京都石塀小路豆ちゃ 日本橋

3.8/5 に基づく 8 レビュー

Contact 京都石塀小路豆ちゃ 日本橋

住所 :

Nihonbashi, Chuo City, 〒103-0027 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +8
Webサイト : https://www.dd-holdings.jp/shops/mamecha/nihonbashi%23/
カテゴリ:
街 : Tokyo

Nihonbashi, Chuo City, 〒103-0027 Tokyo,Japan
にわとりです on Google

内装・店員の応対は、大変良かったです。 料理は、関東人の基準では薄味、味噌汁も白味噌でかなり穏やかな食感です。しかし、京料理の店なので、たまにはいいなと感じました。 焼き魚(西京焼き?)は、水分が少なくパサパサとしていましたのでややマイナスの印象を受けましたが、それが京風ならば、不満は申しません。
The interior and the reception of the clerk were very good. The food is light taste by Kanto people's standards, and the miso soup is also white miso, which has a fairly mild texture. However, since it is a Kyoto restaurant, I sometimes felt that it was good. The grilled fish (Saikyo-yaki?) Had a slightly negative impression because it was dry and dry, but if it was Kyoto-style, I wouldn't complain.
S
S Max on Google

夜の会食で利用しました。味付けも良く、お酒にも合います。 ボリュームがもう少しあって、日本酒の種類がもう少し有ると尚良かったです。 ランチにも利用してみます。
I used it for a dinner at night. It is well seasoned and goes well with sake. It would have been nice if there was a little more volume and a little more type of sake. I will also use it for lunch.
U
U K on Google

平日のランチに友達と伺いました。お店の雰囲気も良かったし、お料理の盛り付けも可愛らしく、美味しく頂きました。副菜の山芋を振り下ろしたお豆腐?が、優しい味でとても美味しかったのですが、どんな料理かとか、入ってる食材等が、メニューにも一切書かれてなかったので、帰り際にレジで尋ねたところ、山芋に豆乳が入っていると聞いて、かなり驚きました。何故なら私は豆乳にアレルギーがあり、過去にアナフィラキシーショックを起こしていたからです。山芋もアレルギーを起こす方もいると思います。知らずに食べたら命取りになる可能性があります。たまたま食事の前後に、アレルギーを抑える薬を飲んでいたので大事にはなりませんでしたが、暫くしてから喉がピリピリしてきました。アレルギーを持っている方の為にも、食材の記載等を心からお願いしたいと思います。お料理が美味しかっただけに、残念ですが星は2つにしました。
T
Toru Samejima on Google

休日14時過ぎランチでうかがいました。昼をだいぶ回っていたこともあり席はかなり空いていました。定食の価格帯は1,000 - 1,500円ぐらい。 遅い時間だったからかマグロの鮮度が少し気になりましたが、オーダーした塩鷄は素材の良さがいかされていて大変満足しました。価格に見合う内容だと思います。 ※ ご飯を少なめでオーダーしているので写真のご飯の量が少ないですが、実際には普通量盛ってくださると思います。
I asked for lunch after 14:00 on holidays. The seats were quite vacant because I had been around the day for a long time. The price range for set meals is around 1,000-1,500 yen. I was a little worried about the freshness of the tuna because it was a late time, but I was very satisfied with the salted chicken I ordered because of the goodness of the ingredients. I think the content is worth the price. * Since we order a small amount of rice, the amount of rice in the photo is small, but in reality, we think that it will be served in a normal amount.
C
Chiharu Ono on Google

日曜日ランチで訪問、お店おすすめ1800円のランチセット頂きました。 2021年暮れ京都で食べたおばんざいを思い出す味でした。 温かみのある家庭料理、小皿に彩り良く盛り付けられ、心も何故か和みます。 栄養バランスもバッチリでした。♥️
I visited for lunch on Sunday and had a lunch set recommended by the shop for 1800 yen. It was a taste that reminded me of the obanzai I ate in Kyoto at the end of 2021. Warm home-cooked dishes, served on small plates in a colorful manner, soothing your heart for some reason. The nutritional balance was perfect. ♥ ️
k
k k on Google

久々の訪問です。前は素朴な椅子とテーブルで暗い感じのお店が明るくなってテーブルも椅子も普通で良くなってました。 唐揚げ定食とさくら鯛とかき揚げの季節の定食をいただきました。お味噌汁は白味噌で美味しかったです。
It's been a long time since I visited. In the past, the rustic chairs and tables made the dark shop brighter, and the tables and chairs were normal and better. I had a fried chicken set meal and a seasonal set meal of fried sea bream and kakiage. The miso soup was white miso and delicious.
笹林信宏 on Google

This restaurant serves excellent Oabnzai.
A
Assad Jawaid on Google

The restaurant is classy being in Coredo Nihonbashi. Their website says they have English menu, but upon arrival we were given a Japanese menu and they staff said because it's today's menu, they didn't have an English one. A bit misleading but managed to order lunch. Overall, the taste was good and the seasonal Sanma soup was tasty.

Write some of your reviews for the company 京都石塀小路豆ちゃ 日本橋

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *