Konomiya - Osaka

3.4/5 に基づく 8 レビュー

About Konomiya

会社概要

株式会社コノミヤ



設立1971年(昭和46年)12月1日
資本金3,000万円
代表者代表取締役社長 芋縄 隆史
事業内容食品スーパーマーケットの経営・外食事業
従業員数6,100名
大阪本社
所在地
〒538-0043 大阪市鶴見区今津南一丁目 5 番 32 号
TEL:06-6968-0561 FAX:06-6968-0567 メールでのお問い合わせはこちら >
東海事業本部
所在地
〒458-0021 名古屋市緑区滝ノ水三丁目 301 番地
TEL:052-892-1001 FAX:052-892-7832 メールでのお問い合わせはこちら >
社名の由来創業時の精神である「事業を通じて社会に奉仕し、
お客様に愛され、好まれるスーパーになりたい」
から名付けたものです。
社是「誠実と努力」

Contact Konomiya

住所 :

3 Chome-23-23 Higashikohama, Sumiyoshi Ward, Osaka, 558-0051, Japan

電話 : 📞 +87888
Postal code : 558-0051
Webサイト : http://www.konomiya.jp/
カテゴリ:

3 Chome-23-23 Higashikohama, Sumiyoshi Ward, Osaka, 558-0051, Japan
c
chami on Google

レジ袋が無料で貰えるのが嬉しい。 支払いもカードが使えるし助かります。 しかし月曜日は10%オフの日なので混み混みです。 最近、袋詰め台が新しくなったようですが以前に比べてかなり狭くて袋詰めしにくい! 広くなるなら分かるけど何故狭くした?? カゴの大きさしか台のスペースないし、隣とは変に仕切られてるからズラすこともできず不便。
I'm glad that you can get a plastic shopping bag for free. You can use the card for payment, which is helpful. However, it is crowded because Monday is a 10% off day. Recently, it seems that the bagging table has been renewed, but it is much narrower than before and difficult to bag! I know if it gets wider, but why did you make it narrower? ?? Only the size of the basket is the space for the table, and it is inconvenient because it is separated from the next door so it cannot be displaced.
兼次綾子 on Google

通路側が、少し狭いので段ボールを抱えた定員さんに私の頭にあたったが、そっけなくすいませんだけでした。もう少し丁寧に謝ってほしかった
The aisle side was a little narrow, so I hit my head with a capacity person holding a cardboard box, but I'm sorry for the inconvenience. I wanted you to apologize a little more politely
ひろこおー on Google

歯科の帰りに立ち寄ります。 何でもあります。 ないものが無い品揃えと、庶民的なスーパーです。惣菜は手づくりでこれまた安くて美味しいです。
Stop by on your way home from dentistry. There is anything. It is a popular supermarket with an assortment of products that are not missing. The side dish is handmade and is also cheap and delicious.
溝端小百合 on Google

食品や野菜ジュース等食材が、豊富に揃っています。牛乳は、安くて、毎回購入しています。レジは、何時も混んでいます。
We have a wide variety of ingredients such as food and vegetable juice. Milk is cheap and I buy it every time. The cash register is always crowded.
柴犬太郎 on Google

店員の態度がビックリするくらい悪い。レジはありがとうございました言わなくて当たり前。品出しは客を邪魔者扱い。店長がたまに店内にいるが、いらっしゃいませも言わないし、通路の真ん中を歩き客を避けようともしない。店長がアレじゃ店員もそうなる。女子サッカーチーム持ってる場合じゃねーだろ
The attitude of the clerk is so bad that I am surprised. Thank you for the cash register. Goods are treated as an obstacle to customers. The store manager is sometimes in the store, but he doesn't say welcome and doesn't even try to avoid customers by walking in the middle of the aisle. If the store manager is that, so will the clerk. Not if you have a women's soccer team
M
Mika w on Google

粉浜駅直結のスーパー。 店に入るとお買い得品が所狭しと並べられています。 店内は広く日用品も多く並べられています。 商店街内のドラッグストアは閉店時間が早いので帰宅時間が遅くてもこちらでシャンプーや掃除用品を買えるのは助かります。 コノミヤさんはレジ袋を無料でつけて下さるので助かります。
A supermarket directly connected to Kohama Station. When you enter the store, bargain items are lined up in a row. The store is large and has many daily necessities. The drugstores in the shopping district close early, so it's helpful to be able to buy shampoo and cleaning supplies here even if you come home late. Mr. Konomiya is grateful that he will attach a plastic shopping bag for free.
H
Hang Mondul on Google

Good but...
N
Nirmani Rajika on Google

Various things to buy, cheap and expensive.

Write some of your reviews for the company Konomiya

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *