二八蕎麦 活魚 丸嶋

3.6/5 に基づく 8 レビュー

Contact 二八蕎麦 活魚 丸嶋

住所 :

Shimoshakujii, Nerima City, 〒177-0042 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +899
Webサイト : http://www.nihachisoba-marushima.com/
Opening hours :
Saturday 11AM–9PM
Sunday 11AM–9PM
Monday Closed
Tuesday 11AM–3PM
Wednesday 11AM–3PM
Thursday 11AM–3PM
Friday 11AM–3PM
カテゴリ:
街 : Tokyo

Shimoshakujii, Nerima City, 〒177-0042 Tokyo,Japan
金子勉 on Google

お蕎麦はとても美味しかったです!天ぷらのエビは大きくてプリプリでした!もっと高額なお店かと思ってましたが、そんなに高いお店ではなかったのが嬉しかった!
The soba was very delicious! The tempura shrimp was big and pre-prepared! I thought it was a more expensive shop, but I was happy that it wasn't that expensive!
谷口由記 on Google

午後6時55分に、オーダー。 刺身はマグロ以外ない。 温野菜もない。 店員は、在庫がありません。ですが、なにか?みたいに、完全に開き直っている。 あまりにも対応がひどい店なので、 二度と来ません。最悪。
Ordered at 6:55 pm. There is no sashimi other than tuna. There are no hot vegetables. The clerk is out of stock. But what? It's completely reopened. The store is too terrible, so I will never come again. terrible.
T
Tiamo .N on Google

やはり このお店は、蕎麦も汁も絶品です。美味しすぎます! 量と値段、居心地を考えると、まさに日本一の蕎麦屋ですよ。
s
sun music on Google

雰囲気の良いお蕎麦屋さん。 高級感あふれる内装でした。 お蕎麦もほどほどに美味しかったです。
A soba restaurant with a nice atmosphere. The interior was luxurious. The soba was also reasonably delicious.
よかねん on Google

ゆったりできるお蕎麦屋さん 新青梅街道と千川通りの交差点から、 新青梅街道を田無方面へ徒歩で3~4分。 駐車場も7~8台分あるので車利用でもOK。 昔からあるお店ですが、数年前に建て替えをし、 かなりきれいになりました。 お蕎麦屋さんにしては天井が高い分、 店内はいっそう広く感じます。 座敷席、テーブル席両方あるのもうれしいです。 お蕎麦は、やや細めで色白で、いい歯ごたえと味です。 お蕎麦の質からすると、 冷たいメニューの方がいいかと思います。 納豆や大根おろしなど、いろいろな味が楽しめる 三味せいろがお勧めです。 だし巻き卵もいい味です。
A soba restaurant where you can relax From the intersection of Shin-Oume Kaido and Chikawa-dori 3-4 minutes on foot toward Tanashi on the Shin-Oume Kaido. There are 7 to 8 parking lots, so you can use a car. It's a store that has been around for a long time, but it was rebuilt a few years ago and It's pretty clean. Because the ceiling is high for a soba restaurant, The inside of the store feels even bigger. I am glad that there are both tatami mat seats and table seats. Soba is slightly thin and fair, and has a nice texture and taste. Judging from the quality of soba, I think the cold menu is better. Enjoy various flavors such as natto and grated radish Bamboo steamer is recommended. Dashimaki tamago also tastes good.
かおり on Google

お蕎麦はおいしいのに若い店員の子の態度はかなりまずいと思いました。運ぶ時に薬味が店員の指にかかりこぼれてもすみませんの一言もなし。こぼれたことを指摘すると「じゃあ替えますね」とだけ。再度持ってきたときも一言あるかなと思ったけど「薬味です」のみ。見れば私でも薬味とわかります。わざとじゃないのはこちらもわかってるので一言あればいえいえ大丈夫ですよと言えるのに、指摘されたくないのかなぜか逆ギレ気味の態度に美味しさも半減。そもそもじゃあ替えますねって指摘されたから交換するって意味ですか?言わなきゃこぼれた薬味のまま提供するの?よっぽど会計時言おうかと思いましたが口に出すのも嫌になり何も言わず帰りました。人間失敗はあるし不必要に謝る必要はないけど、これは一言あってもよかったのでは?思う出来事でした。
Although the soba is delicious, I thought that the attitude of the young clerk's child was quite bad. I'm sorry if the condiments spill on the clerk's finger when I carry it. When I point out the spill, I just say, "Then I'll change it." I thought there was a word when I brought it again, but only "It's a condiment". If you look at it, you can tell that it is a condiment. I know that it's not intentional, so I can say that it's okay to say a word, but for some reason I don't want to be pointed out. In the first place, it was pointed out that I would replace it, so does it mean to replace it? Do you have to say that you serve the spilled condiments as they are? I thought I should say it at the time of accounting, but I didn't want to say it, so I went home without saying anything. There are human failures and there is no need to apologize unnecessarily, but could I have said this? It was an event I thought.
1
17 root on Google

改装してからは余り来ていませんでした。5年ぶり位に伺いました。以前は新青梅通り沿いに水車が回り目立ちましたが、今は注意しないと気づきません。 昔は店内に水槽があり、子供はとても喜んでみていましたが、それも今はないですね。 改装してから、料金も少し上がったように思います。 味はなんとも言えませんが、レベルは低くはないです。 私は今回は天重(1,900円) とろろせいろ(1,050円) 蕎麦湯はまあまあです。
It hasn't come much since it was refurbished. I visited for the first time in 5 years. In the past, water wheels were conspicuous along Shin-Oume-dori, but now you can't notice it unless you pay attention. There used to be an aquarium inside the store, and children were very happy, but now that's not the case. I think the price has increased a little since the renovation. I can't say the taste, but the level is not low. I'm Tenju (1,900 yen) this time Tororo steamer (1,050 yen) Soba hot water is ok.
清水ゆたか on Google

ランチセットを頂く。 天ぷらはサクサク勿論あげたて。 茄子は熱いよ気を付けてね お蕎麦はちょっと細めかなりの歯ごたえ?のど越しあります。 つけ汁は昔ながらの東京お蕎麦 ちょっとしょっぱい出汁はきいている 好みが別れると思います。 ガラス窓の外にはちょっとした庭園 筍生えてまし。 お店の雰囲気よりもお蕎麦の値段は休め。 今週のお蕎麦ランチ天ぷらせいろ 1300円はコスパよし良し。 お近くを通ったときに寄ってみては? 美味しく頂きました。

Write some of your reviews for the company 二八蕎麦 活魚 丸嶋

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *