Regal Shoes

4.3/5 に基づく 8 レビュー

About Regal Shoes

平素は弊社運営店舗ならびに商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2021年12月末に行われますメンバーズランクの自動変動についてお知らせいたします。

メンバーズランクは、毎年6月30日と12月31日の判定日に、判定日を含む 過去3年の累計購入金額(税抜)によって自動的に変動いたします。

現在のランクと判定金額についてはマイページをご覧ください。
https://shoes.regal.co.jp/shop/customer/menu.aspx
   
※新しいランクは、2022年1月5日(水)頃までに反映されます。
※アプリ会員様のランク自動変動は本登録の会員様が対象です。
※対象のお客様のお手続き等は必要ございません。
   
リーガルメンバーズの会員制度について詳しくはこちら
https://members.regal.co.jp

以上、お知らせ致します。
今後ともリーガルメンバーズ及び弊社店舗のご愛顧をいただけますよう、お願い申し上げます。

2021年 12月
株式会社リーガルコーポレーション
REGAL MEMBERS 会員事務局
TEL:0800-222-8123(フリーダイヤル)
    月・水・金 9:30~17:00

Contact Regal Shoes

住所 :

Nanba, Chuo Ward, 〒542-0076 Osaka,Japan

電話 : 📞 +8
Webサイト : https://base.regal.co.jp/shop/regal-shoes//
カテゴリ:
街 : Osaka

Nanba, Chuo Ward, 〒542-0076 Osaka,Japan
h
hei on Google

自分で探すのも良いですが、こういう靴を探していると店員に言えばサイズもふくめ結構イメージに合った靴を出してくれます。
It is good to look for it yourself, but if you are looking for such shoes it will put out shoes that fit well with the image well enough if you tell the clerk.
永松浩児 on Google

愛用の店?親切、丁寧な接客でいつも気持ち良く買い物をさせて貰ってます☺アフターサービスも良く、ダイレクトメールで商品の紹介もまめにして頂いてます☺
Favorite store ? Kind and polite customer service always makes me feel comfortable shopping ☺ After-sales service is good, and I often introduce products by direct mail ☺
m
mst wu on Google

観光で訪れた大阪の、たまたま通りがかった場所に、私の好きなREGALが。 スタッフみなさんの対応がよかったです。 気持ちよく買い物をさせてもらいました。
REGAL is my favorite place in Osaka where I visited for sightseeing. The staff was very helpful. I was able to shop comfortably.
K
K Hiro on Google

REGALにはショップによって扱える商品に差があって、ここは百貨店と同じレベルの革靴を扱える数少ないショップです。 それに合わせるように、接客、靴の扱いの丁寧さも完璧です。 庶民的な商品を扱う店でこんなに気持ち良く買い物が出来る店もなかなか無いと思います。
REGAL has different products that can be handled depending on the shop, and this is one of the few shops that can handle leather shoes of the same level as department stores. The customer service and the polite handling of shoes are perfect to match it. I don't think there are many stores that sell popular products that make you feel so comfortable.
永松浩児 on Google

久しぶりに来訪?私のわがままにも丁寧に対応して頂いた?
Visited for the first time in a long time ? Thank you for your polite response to my selfishness ?
T
TAKAHIRO ISHIKAWA on Google

リーガル買っとけば大丈夫。 安心感あります。
福井博明 on Google

ご存知高級靴店。あらゆる種類の靴が有ります。係の人は親切に対応してくれる。
You know luxury shoe store. There are all kinds of shoes. The person in charge will be kind to you.
J
J J on Google

コロナ禍下の外出控え、テレワークやオフィスカジュアル拡大の中、製靴業界もご多分に洩れずたいへん苦労されてるとの報 それではと、久しぶりに雨用の靴(靴底がダイナイトやVibramソールなんかをイメージ)を追加新調しようとREGALも訪問 こちらに来る前に淀屋橋周辺で2軒、同様革靴専門店を冷やかし下見したあと、こちらへ様子を伺いに 形の良いのがあったので、そーと見ていると女性の店員さんが寄ってきて「恐れ入りますがつま先は持たないで下さいっ」 いや、こちらも靴大好きなんで、つま先に触れないよう大きく手のひらでアーチを作ってコバを挟むようにして気をつけてたんですが。。。 そもそも革靴の本場、海外の靴屋(こちらの何倍もする値段の有名ブランド靴店含め)はそんな煩いこと言わないし(革靴に関し日本人は極端に神経質だと思ってます)、国内でもめちゃくちゃな持ち方する人はこの手の店には来ないだろうから最近はそんな注意をされたこともなく、ちょっとびっくり茫然自失、申し訳ありません二度と触りませんとすぐに店を出ました じゃあ前下がりに角度をつけて展示してる靴をどうやって手に取れば良いのか、この店では靴は外から睨み付けて判断するんでしょうか 革の力を信じてないのか、靴を買いに来た人が憎いのか こんな対応してたらそりゃ屋台骨も傾くわけだと実感 以上、もう一度淀屋橋に戻って、存分に靴を見せてもらい次から次へと靴を出してくれて、「店内納得するまでぐるぐる、ずっと歩き回ってください!」と仰って頂いた外国製靴のお店で購入することにしますごめんなさい 靴ってそうじゃないと買えないですよ工芸品じゃないんだから
It is reported that the shoemaking industry is also struggling a lot while refraining from going out under the corona and expanding telework and office casual. Then, REGAL also visited to add rain shoes (the sole is an image of Dinite or Vibram sole) for the first time in a long time. Before coming here, take a look at two leather shoe specialty stores around Yodoyabashi, and then visit here to see what's going on. There was a good shape, so when I was looking at it, a female clerk approached me and said, "Excuse me, but please do not hold your toes." No, I also love shoes, so I was careful not to touch my toes by making a large arch with my palm and pinching the edge. .. .. In the first place, the home of leather shoes, overseas shoe stores (including famous brand shoe stores that are many times more expensive than this) do not say such annoyance (I think Japanese people are extremely nervous about leather shoes), and they have a mess in Japan People who do not come to this kind of store will not come to this kind of store, so I have not been warned recently, I was a little surprised and stunned, I'm sorry I left the store immediately if I never touched it again Then, at this store, how to pick up the shoes that are displayed at an angle to the front, do you judge by glaring from the outside? Do you not believe in the power of leather, or do you hate people who come to buy shoes? I realized that if I responded like this, the backbone would also tilt. As mentioned above, I went back to Yodoyabashi again, had them show me their shoes to the fullest, and took out shoes one after another, and said, "Please walk around until you are satisfied with the store!" I'm sorry I will buy it at the store You can't buy shoes without it, because it's not a craft.

Write some of your reviews for the company Regal Shoes

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *