Café ENLARGE - Hachioji

4.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact Café ENLARGE

住所 :

4 Chome-3-2 Sennincho, Hachioji, Tokyo 193-0835, Japan

電話 : 📞 +8777
Postal code : 193-0835
Webサイト : https://instagram.com/cafe_enlarge%3Futm_medium%3Dcopy_link
カテゴリ:

4 Chome-3-2 Sennincho, Hachioji, Tokyo 193-0835, Japan
にゃおきさん on Google

デザートのワッフル最高!今まで食べてたワッフルとは違います!
The best waffle for dessert! It's not the waffle you've ever eaten!
梟ノ介 on Google

都心からでも来る価値あり!! 木曜日はフレンチラーメンの日(ランチ限定) 金曜日もラーメンの日になりました!
Worth coming from the city center! !! Thursday is French Ramen Day (lunch only) Friday is also Ramen Day!
A
Arch Matsukawa on Google

ワインフェスティバルに参加して出会った、すてきなシェフと奥様のお店で食べる機会に恵まれました! シェフのベルギーを中心とした、ヨーロッパでのご活躍とご経験の話を聞いて、お料理がおいしいだけではなく、自分も本場のベルギーへ行ってみたい気持ちになりました。 次回は、大切な友人もぜひ連れていきたいです。
I had an opportunity to eat at the wonderful chef and wife's shop I met at the Wine Festival! With a focus on Belgian chef, listening to the story of your success and your experience in Europe, not only delicious dishes, now feeling that I also want to go to the home of Belgium. Next time, is an important friend also want to take all means.
T
Torai Handa on Google

ランチコースは4種類くらいの前菜とメインをそれぞれ選ぶことができ、値段をプラスしたコースではデザート・ドリンクもつきます。リフォーム屋さんが手がけたカフェというだけあってとても落ち着く空間で、おいしいフレンチを頂けました。できることなら、前菜盛り合わせで全部食べたかったなぁと思ったので、ディナーでも訪問したいです。食材も地産自消でよかったです。ノンアルコールワインは葡萄ジュースとは違った美味しさがあるので、これも本当におすすめです。 車はお店の横に一台(?)とめられます。旗があるのですぐわかると思います。
The lunch course offers you a choice of around 4 different appetizers and a main course, and a course with a price also includes desserts and drinks. It was a very relaxing space, as it was a cafe created by a reformer, and I had a delicious French meal. If I could do it, I wanted to eat it all with an appetizer platter, so I would like to visit for dinner as well. The ingredients were also good at local production. This is also highly recommended as non-alcoholic wines have different tastes than persimmon juice. One car will be held next to the shop. I think that you will understand soon because there is a flag.
Y
Y. Chigusa on Google

カフェ・エンラージには以前、西八王子のイベントで軽く訪問したことがありますが、今回は初のランチタイムになります。 オーダーはランチタイムの選べる前菜とメインと自家製パン、デザート、ドリンクのBセット2000円、外税、にしました。デザートとドリンク無しで1600円のAセットありますが、やはりBセットになりますよね。 前菜は、新玉ねぎの冷製スープ、ポン酢の泡をのせたマグロとアボカドのタルタル、イタリア産モルタデッラハムと緑のサラダ、豚と鶏レバーのテリーヌのパテドカンパーニュ、4種類から選べますが、手の込んだタルタルかテリーヌの2択の内、メインとのバランスとビジュアルからタルタルにしました。 メインは、神奈川県の高座豚の肩ロースのステーキ、和牛のミートソースのリガトーニ、熊本県産の真鯛のボワレのアメリケーヌソース、サーロインステーキとポテトフライの中から、以前橋本のホルモン屋のランチで食べた高座豚がとても美味しかったので豚の肩ロースにしました。 そしてドリンクはホットコーヒーの一択ですが、デザートは、クリームブリュレ、スペキュロスのクランブルを添えたレアチーズケーキ、ベルギーワッフル、リキュールを入れたGODIVAのチョコレートテリーヌ、からお気に入りのイタリアンレストランのコルタの美味しいクリームブリュレと食べ比べたくて、クリームブリュレにしました。 オーダーして待つこと5分弱でタルタルの登場です。ポン酢の泡のビジュアルがポイントで、アボカドとマグロのタルタルの和風テイストは美味しくいただけます。最初はスプーンでそのまま、後半はバケットにのせていただきました。盛り合わせのサラダは八王子野菜とのことでした。 次にメインの講座豚の肩ロースが登場しました。ロース肉の周りにジャガイモ、ブロッコリー、ズッキーニ、カブ、そしてブラウンソースにマスタードがデザインされてスタイリッシュに配置されてます。絵になりますね。さて実食です。まずはブラウンソースに浸けていただきます。適度な脂身と相まって美味しいです。マスタードを付けると肉本来の風味が際立ってこれも良いですね。 そして最後はデザートとコーヒーです。まずはコーヒーですがこれは普通かな。期待のクリームブリュレです。や黄色の付いたカラメル状の部分はカリッと美味しくコーヒーに合いますね。そしてクリームの部分は少し水っぽくてイマイチでした。 ご馳走さまでした。
I used to visit Cafe Enlarge once at a Nishi-Hachioji event, but this is my first lunchtime. The order was an appetizer for lunchtime, main dish, homemade bread, dessert, drink B set 2000 yen, tax excluded. There is an A set of 1600 yen without dessert and drinks, but it is also a B set. Appetizers include cold onion soup, tuna and avocado tartare with ponzu sauce, Italian mortadella ham and green salad, pork and chicken liver terrine patted campagne, or 4 choices. Of the two choices, the tartar or the terrine, I chose tartar from the balance with the main and the visual. I used to eat Takaza pork shoulder loin steak in Kanagawa prefecture, Japanese beef meat sauce rigatoni, Kumamoto prefecture red sea bream americaine sauce, sirloin steak and potato fries, which I used to eat at the Honmoto's hormone shop lunch. Koza pork was so delicious that I chose pork shoulder roast. And while the drink is a choice of hot coffee, the dessert is cream brulee, rare cheesecake with speckled crumble, Belgian waffles, chocolate terrine of GODIVA with liqueur, and delicious cream brulee of Corta at the Italian restaurant. I made cream brulee because I wanted to compare it. It takes less than 5 minutes to order and wait. The visual effect of ponzu vinegar is the point, and the Japanese taste of avocado and tuna tartar is delicious. At first, I used a spoon as it was, and in the latter half I placed it on a bucket. The assorted salad was Hachioji vegetables. Next, the main course, pork shoulder loin, appeared. A mustard is designed and arranged stylishly around the loin with potatoes, broccoli, zucchini, turnips and brown sauce. It will be a picture. Now for the real meal. First, soak in brown sauce. It is delicious in combination with moderate fat. When you add mustard, the original flavor of the meat stands out, which is also good. And the last is dessert and coffee. First is coffee, but this is normal. Expected cream brulee. The yellow and caramel-shaped part is crispy and goes well with coffee. And the cream part was a little watery and not good enough. It was a treat.
堀勇一朗 on Google

知人の案内で初めて利用しました。 家庭的なイタリアンレストランという印象です。 テーブル席が五脚ほどでしょうか、小さなお店ですが、とても綺麗で居心地が良さそうです。 この日はお手軽税込2,000円のコースを注文しましたが、前菜、メイン料理、デザート、飲物とも3~4種類から選べますが、メインではステーキや魚料理では別料金になるようです。 この日選んだのは、レバーのテリーヌ、真鯛のポワレ、パイナップルのレモンソースのデザートでしたが、前菜の量が多く、三品ですがお腹いっばいになります。 マスターの所縁ある静岡産や地元八王子産にこだわった根野菜がどれも美味しく、特に大根はドレッシングによく合い美味しかったです。 全体的にソースに力を入れている感が強く、野菜にしても魚にしても、素材によく合い、とても美味しかったです。 混み合ったせいか、料理を出すのが遅くなったお詫びにと椎茸のスープをサービスしていただきました。 これが本当に美味しくて、貧舌のせいか、この日の料理で最も美味しく感じてしまいました。 このようなサービスを初め、店全体で温かく接客していただけるので、また来たいと思いました。
I used it for the first time with the guidance of an acquaintance. The impression is that it is a homely Italian restaurant. It's a small shop with about five table seats, but it looks very beautiful and comfortable. On this day, I ordered a course of 2,000 yen including tax, but you can choose from 3 to 4 types of appetizers, main dishes, desserts, and drinks, but it seems that steak and fish dishes will be charged separately in the main course. I chose liver terrine, red sea bream poele, and pineapple lemon sauce dessert on this day, but the amount of appetizers is large, and although there are three dishes, I am hungry. The root vegetables from Shizuoka and the local Hachioji, which are related to the master, were all delicious, and the radish was especially delicious because it went well with the dressing. Overall, I felt that I was focusing on the sauce, and it went well with the ingredients, whether it was vegetables or fish, and it was very delicious. We apologize for the delay in serving the food, probably because it was crowded, and served the shiitake mushroom soup. This was really delicious, and probably because of my poor tongue, I felt it was the most delicious dish of the day. Starting with this kind of service, the entire store is warmly serving customers, so I wanted to come back again.
安野アデン秀之らーめん俳優 Second season on Google

2022年 2月13日 (日) 11時30分 こんにちは☔️ 本日 お昼のらー活は 西八王子 Cafe ENLARGE へ? (カフェ エンラージ) ※ JR西八王子駅北口より徒歩 6分ほどです?‍♂️ お店に入りますと入り口付近にアルコールが設置されています。 テーブルには飛沫感染防止クリアボードあり。 ※ 店舗紹介 八王子市出身、在住。高校卒業後、八王子市内のレストランで働きながら調理師免許を取得。その後海外に渡り、フランスとベルギーの三ツ星レストランで、本場フランス料理の修業を積む。10年間のフレンチ修行の後、静岡のビストロでシェフを務めていたが、2018年に地元八王子市に帰郷し、カフェエンラージのリニューアルオープンに合わせてシェフに就任。八王子産の野菜を生かした創作フレンチやジビエ料理を得意とする。本場フレンチと地元食材の融合をめざすこだわりの料理人。小笠原シェフの活躍で『カフェエンラージ』は、知る人ぞ知るフレンチの名店と呼ばれるようになる。 フレンチラーメン(限定10食) 【サラダ・ドリンクセット】 +替飯(レモン香るリゾット) +あまおうとフランス産チョコレートの生搾りモンブラン を注文! ドリンクは、オリジナルブレンドコーヒーを? スープ 丁寧に煮込まれた鶏ブイヨンをベースにカリフラワーをあわせ、真っ白な優しくてシンプルな奥深いムース状の旨味スープ!✌️ 麺 スープと合うように作られた自家製の山椒麺は、ピリッとした刺激と香りが程よいやや縮れのある太麺がスープとよく絡まります! トッピング オリーブオイル ラム肉のミートソース(クミン・ガラムマサラ・カレー粉) 生カリフラワー チンゲン菜 味変 途中ラム肉のミートソースをまぜるとフレンチな坦々麺へと変わりさらに食欲が進みます! 替飯(レモン香るリゾット) ご飯の上には 自家製レモンバター スープを掛けてまぜると とても爽やかなリゾットが楽しめます! サラダ とにかく新鮮で彩り豊かな八王子産・静岡県産野菜がたっぷりで、味付けはシェフ特製木いちごのドレッシング!ほどよく甘酸っぱさもりあっさりといくらでも頂けるサラダです! あまおうとフランス産チョコレートの生搾りモンブラン? あまおうのマロンクリームの下には フランス産チョコレートの濃厚ガナッシュ 自家製生クリーム ホワイトチョコでコーティングしたクランブル カカオニブのチュイル 上から、ふわふわのあまおうのマロンクリーム(モンブランクリーム)に、いちごのフリーズドライを掛けあまおう2粒、カカオリブ、カカオを砕いて飴状にしたものをのせて 甘酸っぱいあまおうとフランス産チョコレートに食感も楽しく濃厚で風味もマッチしています! 大変美味しかったです ご馳走さまでした?? みなさんも 試してみてはいかがでしょうか それでは おつからーめん ?
Sunday, February 13, 2022 11:30 Hello ☔️ Today's lunchtime activity Nishi-Hachioji To Cafe ENLARGE ? (Cafe Enlarge) * It is about a 6-minute walk from the north exit of JR Nishi-Hachioji Station ?‍♂️ When you enter the shop, alcohol is installed near the entrance. There is a clear board to prevent droplet infection on the table. ※ Store introduction Born and resident in Hachioji City. After graduating from high school, obtained a cook license while working at a restaurant in Hachioji city. After that, he went abroad to study authentic French cuisine at three-star restaurants in France and Belgium. After 10 years of French training, he was a chef at a bistro in Shizuoka, but returned to his hometown of Hachioji in 2018 and became a chef at the time of the reopening of Cafe Enlarge. He specializes in creative French and Jibie dishes that make use of vegetables from Hachioji. A discerning cook who aims to combine authentic French cuisine with local ingredients. With the success of Chef Ogasawara, "Cafe Enlarge" has become known as a famous French restaurant known to those in the know. French ramen (limited to 10 meals) [Salad / drink set] + Cooked rice (lemon scented risotto) + Order Amaou and freshly squeezed French chocolate Mont Blanc! Drinks are original blended coffee ? Soup: A pure white, gentle and simple deep mousse-like umami soup with cauliflower based on carefully stewed chicken bouillon! ✌️ Homemade Japanese pepper noodles made to match the noodle soup, thick noodles with a moderately crispy stimulus and aroma are often entwined with the soup! Topping Olive oil Lamb meat meat sauce (cumin, garam masala, curry powder) Raw cauliflower Chingen greens Taste change: If you mix the meat sauce of lamb meat on the way, it will change to French dandan noodles and your appetite will increase further! Replacement rice (lemon scented risotto) Homemade lemon butter on top of rice Sprinkle with soup and mix to enjoy a very refreshing risotto! Salad Anyway, there are plenty of fresh and colorful vegetables from Hachioji and Shizuoka prefecture, and the seasoning is the chef's special raspberry dressing! It's a salad that you can enjoy as much as you like with just the right amount of sweet and sour taste! Amaou and freshly squeezed French chocolate Mont Blanc ? Under Amaou's marron cream Rich ganache of French chocolate Homemade cream Crumble coated with white chocolate Cacao nibs tuil From the top, fluffy Amaou marron cream (Mont Blanc cream), strawberry freeze-dried, 2 Amaou, cacao ribs, crushed cacao and candy-shaped The sweet and sour Amaou and French chocolate have a fun and rich texture and match the flavor! It was delicious Thank you for your treat ?? Why don't you give it a try? Well then, Otsukaramen ?
V
Vera M on Google

Great French food! we had lunch and it was excellent. We'll be back!

Write some of your reviews for the company Café ENLARGE

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *