二輪工房コミヤ

4.4/5 に基づく 8 レビュー

Contact 二輪工房コミヤ

住所 :

Marugasaki, Minuma Ward, 〒337-0001 Saitama,Japan

電話 : 📞 +8888
Webサイト : https://www.1saito.biz/company/2rin-kobo-komiya
カテゴリ:
街 : Saitama

Marugasaki, Minuma Ward, 〒337-0001 Saitama,Japan
K
Kカズザイル on Google

大変、細やかな整備でした‼️
It was a very detailed maintenance! ️
後藤良博 on Google

個人営業なので休業日が不定期
Holidays are irregular because it is a private business
つぅ0528 on Google

元気の良い(声のデカイ)職人気質の親父が親身に対応してくれました。
A good-hearted (voice-rich) work-friendly father responded personally.
小島和美 on Google

何しろ店長が丁寧にバイクを整備してくれます❗知識も豊富でとても信頼しているバイク屋さんです❗
After all, the store manager will carefully maintain the bike ❗ It is a knowledgeable and very reliable bike shop ❗
伊藤伊藤 on Google

バイクのメンテナンス作業中に質問に丁寧に答えてもらえます。 国外メーカーのオイル交換を行って貰いました。 無理に全部新品を進められるわけではなく必要になった場合に言っていただけるので助かります。
They will answer your questions politely during the bike maintenance work. I got an oil change from a foreign manufacturer. It is helpful because you can tell me when it is necessary, not because you can not push all new products.
蘭花舞 on Google

店主さんのお客様に対しての対応が凄く良いんです。修理を頼んだとき、なぜこうなったのか、こうしておけば、長持ちします。とか、メンテナンスをしっかり教えてくれます。女性の方も解り易く教えてくれますよ。
The response to the shopkeeper's customers is really good. When you ask for repair, why did this happen, if you do this, it will last longer. Or, it will teach you the maintenance. It will be easy for women to understand.
m
milk magic on Google

親しみやすさは感じませんが応対はちゃんとしている店主さんでした。 当方自分でもエンジンオイル交換・エアクリーナエレメント交換など最低限のメンテはしていましたがある日『やたらと低速になる&しまいには歩いてる人と同じレベルになる』といった症状で持ち込みました。 修理内容は上に挙げたような日常的な消耗箇所の交換で済まされ…結局症状は改善されず自分で思い切って全部バラしてみたところエアクリーナーとキャブの繋ぎ部分のゴムが劣化して割れていたのが原因と判明。 といったようにパンク修理やオイル交換などもできない本当の素人の方には役に立つお店かもしれませんが、ある程度自分でメンテできる人や故障の症状がレアケースの人にとっては少し専門見にかける&入り組んだところまでは検査されないお店と感じました。
I didn't feel the friendliness, but the owner was a proper answerer. I myself had done the minimum maintenance such as engine oil exchange and air cleaner element exchange, but one day I brought in with the symptom such as "It becomes a slow speed & eventually it becomes the same level as a walking person". The repair work was done by exchanging the daily wear parts as mentioned above. After all, the symptom did not improve and when I tried to break it all myself, the rubber at the connection between the air cleaner and the cab deteriorated and cracked. It turned out that it was. It may be a useful shop for real amateurs who can not repair punctures or change oils, but for those who can maintain themselves to some extent or those who have a rare case of failure, it seems a little specialized &. I felt that the shop was not inspected to the complicated place.
ダイワスカーレット on Google

腕は確かにいいんですが、たまに口が悪くなるのが店主の悪いところですね。私ではなく埼玉で活躍している某ウーバーイーツだったら名指しでTwitterに晒されてます。くれぐれも発言には気をつけてください。口は災いの元ですから
My skill is good, but the owner's bad point is that he sometimes gets sick. If it is a certain Uber sweets that is active in Saitama instead of me, it is exposed to Twitter by name. Please be careful about what you say. Because the mouth is the source of disaster

Write some of your reviews for the company 二輪工房コミヤ

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *