プラスワン島忠ホームズ与野店

3.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact プラスワン島忠ホームズ与野店

住所 :

Shinnakazato, Chuo Ward, 〒338-0011 Saitama,Japan

電話 : 📞 +888
Webサイト : https://plusone-homesyono.com/
カテゴリ:
街 : Saitama

Shinnakazato, Chuo Ward, 〒338-0011 Saitama,Japan
K
Kal take on Google

雨宝 on Google

やんやん on Google

最低最悪、客商売をなめきった従業員
Employees who have licked customer business
y
yoshihiro kaneko on Google

日曜大工用品は充実していない
Do-it-yourself products are not complete
松本博文 on Google

とっても、丁寧に仕上げてもらいました。 料金も安く、十分に満足しました また、利用させてもらいます
I had you finish very carefully. The price was cheap and I was satisfied enough Also, let me use
華慶 on Google

3本造ったスペアキー全部開かず スペアキーからだったから失敗したと言われたから他の店でやったらバッチリでした 職人は腕ですね
Don't open all 3 spare keys I was told that I failed because it was from a spare key, so it was perfect if I did it at another store The craftsman is an arm
コマ on Google

5/27(水)に合鍵を作りに行きました。 特種な鍵なのでケータイで合鍵を作れる所を調べてから伺いました。 お店のカウンターに鍵の写真と作る期間が載った紙があり“4週間”と記載されてありましたが、『2700円』、『40分後』とのこと。 思っていた値段より安く、40分で出来るならよかったと思い、40分後行くとまだ出来ていなく『もう少ししてから』と…。 少し“おや?”っと思いました。 で、出来上がって渡された時に『合わなかったら持って来て下さい』と。 家に帰り、まさかのまさか!Σ( ̄□ ̄;) 鍵が合わない。(ウンともスンとも動く気配なし) 今まで引っ越して家の鍵を作って合わないなんてなく、こんな事あるのかと。 家から与野の島忠まで5キロあるのにまた行くのかとガックリ(T_T) またお店に行き『鍵が合わなかったんですけど』と言うと、態度急変。 先に謝る事もなく、『3800円』と言いながらカウンターの鍵の写真を指さしてきました。 えっ?何?いきなり3800円って。 2700円払ったのに、また新たにお金払うの?期間4週間って書いてあるからここで作らなくてもなぁと悩んでいたら、 おじさん店員は、小さい声でブツブツブツブツ。 鍵に苗字シールを貼っていたので(小学生の娘が使っていたので)、鍵の番号(刻まれた)が分からないと作れないと逆ギレされ、貼ってあったシールを先の尖ったピック(きり)みたいな物でずーっとしつこく削っていて、スゴく傷だらけになっていたので、頭にきてしまい思わず『もういい( `д´)』と言ってしまいました。 新たに作るとも返事もしてないのに。 『返金できますか?』と聞くと『はい』と。 そして、やっとそこで『すみませんでした。』と謝っていただけました。 私もケンカはしたくないので、文句も言わず、作ってくれた事には感謝をして『せっかく作っていただいたのにすみませんでした。』と言って帰りました。 そもそも鍵を見て、作れるか作れないかわかるだろう。 作ってる途中でも無理だと思ったら、事情を話して謝ればいいじゃん。 その日のうちに大宮駅の鍵屋さんで作ってもらいました。 1時間くらいかかると言われましたが、30分もかからなかったです。 出来上がった時はちゃんとお電話もいただきましたし、スゴク愛想のいい女性の店員さんでした!! 鍵の番号はその鍵の素材を取り寄せる場合必要なだけと言ってました。 与野の島忠の鍵屋はプロではないので、おすすめしません。 声もちーさくて何を言ってるのかわかりません。 値段の時だけは、少し大きな声でハッキリ言う(-_-#) 私が女だし、自分より若いからってバカにした態度。 少しは長く生きてるなら、人に対しての常識を勉強して欲しい。 駅前で行きづらいところでも確実な所に行って下さいm(_ _)m
I went to make a duplicate key on Wednesday, May 27. It's a special key, so I first checked out where I could make a duplicate key with my mobile phone, and then asked. There was a paper on the counter with a photo of the key and the period for making it, and it was written as "4 weeks", but it was "2700 yen", "40 minutes later". It was cheaper than I expected, and I wish I could have done it in 40 minutes. After 40 minutes, I couldn't do it yet and said, "After a while,". I thought, "Ah?" Then, when it was completed and handed over, "Please bring it if it doesn't fit." I went home, no way! Σ ( ̄ □  ̄;) The keys don't fit. (No sign of moving with Eun) I wondered if this would happen if I hadn't moved and made a house key until now. It's 5 km from my house to Shimano Tadashi, but I wonder if I'll go again (T_T) When I went to the store again and said, "I didn't fit the key," my attitude suddenly changed. Without even apologizing first, I pointed at the photo of the counter key while saying "3800 yen". eh? what? Suddenly 3800 yen. I paid 2700 yen, but will I pay again? If you are worried that you don't have to make it here because it says that the period is 4 weeks, The uncle clerk shouts in a soft voice. I had a surname sticker on my key (because my elementary school girl used it), so I couldn't make it without knowing the key number (engraved), so I was guilty and made a sticky pick. I was shaving with something like (Kiri) for a long time, and it was full of scratches, so I hit my head and inadvertently said "I'm good (`) ". I didn't reply even if I made a new one. "Can I refund? When asked, "Yes". And finally there "I'm sorry. I was able to apologize. I also don't want to fight, so I didn't complain and thanked me for making it. I went home. " In the first place, you can see the key and see if you can make it or not. If you feel it's impossible even while you're making it, just talk about the situation and apologize. I had them made at a locksmith at Omiya station on the same day. I was told that it would take about an hour, but it took less than 30 minutes. When I was done, I received a phone call and was a female clerk who was very friendly! ! I said that the key number is only necessary when ordering the key material. I don't recommend the Shimano locksmith in Yono because it's not a professional. I don't know what you're talking about because your voice is too loud. Only at the time of price, say aloud loudly (-_- #) I was a woman and I was stupid because I was younger than myself. If you live a little longer, I want you to learn common sense for people. Please go to a certain place even if it is difficult to go in front of the station m (_ _) m
M
Mina N on Google

ブーツ靴底の修理を依頼しました。出来上がり状態はとても良く、長距離を歩いても靴底が削れることなく、満足しています。 但し、早くても5日~7日後、それより早くは出来ないとのことでした。
I requested repair of boots and soles. The finished condition is very good, and I am satisfied with the soles of my shoes not being scraped even when I walk a long distance. However, it was said that it could not be done sooner after 5 to 7 days at the earliest.

Write some of your reviews for the company プラスワン島忠ホームズ与野店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *