Yamasan Shoyu - Shozu District

4.6/5 に基づく 8 レビュー

Contact Yamasan Shoyu

住所 :

甲142 Umaki, Shodoshima, Shozu District, Kagawa 761-4426, Japan

電話 : 📞 +88798
Postal code : 761-4426
Webサイト : http://yamasanshoyu.co.jp/
カテゴリ:

甲142 Umaki, Shodoshima, Shozu District, Kagawa 761-4426, Japan
太郎金隈 on Google

【201910】直売所の裏側に海苔の自動販売機があります。いろいろな自動販売機を見てきましたが、さすがに海苔の自動販売機は初めてでした。 佃煮や昆布塩も売られていて、醤の郷ならではのなかなかシュールな自動販売機でした。
[201910] There is a nori vending machine behind the direct sales place. I have seen various vending machines, but it was the first vending machine for laver. Tsukudani and kelp salt were also sold, and it was a very surreal vending machine unique to soy town.
S
Shihting Tseng on Google

美味的漢堡排 醬油製品也很優秀??
Delicious burger steak Soy sauce products are also excellent ??
Y
Yoneda Masako on Google

ヤマサンの「さい仕込み醤油」は本当においしい‼️わたしはお醤油をヤマサンにブランドチェンジをしました。
Yamasan's "Sai-Miso Soy Sauce" is really delicious! ️ I rebranded soy sauce to Yamasan.
K
Ken Tokusei on Google

5代目塩田さんのお話が面白いです!ヤマサン醤油のことだけでなく、小豆島とその歴史、塩から始まる産業の変遷など、お醤油のテイスティングはもちろんのこと、あっという間に時間が経ってしまいました。
The story of the fifth generation Shioda is interesting! Not only about Yamasan soy sauce, but also about soy sauce tasting, such as Shodoshima and its history, changes in the industry starting with salt, etc., time has passed quickly.
h
hisada&co on Google

土産もの販売書をたまたまぶらりと訪問したところ、いろんなうんちくがきけて、醤油の味比べも出来て楽しかった。小豆島の醤油に出会えたって感じがしたよ、
When I visited the souvenir sales book, I was able to compare various tastes of soy sauce and enjoy it. I felt that I could meet Shodoshima soy sauce,
t
toshi. furutaka (古鷹) on Google

馬木界隈は、醤の香りがする古い蔵が建ち並ぶ地域です。観光バスなら国道沿いの敷地が広い醤油蔵を案内しますが、実はここ馬木こそが、小豆島の昔ながらの醤油蔵街を色濃く残す場所です。車でないとアクセスはよくありませんが、ディープな小豆島を感じたければ、ここも訪れて下さい。蔵街を歩いていると、甘い醤の香りがしていて、鼻からも感じる事が出来ます。一番好きな味です。
Maki neighborhood is an area where old storehouses with soy aromas are lined up. If you take a sightseeing bus, the site along the national highway will guide you through the soy sauce storehouse. Access is not good unless it is a car, but please visit here if you want to feel the deep Shodoshima. As you walk through the brewery, you can feel the smell of sweet soy from your nose. This is my favorite taste.
英子植西 on Google

醤の里、小豆島の醤油蔵が林立?しているエリアにある。醤油だけでなく、オリーブの有機栽培もおこなっていて、オリーブオイルも購入出来ます。 近くに「オリーブのリーゼント」など、瀬戸芸由来の作品もあり、古い醤油工場を見ながらの散歩できます。
Soyosato, Shodoshima's soy sauce store is forested? In the area. Not only soy sauce, but also organic cultivation of olives, you can purchase olive oil. There are also works from Seto such as “Olive Regent” nearby, so you can take a walk while looking at the old soy sauce factory.
m
mi ho on Google

小豆島で1番古いお醤油屋さん!! ロゴマークも可愛い? 前掛けやバッチも販売していました! ヤマサン醤油オリジナル★の、燻製醤油!そして燻製ガーリックオリーブオイル!! 醤油を燻製?!...これがまた、とてつもなく美味しかったんです! それに、オリーブの乗ったオリーブソフトも本当にどれもこれも美味しくて感動!!! 醤丼が絶品!!特に社長手作りのオリーブの乗った和風ハンバーグ丼が最高に好き!!! お店の雰囲気も素晴らしく、社長さんが直々小豆島の歴史のお話も聞かせて下さったり、奥さんも明るくてお料理上手!! さいしこみ醤油でのご飯、、美味しかったなぁぁ( ; ; )感動。。! 予約して行く事をオススメします(*≧∀≦*)
The oldest soy sauce shop in Shodoshima! ! The logo mark is also cute We also sold apron and batch! Yamanote soy sauce original ★, smoked soy sauce! And smoked garlic olive oil! ! Smoked soy sauce? ! ... again, it was amazingly delicious! Besides, the olive soft on olives is really delicious and impressive! ! ! A bowl is excellent! ! Especially, I really like the Japanese-style hamburger bowl with olives hand-made by the president! ! ! The atmosphere of the shop is also wonderful, and the president can also tell us the story of the history of Shodoshima, and the wife is also bright and good at cooking! ! Rice with soy sauce and soy sauce was delicious. . ! We recommend that you make a reservation (* ∀ ∀ * *)

Write some of your reviews for the company Yamasan Shoyu

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *