まるか家

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact まるか家

住所 :

Taiseicho, Koshigaya, 〒343-0825 Saitama,Japan

電話 : 📞 +88987
カテゴリ:
街 : Saitama

Taiseicho, Koshigaya, 〒343-0825 Saitama,Japan
みー on Google

小さい頃からこの月膳が美味しくて好きでした。テーブル座敷があり店内は落ち着いていて広いです。お店の人の人柄も最高です。
I've loved this Tsukizen since I was little. There is a table tatami room and the inside of the store is calm and spacious. The personality of the shop staff is also the best.
C
Chikara Kojima on Google

越谷のレイクタウン近く、大相模地区で昔から地元に愛される蕎麦屋さん 派手さはありませんが、落ち着いた佇まいと、奇をてらわない蕎麦や定食が、ホッとするお店です
A soba restaurant that has long been loved by the locals in the Osagami district near Lake Town in Koshigaya It's not flashy, but it's a place where you'll be relieved by its calm appearance and its unabashed soba and set meals.
ネギまねき on Google

天ぷらが美味しいかったです。蕎麦はそば粉のみ使用しているので白いです。もちろん蕎麦も美味しいです。駐車場は小さいですがあります。
Tempura was delicious. Soba is white because it uses only buckwheat flour. Of course the soba is also delicious. Parking is small but there is.
稲葉うさぎ on Google

お蕎麦 美味しいです? 月膳ならお蕎麦とカツ丼のセットで両方楽しめます。
Soba is delicious ? If you like Tsukizen, you can enjoy both Soba and Katsudon as a set.
中村工務店中村浩士 on Google

カツ丼と蕎麦のセット 月膳がお勧めです? お味噌とサラダ、漬物まで付いてきます♪ 毎回このセットを食べます♪
Katsudon and soba set Tsukizen is recommended ? It comes with miso, salad and pickles ♪ I eat this set every time ♪
かず on Google

昔からあると思われるお蕎麦屋さんです。天ざる大盛いただきました。蕎麦は喉越しが良く食べやすいです。天ぷらはさくさくでとても美味しかったです。丼ものや定食メニューも多く、落ち着いた雰囲気のお店で、これからも通いたいと思います。
It is a soba restaurant that seems to have existed for a long time. It was a great success. Soba has a good throat and is easy to eat. The tempura was crispy and very delicious. There are many bowls and set meal menus, and the restaurant has a calm atmosphere, so I would like to continue to go there.
Y
Yoshiaki SATO on Google

昔ながらの町の蕎麦屋さんの佇まいです。無料駐車場もあります。 評判がいいようなので行ってみました。平日の昼に訪問して肉膳をいただきました。好き好きはあると思いますが、私はガッカリしました。 蕎麦は普通としか言いようがない感じ。白っぽい麺でのど越しがいいです。つゆは普通以下。さすが蕎麦屋のつゆという感じはしません。薬味はやや貧弱。けっきょく駅ナカの立ち食いソバ屋さんと比べても中の下くらい。もっと美味しい蕎麦を出す立ちソバ店はたくさんあると思います。 サラダは普通でした。漬物は量が多いのはいいですがホカ弁とかわりません。そしてゴハンが美味しくない。甘じょっぱいお肉はまぁまぁ美味しいけど、その下に敷いたレタスがいただけない。見た目を気にしたのだと思いますが、ぜんぜん美味しくないです。肉の味がゴハンにしみるのを防いでしまっているだけ。マヨネーズなんかで強めの味になっていれば合うかもしれませんが意味不明。きゅうりの薄切りも同様。料理人は味見したのかききたくなります。 全部食べると十分にお腹はいっぱいになりますが、満足感が低くて悲しくなります。これで1,200円は周りにお店がないからですかね。
It is the appearance of a soba restaurant in an old-fashioned town. Free parking is also available. It seems to have a good reputation, so I went there. I visited at noon on weekdays and had a meat set. I think I like it, but I was disappointed. Soba is a feeling that can only be said to be normal. It's nice to have whitish noodles over the throat. The soup is below normal. It doesn't feel like a soba shop soup. The condiments are rather poor. Compared to the standing-eating buckwheat noodle shop in the station Naka, it's about the bottom of the middle. I think there are many standing buckwheat noodle shops that serve more delicious soba. The salad was normal. It's nice to have a large amount of pickles, but it's no different from Hokaben. And Gohan is not delicious. The sweet and sour meat is delicious, but I can't get the lettuce underneath. I think I was concerned about how it looks, but it's not delicious at all. It just prevents the taste of the meat from bleeding into the gohan. It may be suitable if it has a strong taste such as mayonnaise, but it doesn't make sense. The same applies to thinly sliced ​​cucumbers. The cook wants to taste it. Eating them all will fill you up, but you will feel less satisfied and sad. Is it because there are no shops around for 1,200 yen?
アンクルJapan(アンクル) on Google

大盛り 650円 合盛り 800円 買い物の帰りに立寄りました。 昔ながらの町の蕎麦屋さんでした。 駐車場は無料、4台くらいまで停めれそう。 支払いは現金のみです。 蕎麦は、手打ちの二八蕎麦。 二八は、うどん粉とそば粉の割合を2対8でつくったそば。またそば粉2、うどん粉8の割合でつくったそばとのことですが、蕎麦の風味が感じられないことを考えるとそば粉2、うどん粉8かな?! 大盛りにしましたがもう少し量があっても良かったかな?! うどんも手打ちとのことでしたが、武蔵野うどんのようなコシはあまりないですね。

Write some of your reviews for the company まるか家

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *