亀屋芳邦

4.2/5 に基づく 8 レビュー

京都八幡 【御菓子司 亀屋芳邦】 - Kameya-yoshikuni.com

創業より百有余年。京都府八幡市にある和菓子店 亀屋芳邦はお茶菓子にピッタリな焼き菓子や生菓子などの和菓子を製造販売。お客様の「おいしかった」の声を励みに、何代にもわたるお得意様とのお付き合いを大切にしてきた和菓子店です。迷いながら選ぶ楽しさを知っているから、店頭にはたくさんのお菓子をご用意しています。御慶弔用の赤飯・饅頭・餅・お萩はご予約にて承ります。

Contact 亀屋芳邦

住所 :

Yawata, 〒614-8063 Kyoto,Japan

電話 : 📞 +8798
Webサイト : http://www.kameya-yoshikuni.com/
カテゴリ:
街 : Kyoto

Yawata, 〒614-8063 Kyoto,Japan
K
KEIKO HANADA on Google

いちご大福が美味しい。すぐ売り切れるのが残念ですが、、、。
Ichigo daifuku is delicious. It's a pity that it sells out soon, but ...
柏木早苗 on Google

やっと1年越しで買えました〜?しんこ!お店の方もお彼岸まで売ってると言われてたので!皆さんもぜひ!おすすめ〜美味しいです!
I finally bought it over a year ~ ? Shinko! It was said that the shop also sells to the equinoctial week! Everyone by all means! Recommended ~ Delicious!
山下雄一 on Google

フラリと寄りましたが生チョコ大福(抹茶)が絶品でした。 お店で頂きましたがお茶まで頂いてご馳走様でした。
I stopped by with Furari, but the raw chocolate Daifuku (Matcha) was excellent. I had it at the shop, but it was a treat with tea.
松田三郎 on Google

八幡で一番❢伝統の和菓子ならココ間違い無いです。進物、洋菓子も揃っています。来訪の価値ありますヨ!
The most ❢ traditional Japanese sweets in Yawata are definitely here. Gifts and Western confectionery are also available. Worth a visit!
まるこひの on Google

抹茶チョコ大福は、期間限定でした。 買えなかったから残念。 他の和菓子買いましたが、あんが私には少し甘めに感じました。 こちらの口コミと画像を見ていた印象と違っていました。
Matcha chocolate Daifuku was for a limited time. I'm sorry I couldn't buy it. I bought other Japanese sweets, but I felt a little sweet. It was different from the impression I was looking at this review and image.
Y
YouTuberテイクアウト姉妹 on Google

石清水八幡宮駅から自転車で6分。 噂の抹茶生チョコ大福は私には美味しいとは思えない。しかし決して不味くは無い。舌と頭が混乱する不思議な味わいでした。 大島饅頭と木ノ芽薯蕷も買いましたがそちらは美味しかったです。 (駅から買いに行った動画をYouTubeで公開しています)
6 minutes by bicycle from Iwashimizu-Hachimangu Station. The rumored matcha raw chocolate Daifuku doesn't seem delicious to me. But it's not bad at all. It was a mysterious taste that confused my tongue and head. I also bought Oshima Manju and Kinomebu, but they were delicious. (The video I went to buy from the station is available on YouTube)
U
U N on Google

☑︎抹茶チョコ大福(249円)が最高♪ ☑︎↑午後には無くなりますので、午前中に! ☑︎白あんの三笠も絶品 はんなりの京都弁で、やさしいお店の方が出迎えて下さいました。 京都弁、ステキですね。 看板商品の、抹茶チョコ大福はぜったい買いです。 岩清水八幡宮駅から、徒歩25分かかりましたが、行く価値アリです。 求肥が、作りたてのように柔らかく、中に抹茶とホワイトチョコで作られたペーストがたっぷり。 刻んだ栗もゴロゴロ入っています。 もっと買いたかったのに、2:30pmにはラスト1つでした…。 ぜひ、お早めに行かれてください。 ほかに、柏餅、いちご大福を購入しました。 いちごは現地、八幡産だそうです。 また追ってレポートいたします。 ----------------------------------------- いちご大福も素晴らしい! 大きな甘いイチゴが入っています。 餡は少なめ。 まわりのお餅がとても柔らかくフカフカで、おいしい! なんでも美味しい和菓子屋さんです。 再訪したいです。
☑︎ Matcha chocolate Daifuku (249 yen) is the best ♪ ☑︎ ↑ It will disappear in the afternoon, so in the morning! ☑︎ Shiroan's Mikasa is also excellent A friendly Kyoto dialect welcomed us. The Kyoto dialect is wonderful. Matcha chocolate Daifuku, which is a signboard product, is a luxury purchase. It took a 25-minute walk from Iwashimizu-Hachimangu Station, but it's worth the trip. Gyuhi is as soft as freshly made, with plenty of paste made from matcha and white chocolate inside. The chopped chestnuts are also lumpy. I wanted to buy more, but it was the last one at 2:30 pm ... Please go as soon as possible. I also bought Kashiwamochi and Ichigo Daifuku. Strawberries are locally produced in Yawata. I will report later. ----------------------------------------- Ichigo Daifuku is also wonderful! Contains big sweet strawberries. There is less bean paste. The mochi around it is very soft and fluffy, and it's delicious! Everything is a delicious Japanese sweets shop. I want to visit again.
m
moe.grumen (もえぐるめん) on Google

ふとした情報から、いつもの通り道に 和菓子屋さんがあると聞いて行ってきました✨ 「亀屋芳邦」さん❗️ 場所は山城八幡郵便局のある走上りの坂の ガソリンスタンド脇の道を入ると左手にあります。 門構えはハッキリ言って地味なので 今まですっかり見逃していました (すみません?) 駐車場は向い側に3台停めれます。 季節のお菓子が色々。 八幡では珍しくd払いが使えます? ※クレジットも使えました! 中に入ると色とりどりのお菓子が…✨ めっちゃ迷って3つ購入。 500円しか買ってないのにイチイチ 軽く包装してくれるのは嬉しい♪ まずはひやしくずを店前で頂きます✨ みかんとイチゴが選べましたが、 こちらはみかん。 うむうむ、初めての食感。 アイスキャンディーより弾力があり ねっとりもしすぎず、さっぱりもしすぎず。 今くらいの時期にぴったり。 続いては…抹茶生チョコ大福? 和菓子ってコロンとして可愛いですね? パクッと頂くと… アンコではなくチョコレートと、 どちらかといえば生クリームの食感! そして中には小豆と栗が〜? 「旨い❗️」 といつも無口な夫くんが(OvO)! 珍しい❗️? それくらい具・クリーム・皮の コンビネーションが最高なんです✨ 続いては月のしずく 包装紙きれい✨ こっちの感想は… フツー…? 生チョコ大福は誰かが家に遊びにくる時や ちょっとしたご褒美にいいな?と思いました。 他にもゼリー系が綺麗だったので、 またチャレンジしたいと思います✨
From accidental information to the usual way I heard that there is a Japanese sweets shop ✨ "Yoshikuni Kameya" ❗️ The place is on the uphill slope where the Yamashiro Yawata Post Office is located. When you enter the road beside the gas station, you will find it on your left. The gate is sober to say clearly I had missed it until now (Excuse me ?) Three parking lots can be parked on the opposite side. Various seasonal sweets. You can use d payment, which is rare in Yawata ? * Credits can also be used! When you go inside, you will find colorful sweets ... ✨ I was really lost and bought three. I bought only 500 yen I'm glad that you wrap it lightly ♪ First of all, I will have a sushi in front of the store ✨ I could choose oranges and strawberries, This is a mandarin orange. Umm, the first texture. More elastic than popsicles Not too sticky, not too refreshing. Perfect for this time of year. Next ... Matcha raw chocolate Daifuku ? Japanese sweets are cute as a colon ? When you get a snap ... Chocolate, not anko, If anything, the texture of fresh cream! And there are red beans and chestnuts inside ~ ? "Delicious ❗️" And my husband who is always silent (OvO)! Unusual ❗️? That much of the ingredients, cream, and skin The combination is the best ✨ Next is the drop of the moon Wrapping paper is clean ✨ What is your impression of this ... Futu ... ? Raw chocolate Daifuku is when someone comes to play at home I thought it would be a good reward for a little ?. Besides, the jelly system was beautiful, so I would like to challenge again ✨

Write some of your reviews for the company 亀屋芳邦

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *