稲核ダム

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact 稲核ダム

住所 :

Azumi, Matsumoto, 〒390-1504 Nagano,Japan

カテゴリ:
街 : Nagano

Azumi, Matsumoto, 〒390-1504 Nagano,Japan
堰斎 on Google

梓川3アーチダムの末っ子。 旧道へは洞門の脇道から歩いて行けます、安全柵などありませんので足元ご注意。
The youngest child of Kamogawa 3 arch dam. You can walk to the old road from the side gate of the Domon, there are no safety fences, so be careful with your feet.
A
Ami Uchida on Google

大雨の後の放流〜
Release after heavy rain
3
318 on Google

ハウエルバンガーバルブがカッコイイ 天端は立入禁止
Howell Banger valve is cool The top is off limits
星野肇 on Google

梓川3連続アーチダム。 ここだけは立入禁止ですが、3基とも近場にあるので興味ある方は是非巡って欲しいですね。 稲核と水殿は途中の道の駅でカードもらえます。
Azusa River 3 consecutive arch dams. Only here is off limits, but all three are nearby, so if you are interested, please visit. You can get a card for Ina Nuke and Midono at the roadside station on the way.
とらべらーTRAV on Google

堤体上は立ち入り禁止です。下流の洞門出口から入れる旧道の古い橋から全体を見る事が出来ますが、道路状態が悪い上にすれ違いが出来ない道幅、ガードレールも無く、工事車両も通るので鉢合わせすると迷惑になるので、行くとしても徒歩にすべきでしょう。
No entry on the bank. Although you can see the whole from the old bridge of the old road entering from the exit of the downstream gate, the road condition is bad and there is no road width, no guard rail, and the construction vehicle passes so it will be annoying if you go together, so it goes Should also be on foot.
もリリん on Google

安曇3ダムの1番下流にあります。松本方面から行くと最初にお出迎えしてくれます。立ち入りは出来ません。3ダムは全部大きいので見応えありますよー。稲核(いねこき)って名前も素敵。収穫の脱穀のこと(稲扱き)とは関係ないのかな?
It is the 1st downstream of Azumi 3 Dam. If you go from the direction of Matsumoto, you will be greeted first. You cannot enter. The 3 dams are all big, so you can see them. The name “Ineko” is also wonderful. Is it not related to harvesting threshing (rice treatment)?
V
VABダム吉 on Google

東京電力様が管理されている三姉妹の三女である稲核ダム。水殿と揚水発電。下池。 安曇三ダムの中で見学の制限が厳しいダム。 天端の立ち入り禁止。カメラの撮影場所も少ないです。梓川を跨ぐ国道158号線の橋からのダム正面がカメラで撮れるのですが、車の往来が激しく、また橋から梓川までの高さもある為、かなり危険が伴います。 まず、スペックは。。 堤髙60m 堤頂長192.8m クレストには、ローラゲート5門。 そして、なんと大口径のハウエルバンガーバルブが1条装備されています! 本体を確認するとバルブが奥まっており筒状で覆うものが装着されてました。 この稲核のハウエルバンガーバルブの放流画像(諸先輩方の画像)を見た事があるのですが、ビーム状の放流でした。たしかハウエルは、刀利ダムのように拡散する放流だと思います。その為、筒状(シュラウド)の付属物を付ける事で拡散せず、ホロージェットバルブのようなビーム状になる訳だったのですね。納得しました! 言い忘れていましたが、奈良県にある電発様(J-Power様)が管理されている新宮川水系の『二津野ダム』に似ていました。
Inekoki Dam, the third daughter of three sisters managed by TEPCO. Midono Dam and pumped storage power generation. Shimoike. Among the Azumi San Dams, there are strict restrictions on tours. No trespassing on the top. There are few shooting locations with cameras. The front of the dam from the bridge on Route 158, which straddles the Azusa River, can be photographed with a camera, but it is quite dangerous because of the heavy traffic and the height from the bridge to the Azusa River. First of all, what are the specs? .. Bank height 60m Embankment length 192.8m There are 5 roller gates in the crest. And it is equipped with one large-diameter Howell Banger valve! When I checked the main body, the valve was recessed and a tubular cover was attached. I have seen the release image of the Howell Banger valve of Inekoki (images of seniors), but it was a beam-like release. I think Howell is a release that spreads like Tori Dam. Therefore, by attaching a tubular (shroud) accessory, it does not diffuse and becomes a beam shape like a hollow jet valve. I was convinced! I forgot to say that it was similar to the "Futatsuno Dam" in the Shin-Miyagawa River system, which is managed by Electric Power Development Co., Ltd. (J-Power) in Nara Prefecture.
y
yoshii ooo on Google

梓川に建設されているダム。山道の途中で休憩がてら立ち寄りました。駐車場もあります。 東京電力リニューアブルパワーが管理して水力発電を行なっているそうです。 高さは60メートルで安曇3ダムの中では最も小規模。ダム湖は水殿ダム直下にある水殿発電所の下部調整池として利用されているそうです。 私は車でしたが、ツーリングできてダムを眺めてゆっくりしている方が何名かいらっしゃいました。少し風が強かったですが、景色も綺麗で休憩場所としては良かったです。
A dam built on the Azusa River. I stopped by for a break on the mountain road. There is also a parking lot. It is said that TEPCO Renewable Power manages hydroelectric power generation. The height is 60 meters, which is the smallest of the Azumi 3 dams. It is said that the dam lake is used as a lower regulating pond for the Midono power plant directly under the Midono dam. I was a car, but there were some people who were able to touring and looking at the dam and relaxing. It was a little windy, but the scenery was beautiful and it was a good place to rest.

Write some of your reviews for the company 稲核ダム

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *