Zensoji - Kyoto

3.8/5 に基づく 8 レビュー

Contact Zensoji

住所 :

240 Sanjoomiyacho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-8336, Japan

電話 : 📞 +8788
Postal code : 604-8336
Webサイト : https://zensoji.or.jp/
カテゴリ:

240 Sanjoomiyacho, Nakagyo Ward, Kyoto, 604-8336, Japan
a
atsushi enza on Google

平成31年1月、京の冬の旅で初めて拝観しました。二条駅からスマホ片手に徒歩で行きましたがちょっと探しました。 本堂には御本尊阿弥陀三尊像のほか、両脇壇にも阿弥陀三尊像が安置されていました。
In January 2019, I saw it for the first time on my winter trip to Kyoto. I walked from Nijo station with my smartphone in one hand, but I searched for a bit. In addition to the Amitabha triad statue in the main hall, the Amitabha triad statue was enshrined on both sides.
生方宝治 on Google

やたら広告が出てくるのでサイトや写真を拝見。好立地を売りにしている永代供養のお寺は多々あれど本当に安らかに眠るのに適しているのか?探している身としてはまずそこを見ます。残念ながら住宅街のど真ん中、肝心の永代供養墓苑も周りに工事の途中のような石材や青いビニルシート、汚いブロック塀に囲まれたなんともいえない感じの雰囲気。お寺の歴史より亡くなった方が眠る墓所周りの雰囲気を大事にしてほしい。やたら歴史などを推してくるお寺さんが多すぎます。
Look at the site and photos as advertisements come out. There are many Eiji memorial temples that sell in good locations, but are they really suitable for sleeping in peace? First look at what you are looking for. Unfortunately, in the middle of the residential area, the eternal memorial graveyard, which is essential, is surrounded by stones, blue vinyl sheets, and dirty block walls as if under construction. I want you to cherish the atmosphere around the grave where the dead one sleeps rather than the history of the temple. There are too many temples that suggest history.
新開地 on Google

2019京の冬の旅で初めて拝観する機会を得ました。18歳から、この街でさんざんお寺巡りをしてきたけど、まだまだ知らないお寺ばかり。千年の都は伊達じゃない。
2019 I got the opportunity to watch for the first time in the winter trip of Kyoto. Since I was 18 years old, I visited Sanzan temples in this town, but only the temples I do not know yet. The city of a thousand years is not Date.
苺十六夜 on Google

(19/02/03) 「泥足地蔵尊」(書置き) 御朱印をいただきました。 第53回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開(19/01/10~19/03/18:拝観料600円)にて拝観してきました。 浄土宗の寺院。 本尊:阿弥陀如来 境内は自由です。(本堂内及び地蔵堂内は仏教行事期間のみ参拝可能) JR山陰本線:二条駅より900m。 市営バス:四条大宮バス停より500m。 市営バス:堀川三条バス停より450m。
(19/02/03) "Doroashi Jizo" (Kakioki) We had Goshuin. 53rd Kyoto Winterreise private cultural property special public: we have admission by (19/01 / 10-19 / 03/18 admission fee 600 yen). Temple of the Jodo. Buddha: Amitabha Precincts are free. (The main hall in the in and Jizodo is only possible worship Buddhism event period) JR San-in Main Line: Nijo 900m from the station. Municipal bus: Shijo-Omiya 500m from the bus stop. Municipal bus: 450m from Sanjo Horikawa bus stop.
O
OK Shocci on Google

「京の冬の旅 2019」初公開ということで、二条城駅から三条通り商店街を抜けて参拝させて頂きました。伝円山応挙筆と言われる「七難図」は珍しいお軸でした。やっぱり、日本は古より災害多発の国なのね~と。ご本尊の阿弥陀三尊は神仏習合の跡が色濃く残されています。最澄が彫ったと伝わる汗出し地蔵さんも間近で拝ませて頂きました。小さいお寺ですがご由緒もあり見どころ多いです。
I was worshiped through the Sanjo Dori shopping street from Nijo Castle Station because it was the first public release of "Kyoto Winter Trip 2019". Tenkyama mountaineering calligraphy called "Nanokage chart" was an unusual axis. After all, Japan is a more frequent disaster than old. The trace of Shinto and Buddhist consciousness is remarkably left in Amida Sanmon in your Honbune. We worshiped Jizo, sweat from which it was carved by Saito, nearby. It is a small temple, but there are lots of other places of interest.
C
Camry 2104 on Google

京の冬の旅の特別公開で参拝しました。由緒も仏像も寺宝もどれも素晴らしいと思います。星は4つでもよいくらいですが、公開期間が終わればひっそりとした普通のお寺に戻られることと思いますので、期待値を上げてはいけないと思い、星は3つにしました。 京都でこのクラスのお寺はおそらく1000を下らないと思います。特別公開の初公開寺院はこれからも楽しみです。
I worshiped at the special public release of the winter trip in Kyoto. Both the treasures, the Buddha statues and the Temple trees are all wonderful. As many as four stars can be used, but I think that it will be returned to a quiet ordinary temple after the opening period, so I thought that I should not raise the expectation, I made three stars. I think that the temple of this class in Kyoto probably will not go down to 1000. I am looking forward to the first publicly released temple of the special release.
西
西田淑子 on Google

善想寺 神仏習合の形が残る。本尊の前に鏡がある。 元は、四条御院(しじょうごいん)、上皇の御所にあたる場所。 安土桃山時代頃から、天台宗から浄土宗へ移り変わっていった。 本堂内陣、中央は、阿弥陀三尊像、脇士の菩薩は、来迎型で前かがみになる。 内陣向かって右は、中央が阿弥陀三尊、向かって右は法然上人、左は善導大師。中央の阿弥陀三尊の脇侍向かって右は、大和ずわりをしている、来迎形式。一光背だったかな? 内陣向かって左側の部屋には位牌が並び、中央の阿弥陀三尊は、舟形光背で、脇侍の菩薩は、梵篋印(ぼんきょういん)という珍しい形。 宝冠と台座が共にシンプルで、古い形をしている。朝鮮半島の形で、日本では善光寺の阿弥陀三尊(秘仏)と同じである。 内陣の上の梁には、桐の御紋、と菊の御紋、前の扁額には、葵の御紋。 掛け軸は、七難図、円山応挙、「天災巻」は地震、洪水、大火、雷、鷲(子どもが鷲に連れ去られる)、うわばみ(大蛇)。 円山応挙は、写生的で、遠近法を使う、日本初の足のない幽霊図を書いた。 法然上人の絵伝は、明治3年頃、夢の中で善導大師に出会ったという、二祖対面、2人の間は500年の隔たりがある。 法然上人は、いつでもどこでも誰でも、南無阿弥陀仏を唱えれば極楽に往生する、と説いた。 寺の入口に地蔵菩薩があり、法然が念仏をとなえながら掘ったもので、台座に座り、左足を前に踏み出している。 墓地入口には、石仏がある。池坊、二代目から十代目までの菩提寺。
Zhenjoji The shape of Shinkubutsu style leaves. There is a mirror in front of Honbune. Formerly, Shijo Observatory, a place to be the Imperial Palace. From Azuchi Momoyama period, it changed from Tendai sect to Jodo sect. Main hall inside, in the center, Amitabha three statues, buddhist bodhisattva, come and get caught up in the approach type. On the right side of the inner court, the center is Amida Sanmon, the right is a legal superior, the left is a good guidance master. Samurai aside from Amida Sanmon in the center, Yamato is on the right, a calling form. Was it one shot? In the room on the left side facing the inner court, the bamboo trees are lined up, the central Amitabha Sangoku is the boat shape, the bodhisattva bodhisattva is a rare form called Bonjo sign. Both the crown and the pedestal are simple and old in shape. In the shape of the Korean Peninsula, in Japan it is the same as Samjong Amitabha (secret Buddha) of Zenkoji. On the beam above the inner team, there are Tongchu 's crest, and the chrysanthemum pattern, the former oblong, the Aoi' s Family. Earthquakes, floods, big fire, thunder, eagle (children are taken away by the eagle), hawks (big snakes) are the hanging scrolls, the Nakazaki figure, Maruyama Erika, "Natural disasters". Maruyama is a sketchy and wrote a ghost diagram with Japan's first legs that uses perspective. The legendary poet 's picture tells me that in Meiji 3, I met Daisei Daishi in my dreams, two faces face to face, there is a gap of 500 years between the two people. A legendary gentleman said anyone, anywhere, any time, would be beside himself in paradise if he recounts Minami Amida Buddha. There is a Jizo Bodhisattva at the entrance to the temple, which was brought up by Nuclear Buddha while supporting Nembutsu, sitting on the pedestal and stepping the left foot forward. At the entrance to the cemetery there is a stone Buddha. Ikenobo, Bodaiji from the second generation to the tenth generation.
白ベイ on Google

大宮通六角の交差点を西に行った南側にあるのが浄土宗の善想寺になります。 スマホの写真を整理していて三年前の冬の旅の写真がでてきたのでアップしてみた。 平安時代中期の上皇の御所であった四条後院の跡地に建っている寺院になります。 地蔵堂には、泥足地蔵・汗出し地蔵・身代わり地蔵と称され最澄が自ら彫ったといわれる地蔵菩薩が祀られています。 本尊は阿弥陀如来になります。本堂には善光寺式阿弥陀三尊が安置されています。

Write some of your reviews for the company Zensoji

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *