首切地蔵尊 - Tamba

4.2/5 に基づく 8 レビュー

Contact 首切地蔵尊

住所 :

Sannancho Tanigawa, Tamba, 〒669-3131 Hyogo,Japan

電話 : 📞 +879779
Postal code : 669-3131
Webサイト : https://www.tambacity-kankou.jp/members/detail.php%3Fid%3D126
カテゴリ:
街 : Hyogo

Sannancho Tanigawa, Tamba, 〒669-3131 Hyogo,Japan
B
BOO BOO on Google

8月の日曜日に行きました。 道中は舗装路で、駐車場は十分な広さです。 お参り後お茶を頂きました。休憩スペース有りです。湧き水はそれほど冷たく無いです。
I went on Sunday of August. The road is paved, and the parking lot is large enough. We had tea after visiting. There is a rest space. The spring water is not so cold.
大塚厳 on Google

仕事始めにお参りして、お礼とお願い事をします。ボランティアの方も親切でどくだみ茶をいただき、お守り等も購入出来ます。神社の上には水汲み場があり、綺麗な水で喉に潤いと心も清まります。
I would like to thank you at the beginning of my work and thank you. Volunteers are also kind and can purchase Dodakumi tea and purchase charms. There is a water fetching place on the top of the shrine, and you can cleanse your mind and cleanse your mind with clean water.
仁尾美穂子 on Google

霊剣新かですよ。由緒あるお地蔵さんなので私は御参りするのには最適だと思って御参りをさせて戴いております。
Is it a new spirit sword? I am a venerable Jizo, so I think it is the best place to visit.
M
Masahiro Fujiwara on Google

地元町内ですが、ちゃんとした参拝は40年以上ぶりかも? 静かで良いところです。
Although it is in the local town, it may be the first time in more than 40 years to visit properly? It is a quiet and good place.
黒坊主II世 on Google

平安時代の源平の戦いで、追われた平家がこの場所で命を落としたことを哀れみ、地元の人々が慰めにこの地に地蔵を立てて供養したことに始まるこの場所。 非常に静かな場所でひっそりと地蔵様が佇まれています。
This place starts from the fight of Genpei of Heian era, pity that the pursued Heike lost his life at this place, and local people organized the Jizo in this area for comfort. In a very quiet place quietly Jizo is standing.
T
Tetsutaro KANEKO on Google

静かで良いところです。 由緒ある場所のようで800年前からあるとのこと、当時はどんな感じだったのか思いを馳せながら多くのお地蔵様(首なし)にお参りしました。 願い事を書いて奉納するよだれかけは10枚 800円、1枚100円からです。 上の方まで車で行くことが出来ますので歩くのが不自由でも参拝出来るかと思います。
It's a quiet and nice place. It seems to be a historical place, and it has been around for 800 years, so I visited many Jizo (headless) while thinking about what it was like at that time. Bibs for writing and dedicating wishes start at 800 yen for 10 sheets and 100 yen for each sheet. You can drive to the upper part, so I think you can worship even if you have difficulty walking.
s
stardastboys on Google

"首切地蔵尊" 首から上の病に御利益があるそうです。  駐車場は日曜日でも良く空いてます。しかしお客さんは絶えずいらっしゃってます。
"Jizoson Neck" It seems that there is a benefit to the illness above the neck. The parking lot is well vacant even on Sundays. However, the customers are constantly coming.
y
y u on Google

よく看板は見て通り過ぎていましたが、首から上のお願いも兼ねていきました。 看板がある幹線道路から結構山の方へ登ります。笑 茶屋の目の前には広い駐車場があります。 そこからはかいだんですが、足の不自由な方向けに一番上まで行ける道もありました! なかなかの斜度でした笑 木のいい香りが癒されました! 飲めるお水もありました♪♪ ありがとうございました!!!
I often saw the signboard and passed by, but I also doubled as a request from the neck up. Climb toward the mountain from the main road with the sign. Lol There is a large parking lot in front of the teahouse. It's a long way from there, but there was also a way to reach the top for people with disabilities! It was quite a slope lol The nice scent of wood was healed! There was also water to drink ♪♪ thank you! !! !!

Write some of your reviews for the company 首切地蔵尊

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *