和諷瑠'S

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact 和諷瑠'S

住所 :

Himeikedori, Chikusa Ward, Nagoya, 〒464-0055 Aichi,Japan

電話 : 📞 +87
Webサイト : http://waffle-nagoya.com/sp/
カテゴリ:
街 : 区画 Aichi

Himeikedori, Chikusa Ward, Nagoya, 〒464-0055 Aichi,Japan
p
ppe Saki on Google

車は3台分停めれそうなところで少し入りにくそうでしたが、入りました! 小さなお店でしたが入った瞬間からワッフルのいい匂いが漂っていました!! 何種類かの中からフルーツのものとショコラを購入。 生地自体甘さがあり、クリームも甘かったです! 甘いもの好きにはたまらないと思います。 PayPayでも支払い可能。
It seemed a little difficult to enter the place where three cars could be parked, but we did! Although it was a small shop, the smell of waffles drifted from the moment I entered! ! I bought fruit and chocolate from several kinds. The dough itself was sweet and the cream was sweet too! I think it is irresistible for sweet lovers. You can pay with PayPay.
m
mamapo on Google

☆お洒落なワッフルの専門店です❤ お店は、姫池通り日泰寺から南に行ったところにあります。 車は、店舗前に3台停められます。 元旦に営業してたので、初訪問です♡ 元旦は、お正月バージョンメニューのみの販売となります。 注文は、 お正月招福ワッフル¥1800×2 招福ワッフルは、抹茶系2個、苺が1個、餡子が1個、クリームが1個の5個セットです♡ 大きめのワッフルにクリームがたっぷり入ってどれも美味しいです(๑'ڡ'๑)୨♡ お正月らしい柄のクッキーが、可愛いく、良いアクセントになってます。 ちょっとお洒落なワッフルは、手土産にもピッタリですネ♡ #ワッフルズ#覚王山グルメ#スイーツ#お洒落なお店#一軒家#招福ワッフル#お正月#駐車場あり#美味しいワッフル#食べログも見てね
☆ It is a fashionable waffle specialty store ❤ The shop is located south of Nittaiji Temple on Himeike-dori. Three cars can be parked in front of the store. It was open on New Year's Day, so this is my first visit ♡ On New Year's Day, only the New Year's version menu will be sold. The order is New Year's Blessing Waffle ¥ 1800 × 2 The blessing waffle is a set of 5 pieces, 2 matcha-based, 1 strawberry, 1 bean paste, and 1 cream ♡ A large waffle with plenty of cream is delicious (๑'ڡ'๑) ୨♡ Cookies with a New Year's pattern are cute and have a nice accent. A little fashionable waffle is perfect as a souvenir ♡ #Waffles #Kakuozan gourmet #Sweets #Fashionable shops #House #Blessed waffles #New Year #Parking available #Delicious waffles #See also tabelog
y
yi yang on Google

非常に分かり難く、いつも通り過ぎてしまう? 今回は歩きで覚王山を散歩するついでにお伺いしました。日曜日のPM3:00頃到着したのですが、ワッフルの種類が少なく、ほとんどが売り切れていました? 結構人気店なんですね♪ 今回は普通のワッフル?を購入させて頂きました。 店内は小さいですが、とても雰囲気がありまして、お洒落です。店内にテーブルがありますので、店内でも食べます。 お味は生地がモチモチしていて食感が良いです。中の生クリームも甘過ぎず、生地との相性は良いです。1個¥250(税込)なり〜♪ 色々な種類のワッフルがあるので次回は早めに行って食べ比べしてみたいです?
Very confusing and passing by ? This time, I visited while taking a walk on Mt. Kakuo. I arrived around 3:00 PM on Sunday, but there were few types of waffles and most of them were sold out ? It's a pretty popular shop ♪ This time I bought an ordinary waffle ?. The inside of the store is small, but it has a very atmospheric atmosphere and is fashionable. There is a table inside the store, so you can eat inside the store as well. The taste is that the dough is chewy and the texture is good. The cream inside is not too sweet and goes well with the dough. One piece is ¥ 250 (tax included) ~ ♪ There are various kinds of waffles, so next time I would like to go early and compare them ?
k
ki suzu on Google

たまたま立ち寄ったワッフルのお店。 ワッフルといえばベルギーワッフルを想像してしまう私は、ジャリッカリッフワッなワッフルを想像していたんですが、こちらのワッフルはただただフワッフワ!! 甘さもちょうどよく、クリームと合います! 10月の頭に行ったので、シャインマスカットと栗の秋チョイス✨ とってもおいしかったです〜?
A waffle shop that I happened to stop by. Speaking of waffles, I imagine Belgian waffles. I imagined Jarikka Riff waffles, but this waffle is just fluffy! !! The sweetness is just right and it goes well with the cream! I went to the beginning of October, so Shine Muscat and chestnut autumn choice ✨ It was very delicious ~ ?
ぽんぽこ on Google

380円のいちごワッフルを食べました!コンビニのオムレットのような柔らかめの生地です。いちごはとても美味しくフレッシュでした。380円にしてはかなり小さいのと、味が可もなく不可もなくという感じ。
I ate a strawberry waffle for 380 yen! It is a soft fabric like an omelet at a convenience store. The strawberries were very delicious and fresh. It's quite small for 380 yen, and the taste is neither good nor bad.
食べ歩き女の記録マップ on Google

お久しぶりに 千種区姫池通りにある ワッフルズさんへ。 店内にはいるとずらりと並ぶ ワッフルがいっぱい! 抹茶に生クリーム、クッキークリームに カスタード!この日は生クリームと抹茶を注文。 添加物を一切使用していない 安全スイーツ。 どこか懐かしい味のシンプルな ワッフル♪ふわふわで甘すぎないのが好みです。 ごちそうさまでした✨ ・
After a long time Located on Himeikedori, Chikusa-ku To Mr. Waffles. Line up in a row when you enter the store A lot of waffles! For matcha, fresh cream, cookie cream custard! I ordered fresh cream and matcha on this day. No additives are used Safety sweets. Simple with a nostalgic taste Waffle ♪ I like it to be fluffy and not too sweet. Thank you for the feast ✨ ・
いしかわなおみ on Google

??? ワッフル専門店❤️ 名古屋市千種区のワッフル専門店「和諷瑠’S」 ワッフルズと読む! 昔ながらの手作りワッフルのお店。 町のケーキ屋さんみたいな、そんな雰囲気。お店の人も話やすくて、ほんわかしていたよ? フルーツトリオ380円 奥三河の卵を使用し、フルーツはあの「弘法屋」のフルーツを使用しているそうです。こだわってる❣️ ワッフルがふわっつふわで、フルーツも甘い。そして、クリームが美味しい!このクリーム好き。クリームだけのワッフルは250円~なので、今度はクリームだけのものも食べてみたい。 これ、結構好きなクリーム! イートインコーナーもあって、かき氷は300円~安い! 昔ながらのほんわかしたお店。また伺いたいです。
??? Waffle specialty store ❤️ Waffle specialty store "Washiru'S" in Chikusa-ku, Nagoya Read as Waffles! Old-fashioned handmade waffle shop. It's like a cake shop in town. The shop staff was also easy to talk to, and I was very happy ? Fruit trio 380 yen It uses eggs from Okumikawa, and the fruit is from that "Koboya". I'm particular about ❣️ The waffles are fluffy and the fruits are sweet. And the cream is delicious! I like this cream. Waffles with only cream start at 250 yen, so I'd like to try something with only cream next time. This is my favorite cream! There is also an eat-in corner, and shaved ice is cheap from 300 yen! An old-fashioned, warm shop. I would like to ask you again.
a
akn akh on Google

映えという言葉が生まれる前から、気になっていたお店。やっと訪問。 名前が尖っているのでキリッとしたお店かと思いきや、 アットホームで温もりがあるお店。 子供ちゃんが描いた絵が飾ってあるような感じで、素敵なお店でした。 お味も美味しい^_^ いろんな種類を食べてみたいです!
A store that I was interested in even before the word shine was born. Finally visited. The name is sharp, so I thought it was a crisp shop, A cozy and warm shop. It was a nice shop with pictures drawn by children. The taste is delicious ^ _ ^ I want to eat various kinds!

Write some of your reviews for the company 和諷瑠'S

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *