水掛不動堂 - Kyoto

4.4/5 に基づく 8 レビュー

Contact 水掛不動堂

住所 :

水掛不動堂 33 Omuroouchi, Ukyo Ward, Kyoto, 616-8092, Japan

電話 : 📞 +87
Postal code : 616-8092
カテゴリ:

水掛不動堂 33 Omuroouchi, Ukyo Ward, Kyoto, 616-8092, Japan
Y
Y H on Google

水掛不動様、そっと水を掛けて願掛けです。
Mr. Mizukake Fudo, I'm hoping for a gentle sprinkle of water.
パパイヤ・ドリアン on Google

21年4月 お参りしました。長い柄杓でお水をお掛けしてお祈りしました。
I visited you in April 2009. I prayed with water over a long cassotte.
x
xxion神田 on Google

2017/5/1参拝 不動堂の中の御不動様の下から山から湧き出る水が溜まっている。長い柄のついた柄杓で水をお掛けしましょう!
2017/5/1 visit There is water from the mountain under the Fudo-do in Fudodo. Let's pour water in a long handle handle!
ベルマールル武具店 on Google

そろそろ梅の花が咲いてきました
The plum blossoms are about to bloom
m
moto land on Google

長い柄杓で井戸水をすくって水をかけます。
Scoop the well water with a long cassotte and pour water on it.
S
Sakae Fuchikami on Google

仁和寺のお不動様。水掛不動尊で、近畿三十六不動尊霊場第14番さん。仁和寺は真言宗御室派総本山。真言宗の総本山のお不動さんだと大きな不動堂にお祀りされているのではと思いきや、小柄な石仏の可愛らしお不動さん。お不動さんを可愛いと言うとバチ当たりかも知れませんが。真言宗の総本山のイメージだと、御本尊は大日如来で、脇仏にお不動さんかと思いますが、仁和寺は、御室御所と呼ばれる門跡で、創建された宇多天皇の意向で阿弥陀如来が御本尊とされたのでしょう。水掛不動尊、五重塔、本堂、九所明神をお参りするには、入山料は不要なので助かります。宸殿、宝物殿等には拝観料は必要です
Ninna-ji temple. Mizukake Fudoson, 14th Kinki Sanjuro Fudoson No.14. Ninna-ji is the headquarters of the Shingon sect Omuro. I think that the Fudo of the head temple of Shingon sect is enshrined by a large Fudodo, but a cute stone Buddha of Fudo. If you say that Fudo is cute, you might be hit by a bee. The image of the Shingon sect's headquarters is that Gohonson is Dainichi Nyorai, and it is immovable in the side Buddha. It must have been made a principal. To visit Mizukake Fudoson, the Five-storied Pagoda, the main hall, and the Kusho Myojin, it is not necessary to pay an entrance fee. Admission fee is required for the shrine hall, treasure hall, etc.
カ号観測機 on Google

素晴らしい。あとは、「智積院」「東寺の北側の入口の石像」「因幡薬師」がお気に入り。
Great. I also like "Chisoin", "stone statue at the north entrance of Toji Temple" and "Inaba Yakushi".
報恩寺鳴虎 on Google

仁和寺内の端っこ1本入って奥まったところにあります。大阪の水かけ不動尊と同じのを想定していくと見事に期待を裏切られます(笑) あ、残念ということではありません? 何体かの前掛けのが並んでいますが、遠目には石のお地蔵様かと思いきや木でした。これもある意味サプライズ!?
It's in the back of Ninna-ji Temple. Expecting the same thing as Osaka's Mizutake Fudoson, you can betray your expectations (laughs) Oh, that's not a shame ? There are several lines of aprons, but in the distance, I thought it was a stone jizo. This is also a surprise! ?

Write some of your reviews for the company 水掛不動堂

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *