髭乃助 西武新宿ぺぺ店(スイーツ&グルメ)

3.6/5 に基づく 8 レビュー

Contact 髭乃助 西武新宿ぺぺ店(スイーツ&グルメ)

住所 :

Kabukicho, Shinjuku City, 〒160-0021 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +879788
Webサイト : https://www.beardpapa.jp/higenosuke/
カテゴリ:
街 : Tokyo

Kabukicho, Shinjuku City, 〒160-0021 Tokyo,Japan
A
A S on Google

和三盆糖のカスタード(定員さん曰く人気No.1)と日本酒のを買いました。 シュークリームは、一つ一つ丁寧に袋に入れられていて、紐の色で味が識別できるようになっていました。 まだ店も少なく珍しいので手土産などに良いかもしれないですね。 日本酒のは結構香りがガツンときました。
I bought Wasanbon sugar custard (the most popular according to the capacity) and sake. The cream puffs were carefully put in a bag one by one so that the taste could be identified by the color of the string. There aren't many shops yet, so it might be a good souvenir. The aroma of sake was quite strong.
とうきょうぽんた on Google

西武鉄道内駅ナカに展開する店舗のゴージャス版!
A gorgeous version of the store that operates in Naka Station on the Seibu Railway!
S
Syôta Saeki on Google

一通り全種類食べてみました 不味くは決してないのだけれど、この値段を出してまた食べたいかと聞かれたら考えてしまいます コスパも良くなく、ここでシュークリーム買うなら同じ系列のビアードパパで買った方がマシと思うかなぁ… シュクリムシュクリもそうだが、変に小洒落た店舗を展開するならビアードパパの方にもう少し力を入れてみてはどうでしょうか?
I tried all kinds It's not bad at all, but when asked if I would like to eat it again at this price, I would think about it. Cospa is not good, so if you buy cream puffs here, I think it's better to buy it at Beard Papa's of the same series ... As with Chouxcream Chouxcri, why not put more effort into Beard Papa's if you want to open a strangely stylish store?
ライ on Google

利用はしてないけど。利用する気も失せました。 なぜか? 暇な時間帯だったからか。レジスタッフが店頭で堂々と 耳ほじをしてたの見たから。 人間だから、生理現象だからしょうがないのは解ります。 けど、駅直結のオープンな作りのテイクアウト店舗でそれやられるとさ。 そのミミホジされた手で商品渡されると思うとさ。 利用したい? 因みに。レジスタッフは2名いてどちらも帽子はかぶつていませんでした。 企業としていかがなものでしょうか?
I haven't used it. I also lost the desire to use it. why? Is it because it was a free time? The cashier staff is proudly at the store I saw him picking his ears. I understand that it can't be helped because it's a human being and it's a physiological phenomenon. However, it is said that it can be done at an open take-out store directly connected to the station. I think that the product will be handed over with that Mimihoji hand. Want to use? By the way. There were two cashiers, neither of whom was wearing a hat. How is it as a company?
N
NEa on Google

ビアードパパ系列の和風シュークリーム専門店。包装などにやや高級路線的な試みがみられる。テイクアウトのみでイートインは不可。
A Japanese-style cream puff shop affiliated with Beard Papa's. There are some high-class attempts in packaging. Eat-in is not possible, only take-out.
K
K P on Google

ビアードパパの和風シュークリームのお店とのこと。黒糖のを買ってみましたがクリームたっぷりで美味しかったです。
Beard Papa's Japanese-style cream puffs shop. I bought brown sugar, but it was delicious with plenty of cream.
M
Morishita on Google

西武新宿駅ビルのぺぺ二階に、ビアードパパの新ブランドのシュークリーム店が7月7日に出店します。「和」を包みこむシュークリームをうたい、親子三世代で楽しめる商品を提供する予定です。
Beard Papa's new brand cream puffs store will open on July 7th on the second floor of the Seibu Shinjuku Station Building. We plan to offer products that can be enjoyed by three generations of parents and children, with cream puffs that wrap around "Japanese".
ひろぴろ on Google

ビアードパパの和風&高級路線型店舗と聞き、気になっていたので初来店。 芳醇の日本酒(300円)、さくら咲く桜餅(期間限定290円)、和三盆カスタード(250円)の3種を購入。 シュー生地はサクサクふわっとした軽めの舌触り。 日本酒は想像以上に日本酒の風味がブワッと来るので、お酒が苦手な方は避けた方が無難かも? でもクリームチーズと合う感じで美味しいと思った。 桜餅は上に載った求肥が薄目なのでそこまでモチモチ感は感じられず…もう少し求肥を感じたかったかな? 桜風味のクリームは、他の方のブログの感想でも見たがまるでいちご?か果実が入っているかのような酸味を感じたが、あんこと合っていてコレは美味しいと思った。 また、桜の葉が一枚使われているのは存在感を感じて、食べにくさは少しあったが個性的で良いのでは? 和三盆カスタードは 自分の舌では既存のものとそこまでの違いが分からなかったがクリームはスッキリとしたやさしい甘さ、シュー生地にも和三盆が振りかけられている。 お値段高めなのでしょっちゅう買わないかもだけど、また機会があれば期間限定品や今回買わなかったレギュラー品を買いに伺いたい。

Write some of your reviews for the company 髭乃助 西武新宿ぺぺ店(スイーツ&グルメ)

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *