かないし、席を立ちました。 改めてクチコミを見ると、長居をしないようにされていたのですね。 本当に気分が悪いです。 100分までと謳っているにもかかわらず、まだ時間内にもかかわらず、何故そのような扱いを受けなければいけないのか。 長居が嫌なら時間設定を短くすれば良いし、自分でその時間を決めたなら、100分を過ぎるまでは待つべき。 時間が過ぎたらそこで声をかける。 そうでなければ、なんの為の時間設定なのか。 お客が払う1300円の中には、100分のサービスも含まれているので、過度なサービスを求めているわけでもお客のモラルが低いわけでもなんでもありません。 接客業なので愛想を良くしろなんてレベルの低い話でもなく、料金を支払う事に対する当然の対価です。なぜなら100分ときちんと表示してあるからです。 履き違えていらっしゃる方もいるようですが、お店とお客との契約の話なのです。 なんにしろ、ここまで酷い飲食店は初めてでした。 ただただ不愉快で腹立たしいです。
I used it for lunch with a friend. The shopkeeper's attitude is the worst, so I will never go again. As a background, we both ordered a B lunch of 1,300 yen. The appetizer was very delicious. The pasta I ordered was seafood tomato sauce, but the seafood, especially the squid, had a strong habit, and I think that wine was used as the sauce, but I felt that it did not match. It didn't suit me. It's just a matter of taste, so it just didn't suit my taste. And when I put the pasta plate, it was put with a rattling noise. The dessert chocolate terrine smelled like a fridge, so it wasn't as delicious as I thought it was left there. I was talking to a friend over a drink after a meal, but after a little over an hour, I heard a banging sound from the kitchen. I was wondering what it was, but for the time being, I was chatting to the point where I could talk, but during that time I was constantly messing around. It's not very calm, but I stood up. Looking at the word-of-mouth again, it seems that you were not supposed to stay long. I'm really sick. Why should I be treated like that even though it says it's up to 100 minutes and it's still in time? If you don't like long stays, you can shorten the time setting, and if you decide the time yourself, you should wait until 100 minutes have passed. Call out there when the time has passed. If not, what is the time setting for? The 1300 yen paid by the customer includes 100 minutes of service, so it does not mean that they are seeking excessive service or that their morale is low. Since it is a hospitality business, it is not a low-level story to be friendly, but it is a natural consideration for paying a fee. Because it is displayed properly for 100 minutes. It seems that some people wear it incorrectly, but it's about the contract between the store and the customer. Anyway, it was the first time for me to have such a terrible restaurant. It's just unpleasant and annoying.
T
Toshi Tomi on Google

ランチ利用 1300円のBランチ注文 前菜、スープ、パン、パスタ、デザート ドリンク付き、コスパ、味ともに良かったです。 店主さんは見るからに職人って感じです。帰りに、ごちそうさまと言うと、ありがとうございましたって言ってくれました。 客商売だからって、いつもニコニコ愛想を良くする必要はないと思います。カフェ、バーではなく、大人の料理屋と入り口に貼り紙がありました。店側にも客を選ぶ権利があります。用途の違う店を選んで、嫌な思いをしたから、口コミで悪口を書く、ガキンチョにはふさわしいないお店ですね。
Lunch use 1300 yen B lunch order Appetizers, soups, breads, pasta, desserts With drinks, cospa and taste were good. The shop owner feels like a craftsman because he sees it. On the way back, when I said feast, he said thank you. I don't think it's necessary to always improve your smile because it's a customer business. There was a sticker at the entrance and the adult restaurant, not the cafe or bar. The store also has the right to choose customers. I chose a store with a different purpose and felt unpleasant, so I wrote a bad word by word of mouth, so it is not suitable for Gakincho.
ぴぃ on Google

初めて一人でお伺いさせて頂きました。 とても素晴らしい空間でした。 料理もあのクオリティであの値段はとてもお値打ちだと思います。 過度な接客を求める方や「お客様」としてのモラルに欠けるお子ちゃまは行かない方がいいと思います。 否定的なコメントをしてる方はそういう部分を汲み取れなかったのかな?と感じます。 何にせよとても美味しかったです。 またお伺いさせて頂きます。
I visited you alone for the first time. It was a very nice space. I think the food is of that quality and the price is very good value. I think it is better not to go to those who seek excessive customer service or children who lack morals as "customers". I wonder if those who made negative comments couldn't get that part. I feel that. It was very delicious anyway. I will visit you again.

Write some of your reviews for the company ヌーボラ

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *