スイミー水泳教室【世田谷校】

4.8/5 に基づく 8 レビュー

Contact スイミー水泳教室【世田谷校】

住所 :

Taishido, Setagaya City, 〒154-0004 Tokyo,Japan

Webサイト : https://www.swimmy-ss.com/setagaya/
カテゴリ:
街 : Tokyo

Taishido, Setagaya City, 〒154-0004 Tokyo,Japan
H
Hirokazu Koma on Google

伊藤知裕 on Google

秋澤幸太郎 on Google

長谷川未来 on Google

石田愛 on Google

鹿
鹿村桃子 on Google

少人数でのレッスンなので、きめ細かい指導をしてくださいます。場所見知り、人見知りのある息子ですが、初回からじっくり時間をかけて見ていただき、いまは毎回楽しみながら通っています。水に慣れ親しむことからスタート出来たので、これからの上達が楽しみです。
Since the lesson is for a small number of people, please give detailed guidance. My son is shy and shy, but he took the time to look at it from the first time, and now he enjoys going there every time. I started by getting used to the water, so I'm looking forward to my future progress.
i
ishizo wada on Google

私は我流で泳ぐのが遅く、若いころ嫌な思いをしました。孫には良い訓練を受けさせたいと思いネットで探しました。スイミー水泳教室がベストと思いお願いしました。先生一人当たり1.5~2人。ゆうことを聞かない孫にも懇切丁寧に指導してくれて大変感謝しています。2~3年先の孫の上達ぶりが楽しみです。
I was slow to swim in my own way, and I felt unpleasant when I was young. I searched online because I wanted my grandchildren to receive good training. I asked you to think that the swimmy swimming class is the best. 1.5 to 2 teachers per teacher. I am very grateful to my grandchildren who do not ask me for their kind guidance. I am looking forward to the progress of my grandchildren two to three years from now.
j
jawa jawa on Google

昨年の12月に4歳半で入会し、入会してから約1年。コロナでレッスンがない期間もありましたが、基本的には週1回のレッスンをしてもらっています。1年前は浮き輪を付けていましたが現在はクロールっぽいようなことができるようになり浮き輪は不要となりました。生来より水への恐怖感はなかった子だったのですがレッスンを通してより一層、スイミングが好きになっています。泳ぐことを好きにさせる、水を楽しませるというような考え方は子供を通して何となく感じています。年齢等にもよると思いますがコーチは週代わりとはいわないもののランダムです。毎週同じ人に見てもらったほうがいいと思う一方、いろいろな人に見てもらえるということはスイミングに限ったことではないですが、教育上良いことだと思っています。レッスンは「更衣室に連れて行って更衣室で終了」なのでコーチと話す機会がありません。個人的にはフィードバックのようなフォローがあるとよいかと思っています。子供の成長具合や毎週楽しみにしている様子から全般的には満足しています。
I joined at the age of four and a half in December last year, and it's been about a year since I joined. There was a period when there were no lessons in Corona, but basically I have lessons once a week. I used to wear a buoy a year ago, but now I can do something like a crawl, and the buoy is no longer needed. Although he was less afraid of water than he was born, he has become even more fond of swimming throughout the lessons. Through my child, I somehow feel the idea of ​​making people like to swim and entertaining water. I think it depends on the age, but the coaches are random, though not a weekly substitute. While I think it's better to have the same person see it every week, having different people see it is not limited to swimming, but I think it's good for education. I don't have a chance to talk to my coach because the lesson is "Take me to the changing room and finish in the changing room". Personally, I would like to have follow-up like feedback. I'm generally satisfied with my child's growth and looking forward to it every week.

Write some of your reviews for the company スイミー水泳教室【世田谷校】

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *