Yakuso-Jinso - Hippocratic Shrine - Kyoto

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact Yakuso-Jinso - Hippocratic Shrine

住所 :

Higashitamayacho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-0855, Japan

Postal code : 604-0855
カテゴリ:

Higashitamayacho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-0855, Japan
川尻由希 on Google

森裕介 on Google

H
Hayashi Lindo on Google

さんた九十九屋(さかなや) on Google

ガラスごしなので見えにくいです
It is hard to see because it is glass
2
22 ESL on Google

入り口はガラス張りで中に入ることはできません。ヒポクラテスが祀られています。
The entrance is glass and you cannot enter inside. Hippocrates is enshrined.
s
san NN on Google

神社ではなく神祠(じんし)だそうです。意味は大体神社と同じ。 移転前の地には薬問屋が軒を連ねていたそうで、 そこの組合でお祀りされていたようです。 御祭神は日本の神様から中国・ギリシャとワールドワイドです。 本殿が拝殿の御国見えますが直接お詣りすることはできません。 拝殿のガラス越しにお詣りです。
It's not a shrine but a shrine. The meaning is almost the same as a shrine. It seems that there were many drug wholesalers in the area before the move. It seems that it was enshrined in the union there. The gods of ritual are from Japanese gods to China, Greece and worldwide. You can see the main shrine as the kingdom of worship, but you cannot visit it directly. I'm sorry to see you through the glass of the worship hall.
白ベイ on Google

二条通は昔から薬屋がたくさんあった所です。その二条通の二条薬業会館のとなりにある神社です。神社の入口にはガラス張りの建物が有って入れません。また、電気がついていなかったので、ガラスの中は良く見えませんでしたが、奥に神社は見えましたので、ガラス越しの参拝をして帰宅しました。
Nijo Dori is a place where there were many drugstores from ancient times. It's a shrine next to the Nijo-dori Nijo Pharmaceutical Center. There is a glass building at the entrance of the shrine and you cannot enter it. Also, since there was no electricity, I couldn't see the glass well, but I could see the shrine in the back, so I went through the glass and went home.
M
Masaaki Moriyama on Google

二条通は昔から薬屋が軒を連ねていました。その二条通の二条薬業会館のとなりにある神社です^ ^
Nijo-dori has long been lined with drug stores. It is a shrine next to the Nijo Pharmaceutical Industry Hall in Nijo-dori ^ ^

Write some of your reviews for the company Yakuso-Jinso - Hippocratic Shrine

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *