ボンヌール

4.4/5 に基づく 8 レビュー

Contact ボンヌール

住所 :

Masagocho, Shimizu Ward, 〒424-0816 Shizuoka,Japan

電話 : 📞 +89
カテゴリ:
街 : Shizuoka

Masagocho, Shimizu Ward, 〒424-0816 Shizuoka,Japan
J
JP Doraebon on Google

【ポイント】 ・モーニング ・ワクワクの商店街2階立地 【感想】 モーニング食べ損ねたのでまた行きたいです。 /2018夏
【point】 ・ Morning ・ Located on the 2nd floor of an exciting shopping street 【thoughts】 I missed breakfast so I want to go again. / 2018 summer
おんそくちゃんM on Google

レトロな店内に80年代懐メロのBGM。懐かしい「喫茶店」の空気がそのままあります。 ここのナポリタンは具だくさんで甘めのケチャップ味でお気に入り! ホットケーキも美味しかったです。 清水に行ったら寄りたい店です。
BGM of 80's old-fashioned melody in the retro shop. The atmosphere of a nostalgic "coffee shop" remains as it is. Napolitan here is a favorite because it has a lot of ingredients and a sweet ketchup taste! The hot cake was also delicious. This is the shop you want to visit when you go to Shimizu.
S
Syouzou Irie on Google

昭和50年代テイストの喫茶店 わざとらしい古めかし感はなく、単に古く手抜きして放置している店と一線を画し清潔感がある 初めて入ったのに懐かしい感じがする不思議なお店 モーニングを注文、カリカリに焼いたベーコン、半熟の目玉焼き、よく焼いたトースト美味しかった 新聞が3誌ほど、雑誌もあり気取った外資系喫茶店と違ったゆっくりとした時間の過ごし方ができると思う
Coffee shop with a taste of the 1950s There is no purposely old-fashioned feeling, there is a sense of cleanliness that is distinct from stores that are simply left out and abandoned A mysterious shop that feels nostalgic for the first time Ordered morning, crispy bacon, soft-boiled fried egg, well-baked toast was delicious There are about 3 newspapers, and there are also magazines, so I think that you can spend a relaxing time unlike a foreign coffee shop
うみがめ on Google

70年代の雰囲気を残す喫茶店。レトロフューチャーな椅子とランプは必見。優しいマスターがたまにBGMを鼻歌で歌う緩い空間だけど料理とコーヒーは本格的。
A coffee shop that retains the atmosphere of the 70's. Don't miss the retro-futuristic chairs and lamps. It's a loose space where a gentle master sometimes sings BGM, but the food and coffee are authentic.
いっぱいあってな on Google

「昭和の喫茶店」って感じのお店でモーニングしました。コロナで客足の戻りは良くないとの事、清水区は個人経営のお店がたくさん閉店している。何とか残って欲しいお店の一つにあげます!
I had a morning at a shop that looked like a "Showa coffee shop". It is said that the return of customers is not good in Corona, and many privately owned shops are closed in Shimizu Ward. I'll give it to one of the shops I want to stay somehow!
d
die oikawa on Google

清水駅近辺に用事があり、他の方の感想の『昭和』『ノスタルジー』『ナポリタン』『カレードリア』のワードに惹かれ、こちらに伺いました。 喫煙されない方には申し訳ございませんでしたが、店内喫煙可がとても有り難かったです。 当初皆様のフードの感想については、雰囲気の加算点があり美味しく感じているのではという懸念も正直ありました。 迷った挙げ句、ナポリタンとブレンドコーヒーにしました。 ナポリタンは甘めというよりスパイシーな感じでしたが、玉葱・ピーマン・ソーセージ・ベーコン・トマト・ブロッコリー・ナス・しめじ・南瓜と具沢山で大変美味しく頂きました。 マスターの気配り目配り仕事の早さにも頭が下がります。 近所であれば毎日でも伺いたい所です。 また清水駅近辺に行く事があれば、また伺わせて頂きます。
I had a business near Shimizu station, and I was attracted to the words "Showa", "Nostalgia", "Napolitan", and "Curry Doria" from other people, so I visited here. I'm sorry for those who don't smoke, but I'm very grateful that you can smoke inside the store. At first, I was honestly worried that everyone's impressions of the food would be delicious due to the added points of the atmosphere. After all, I chose Napolitan and blended coffee. Napolitan was more spicy than sweet, but it was very delicious with onions, peppers, sausages, bacon, tomatoes, broccoli, eggplant, shimeji mushrooms, and pumpkin. Attentiveness of the master I am also struck by the speed of work. If you are in the neighborhood, I would like to visit you every day. If I go to the vicinity of Shimizu station, I will visit you again.
柴雅志 on Google

学生時代から久々に2階の喫茶を訪れました。今でも変わらず昭和~って感じ。 店内に流れてる音楽は昭和歌謡と懐かしの洋楽。 他の店で注文したもの待ち時間に立ち寄ったのですが懐かしくて時間が過ぎていくのが惜しいくらいでした。 昔ながらのチョコパフェ、ブレンドコーヒーをいただきました。 お隣のお客さんは立派なプリンアラモードを注文されてました。 1階がパン屋さんですので次はサンドイッチかモーニングを食べに行こうと思います。
I visited the coffee shop on the 2nd floor for the first time since I was a student. It still feels like Showa. The music playing in the store is Showa Kayo and nostalgic Western music. I ordered something from another store, but I stopped by while waiting, but I missed it and it was regrettable that the time passed. I had a traditional chocolate parfait and blended coffee. The customer next door ordered a fine pudding à la mode. The first floor is a bakery, so next time I'm going to eat sandwiches or mornings.
食堂探検家 on Google

モーニングで伺いました。 ココは落ち着きますよ。 レトロなテーブルとイス、特にイスがデザイナー物かと思う秀逸なデザインですね。BGMは80年代が洋邦ミックスで流れています。 モーニングメニューは3種類、おにぎり・お粥・トーストです。喫茶店モーニングでお米メニューは珍しいですね。 今回は朝粥セットを頂きました。お粥とサラダ・味噌汁・卵焼きと漬物です。手作りの感じがいいですね。 連れの食べたトーストセットはパンが美味。焼き加減が絶妙とのことです。 モーニング営業しているレトロな喫茶店、今では貴重な存在です。末長く営業してもらいたいですね。
I visited in the morning. Coco will calm down. It's an excellent design that makes you think that retro tables and chairs, especially chairs, are designers. BGM is played in Western mix in the 1980s. There are 3 types of morning menu, rice balls, porridge, and toast. The rice menu is rare at the coffee shop Morning. This time I got a morning porridge set. Porridge and salad, miso soup, omelet and pickles. I like the handmade feel. The toast set I ate with my companion had delicious bread. It is said that the degree of baking is exquisite. A retro coffee shop that is open in the morning, it is now a precious existence. I want you to be open for a long time.

Write some of your reviews for the company ボンヌール

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *