サモワール - Yurihonjo

4.3/5 に基づく 8 レビュー

Contact サモワール

住所 :

Yachimachi, Yurihonjo, 〒015-0078 Akita,Japan

電話 : 📞 +888
Postal code : 015-0078
Opening hours :
Saturday 10AM–5:30PM
Sunday 10AM–5:30PM
Monday 10AM–5:30PM
Tuesday 10AM–5:30PM
Wednesday 10AM–5:30PM
Thursday Closed
Friday 10AM–5:30PM
カテゴリ:
街 : Akita

Yachimachi, Yurihonjo, 〒015-0078 Akita,Japan
H
Hiromitsu Kojima on Google

j
j i j i reikano on Google

35年前友人達とたむろってました 久しぶりに行ってみるかな^_^
35 years ago I was hanging out with my friends I wonder if I will go there after a long time ^ _ ^
S
Shoji Hino on Google

地元の人に愛されているだろう昔ながらの喫茶店。私は初めて入ったが、珈琲を頼んだだけなのにリンゴを剥いて出してくれた。おもてなしの精神が素晴らしい。
An old-fashioned coffee shop that will be loved by the locals. I entered for the first time, and even though I just ordered coffee, he stripped the apple and took it out. The spirit of hospitality is wonderful.
ののりか on Google

本日友人と2人でお邪魔してきました。 きっかけは、同友人の誕生日プレゼントの1つとして贈った『クリームソーダ純喫茶めぐり(著:難波里奈)』にこのお店が掲載されていたのを、同友人が見つけてくれたため。 外観はとてもシンプルで、古きよき喫茶店そのもの。マカロンのピエのようにセリフが小さく踊る昭和モダン風の字体で「純喫茶 サモワール」と書かれた扉が、わたしたち2人を出迎えてくれました。 店内に足を踏み入れると、すぐにママさんが「いらっしゃいませ」と穏和な声をかけてくださいました。カウンターには、常連さんと思しき年配のお客さんが3人ほど。ママさんと気安い様子で会話を楽しまれていました。 店内はオレンジ色の温かい明かりに包まれ、黄色いステンドグラス風の窓からは、優しく陽光が透けていました。暗くもなく、明るすぎることもない温かな間接照明と自然光のコラボレーションが、居心地のよい空間を作っています。 店内を見渡せる入り口付近の席に2人で腰を下ろすと、ママさんが「もしかしてクリームソーダ?」と聞かれました。わたしたちは声を揃えて「はい!」と応えました。友人が「この本を見て来ました」と例の本を取り出すと、ママさんは嬉しそうに笑ってくれました。 クリームソーダ待ちの間、2人して隅々まで店内を見回していました。赤と黒のタータンチェックの床と、黒光りする革のソファが互いに主役を譲り合っています。壁に掛かる年代ものチックな時計は、くすみがかった世界地図を時計盤としており、そのすぐ横には物静かそうな女性の絵画が、こんじきの額に入れられお澄まししています。時計のすぐ下には緑のリボンが巻かれた深い紫色のハットが掛けられ、シックな薔薇の造花が添えられていました。 少し視線をずらすと、今度は壁面収納の本棚が。どのような本があったかはあまり思い出せませんが、レトロでぬくもりのある飴色の壁や、大人しげな間接照明との相性は抜群です。本棚の上にも様々なヴィンテージ品が立て掛けられ、目を楽しませてくれました。そしてその小洒落た本棚を横に侍らせて店内中央に鎮座するのは、なんとコントローラーやボタンの付いた、インベーダーゲームの台そのままのテーブル!  昭和レトロ、ここに極まれり。わたしは22歳なので懐かしい!  といった感慨はありませんでしたが、きっと40代、50代くらいの方が見たら胸にじんわり染み渡るものがあるのではないでしょうか。 とにかくどこを見ても瀟洒な装いの店内に、友人と2人で「あの時計がいいねえ、あの柱も素敵だねえ」と話していると、お待ちかねのクリームソーダが登場。ママさんは何度も「本を見て来てくれたなんてね、ありがたいね」と仰っていました。落ち着いて趣深い店内と、優しいママさんと、そして目の前には宝石のようにきらきらと光る緑色のクリームソーダ。なんて素敵な空間でしょうか。 ママさんは、ご自身が4代目の店主さんであることや、この喫茶店が市内で一番古い(40年近くになるそうです)お店であること、また壁の曲線や床の柄、天井からわたしたちを見下ろすシャンデリア風の照明、壁に埋め込んであるオーディオなどの内装のこだわりについて……とたくさんのお話を聞かせてくださいました。わたしたちも、こちらの友人は春から県外就職で……といった話をしました。するとママさんは「あら、そうなの!  若いっていいわね、素敵ね」と微笑んでくれました。 その後、追加でそれぞれ焼きそばと焼うどんを注文。ママさんがキッチンへお戻りになる頃には、わたしたちの興味感心はクリームソーダの底へ、ジャポン、シュワシュワ。とにかくまずスマホのカメラを構えて、シャッターを押しまくりました。この角度が完璧、いやこちらから撮ってもヨシ。1枚、さてもう1枚。角度を変えるたびにクリームソーダは様々な表情を見せてくれるため、カメラロールはもう緑色でいっぱい。散々撮影会をしたあと、わたしたちは2人で「いただきます」とストローに口を付けました。久しく飲んでいなかったメロンソーダの、シロップの甘みが口いっぱいに広がります。炭酸のシュワシュワが、味蕾を叩いてはじんわりと消えてゆく心地よさ。それを味わったら、今度はスプーンを手に取って、アイスクリームとメロンソーダを一緒に掬って、一口。バニラアイスの優しい甘さと、メロンの元気な甘さと、ちょっと刺激的なソーダの合わせ技、一体誰が初めに考えたのでしょう。 「美味しい!」 この一言に尽きます。 きっとどこのお店のクリームソーダも、さほど味は変わらないのだろうなとは思います。けれども、このお店の中で、このママさんに作ってもらって、このコースターに座ったこのグラスで飲むことにこそ価値がある! と感じました。 そうして、ほどなくしてやってきた焼きそば、焼うどんにまた舌鼓を打ちました。こちらもごく普通の、オーソドックスな焼きそばと焼うどんでした。けれど普通だからこそ感じられる「母の味」みたいな安心感がありました。 ふとそこへ、ママさんがお盆を持ってわたしたちの席へ来られました。「ヨーグルト、デザートにどうぞ」と。ヨーグルトの入った小鉢の中では、乳白色の波間からオレンジのマーマレードがのぞきます。思いがけないサービスに、思わず大きな声で「ありがとうございます!」と喜ぶわたしたち。ママさんも笑顔でキッチンへ戻られました。 焼きそばも焼うどんもクリームソーダも、そして最後のヨーグルトまで、わたしたちはぺろりと平らげ大満足。幸福感。「県内にこんな良いお店が隠れてたなんてね」と言いながら、お会計をお願いしました。 その後退店の際にはママさんがお店の外まで出てくださり、「また来てちょうだいね」「健康に気を付けて」「春から頑張って」とたくさんの言葉と共にわたしたちを見送ってくださいました。 純喫茶サモワール。地元で長く愛され続けているのがよく分かる、素敵なお店でした。 ご馳走さまでした! ●変わったメニューや小洒落たお料理が食べたいという方には向かないかも。 ●お店のレトロな雰囲気を楽しみたいという方には向いているかも。 春から暫く会えなくなる友人と過ごした1日の日記がてら。 2020/03/08
Today, I've been bothering with my friend. The reason was that the friend found this shop in “Cream Soda Pure Coffee Tour (Author: Rina Namba)”, which was given as one of the friend's birthday gifts. The appearance is very simple and it is a good old coffee shop itself. A door that reads "Jun Cafe Samovar" in a Showa-modern style style with small lines dancing like a macaroon pie welcomes us. As soon as we stepped into the store, Mom said a gentle voice saying, "Welcome!" At the counter, there are about three elderly customers who seem to be regulars. I enjoyed talking with my mom in a relaxed manner. The interior was wrapped in warm orange light, and the sun was gently shining through the yellow stained glass windows. The combination of warm indirect lighting, which is neither too dark nor too bright, and natural light creates a cozy space. When two people sat down in a seat near the entrance overlooking the store, Mom was asked, "Maybe cream soda?" We answered with a voice, "Yes!" When a friend took out the example book, "I saw this book," she laughed happily. While waiting for the cream soda, two people looked around the store to every corner. Red and black tartan floors and black shining leather sofas dominate each other. The age-old clock on the wall is a clock with a dull world map, and next to it is a picture of a quiet woman, framed in a konjiki frame. Immediately below the watch was a deep purple hat with a green ribbon wrapped around, with chic rose artificial flowers. If you shift your eyes a little, this time you will find a bookshelf for wall storage. I can hardly remember the book, but it works great with retro, warm, candy-colored walls and gentle, indirect lighting. Various vintage items were also leaned on the bookshelf, which delighted the eyes. And then, letting the fancy bookshelf beside you and sitting in the center of the store is an invader game table with controllers and buttons!レ ト ロ Showa Retro is here. I'm 22 and I miss it! I didn't feel like that, but I guess that if you're in your forties or fifties, there's something that gradually permeates your chest. Anyway, a friend and two friends in the elegantly dressed store say, "That's a good watch, that pillar is wonderful," and a long-awaited cream soda appears. Mom said many times, "Thank you for visiting the book, thank you." A calm and tasteful interior, a gentle mom, and a green cream soda that shines like a jewel in front of you. What a wonderful space! Mom is a 4th generation owner, this coffee shop is the oldest in the city (it seems to be close to 40 years), the curve of the wall and the pattern of the floor, He told me a lot about the chandelier-like lighting that overlooks us from the ceiling and the details of the interior, such as audio embedded in the walls. We also talked about this friend finding a job outside the prefecture from spring ... Then she smiled, "Oh, that's right! It's nice to be young." After that, I ordered additional fried noodles and fried udon. By the time Mom returns to the kitchen, our interest is at the bottom of the cream soda, Japon and Schwashwa. First of all, I set up a smartphone camera and pushed the shutter. This angle is perfect. One, now another. The camera roll is already full of green because the cream soda shows various expressions every time the angle is changed. After a terrible photo session, we both spoke to the straw, "I'll have it." The sweetness of the syrup of melon soda, which has not been drunk for a long time, spreads throughout the mouth. The comfort that the carbonated shwashuwa gradually disappears by hitting the taste buds. When you taste it, grab a spoon, scoop ice cream and melon soda together, and take a bite. Who would have thought first of all, the gentle sweetness of vanilla ice cream, the cheerful sweetness of melon, and the slightly stimulating soda combination technique? "delicious!" That is all. I don't think that the cream soda of any shop will change its taste so much. But it's worth having this mama make it in this shop and drinking with this glass sitting on this coaster! I felt that. Then, I heard the fried noodles and fried udon that came soon. This was also a very ordinary, orthodox fried noodle and fried udon. However, there was a sense of security, such as the “mother's taste,” that can only be felt because it is normal. Suddenly, Mom came to our seats with a tray. "Please try yogurt and dessert." In the small bowl with yogurt, you can see orange marmalade from the milky white waves. We are delighted to say "Thank you!" Mom also returned to the kitchen with a smile. From fried noodles, fried udon, cream soda, to the last yogurt, we were very satisfied with the flatness. Happiness. I asked him to make a payment while saying, "This is a good store hidden in the prefecture." Then, when you leave the store, Mom goes out of the store and sends us off with lots of words, "Please come again", "Be careful about your health", "Work hard from spring" Please Pure coffee samovar. It was a wonderful shop where you can see how long it has been loved locally. It was a feast! ● It may not be suitable for those who want to eat unusual menus and fancy dishes. ● It may be suitable for those who want to enjoy the retro atmosphere of the shop. A diary of a day spent with a friend who can't meet for a while since spring. 2020/03/08
高橋一弘 on Google

本荘市内では最も古い喫茶室ではないでしょうか?現在のママさんで3代目とのことでした、古きよき昭和の時代を感じさせるお店です。丁寧なドリップコーヒーです。お客さんも年配かたが多いです。
Isn't it the oldest tearoom in Honjo city? It is a shop that makes you feel the old days of the Showa era that was the third generation of the current mom. It is polite drip coffee. Many customers are elderly.
中村一稀 on Google

居心地のいい喫茶店です。 最初はいるのに勇気が入りますが、入ってみると、優しいお店のママさんが迎えてくれます。 また、ご年配の方が多く訪れていて、話を楽しむことができる空間です。
It's a cozy coffee shop. At first, it takes courage to be there, but when you enter, a gentle shop mom will welcome you. In addition, it is a space where many elderly people can enjoy talking.
のふ on Google

訪れたのは去年ですが、とっても人当たりのいい上品なママがお一人でされています。お一人なので注文が出てくるのはかなりゆっくりです。 その時のありもので作ってくださるので、焼きそばにきゅうりが入ってたり、オマケでおやつをいただいたりアットホームな雰囲気です。美味しいです!
I visited last year, but a very friendly and elegant mom is alone. Since I am alone, orders come out quite slowly. Since it is made with the things that happened at that time, it has a cozy atmosphere, such as cucumbers in yakisoba and snacks as a bonus. Is delicious!
ヤスケン吉光 on Google

羽後本荘駅から歩いて少し 印象の良いおばさまが1人でやってる良い感じのお店! ピザトーストはハムではなくて鶏肉が乗ってて珍しい、ハムより食べやすくて良い。 クリームソーダは優しい昭和の味 良いお店でした。
A short walk from Ugohonjo Station A nice shop run by an aunt with a good impression! Pizza toast is rare because it has chicken instead of ham, and it is easier to eat than ham. Cream soda has a gentle Showa taste It was a good shop.

Write some of your reviews for the company サモワール

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *