きたば皮ふ科

3.2/5 に基づく 8 レビュー

きたば皮ふ科 | 阪急宝塚線「豊中」駅すぐ | 皮膚科・アレルギー科 - Kitaba-hifuka.com

大阪「豊中」の皮膚科・アレルギー科をお探しならきたば皮ふ科。阪急宝塚線「豊中」駅すぐ。アトピー、蕁麻疹、ニキビ、水虫、乾燥肌等幅広く対応します。皮膚のトラブルに関する事なら何でもお気軽にご相談ください。

About きたば皮ふ科

男性型脱毛症(AGA)

男性型脱毛症の脱毛部にはDHT(ジヒドロテストステロン)が高濃度にみられ、これがヘアサイクルの成長期を短くする原因物質と考えられています。成長期が短くなることにより、髪の毛が長く太く成長する前に抜けてしまいます。十分に育たない、細く短い髪の毛が多くなると全体としてうす毛が目立つようになります。
男性型脱毛症の治療薬はDHTの産生を抑制し、抜け毛を予防します。

■費用

ザガーロ 0.5mg(GSK) 30日分9,800円(税込)
フィナステリド 1mg(ファイザー) 28日分7,200円(税込)

Contact きたば皮ふ科

住所 :

Tamaicho, Toyonaka, 〒560-0026 Osaka,Japan

電話 : 📞 +88
Webサイト : https://kitaba-hifuka.com/
カテゴリ:
街 : Osaka

Tamaicho, Toyonaka, 〒560-0026 Osaka,Japan
湊政子 on Google

a
aka chinn (あかちん) on Google

豊中駅から直結の便利なところにあります。阪大医局出身の皮膚科専門医です。ネット予約が便利
It is conveniently located directly from Toyonaka Station. I am a dermatologist from Osaka University Medical Bureau. Online reservation is convenient
S
Soichiro Kume on Google

優しい先生で、丁寧に診察してくれました。
He was a kind teacher and gave me a careful examination.
s
sol chan on Google

ネット予約したけれどめちゃくちゃ待ちます。人気だと思います。診察前に看護師さんなのかわからないですが症状を聞いてくれます。今、利用している薬を聞かれましたが、そんな薬ある?みたいなかんじであまり詳しくないようでした。ネット検索したらでてきたので知識不足かなと思います。あと、症状をそのかたに伝えると、肌綺麗で何もなってないといわれました。いや、痒いし痛いしできてるんですが。。。そのあとに先生に見てもらいましたが、先生にも肌何もなってないと言われたし、先ほどの診察まえの女性の方に話した内容量は何一つツタワッテおらずさっき話したけどまた言うのかと思いました。結局皮膚科あるあるでステロイドだそうとしたので、ステロイドは肌荒れしたのでイヤと伝えたのに。。他の薬を出されましたが結局何一つ改善されずショックでした。先生も首をかしげて私の皮膚炎がなにかわかってませんでした。
I made a reservation online but waited for it. I think it is popular. I don't know if I'm a nurse before seeing me, but she will listen to my symptoms. I have been asked what kind of medicine I use now. I didn't seem to know much about it. I think that it is lack of knowledge because I came out after searching the net. When I told her the symptoms, she said that her skin was clean and nothing was happening. No, it hurts and hurts. . . After that, I asked the teacher to see it, but he also told me that I had no skin, and I told the woman before the consultation that I had no content, I thought. In the end, I was told that I had a dermatology and was going to be a steroid. . I was given another medicine but it was a shock without any improvement. The teacher shook his head and didn't know what my dermatitis was.
t
t h on Google

以前こちらに投稿されていた方と同じように、37℃以上となり受診を断られました。 同日、こちらの皮膚科へ行く前に家で測ると36.6℃。断られた後、別の皮膚科で測ると35.9℃でした。 もしかしたら初診は遠回しに断られているのかな、と思わざるを得ませんでした。実際そういうわけではないと思いますが…。 大変ショックを受けました。
Like the one posted here before, I was refused the consultation because the temperature was over 37 ℃. On the same day, when I measured it at home before going to this dermatologist, it was 36.6 ℃. After being turned down, it was 35.9 ° C when measured by another dermatologist. I had to wonder if my first visit was refused in a roundabout way. I don't think that's the case ... I was very shocked.
Z
Zi mou Xu on Google

自分が熱という感じが全然なくても、検温の結果が37.5度で、受診が断られました。他のクリニックへ行って、問題なくて体温が36.2度。そして、外国人として、最初は日本語はそんなに上手じゃないと説明した後で、すぐ「日本語ができないならダメ」と言われました。自分が日本でいろいろなクリニックへ行って、全部順調に受診できて、そういう悪い対応が初めてです。
Even if I didn't feel fever at all, the temperature measurement result was 37.5 degrees and I was refused the consultation. I went to another clinic and my body temperature was 36.2 degrees without any problems. Then, as a foreigner, after explaining that he was not very good at Japanese at first, he was immediately told, "If you can't speak Japanese, you can't." I went to various clinics in Japan and was able to see all of them smoothly, and this is the first time I have had such a bad response.
n
nosuke tsukky on Google

軽いアトピー性皮膚炎で、冬に乾燥したりすると接触性で痒くなったりするので、新しくできたここにステロイドもらいに通院するようになりました。 良い点 ・阪急豊中駅、エトレ豊中2階に入居でアクセス便利 ・ネット予約可能で、予約していれば院内で待つ必要なし 阪大出身の先生のようで、実績等はあまりわかりませんが親切な先生だとは感じます。 豊中でとりあえず皮膚科通院しやすいといえばここではないでしょうか。
I have mild atopic dermatitis, and when it dries in winter, it becomes itchy due to contact dermatitis, so I started going to the hospital to get steroids here. good point ・ Convenient access to Hankyu Toyonaka Station and Etre Toyonaka 2nd floor ・ You can make online reservations, and if you make a reservation, you do not have to wait in the hospital. He seems to be a teacher from Osaka University, and although I don't know much about his achievements, I feel that he is a kind teacher. Toyonaka I think it's easy to go to the dermatology clinic for the time being.
浅田 on Google

コロナ対策で、体温が37度を超えると受診できません。 体温が高めで平熱が37度であること伝えましたが、断られました。 受付の方に検温するよう何度も依頼されましたが、平熱は下げようがなく、何度検温しても37度超え。 これまで通院歴もあり、医師は優しく丁寧でしたが、コロナが終わらない限り通院は出来そうにありません。 コロナ対策も大事ですが、個々の事情も考慮し、もう少し柔軟な対応をしていただきたかったです。 他の院へ転院します。
As a measure against corona, you will not be able to receive a medical examination if your body temperature exceeds 37 degrees Celsius. I told him that my body temperature was high and my normal fever was 37 degrees, but I was refused. I was asked by the receptionist many times to measure the temperature, but I couldn't lower the normal fever, and no matter how many times I measured the temperature, it exceeded 37 degrees. I have a history of going to the hospital, and the doctors were kind and polite, but it is unlikely that I will be able to go to the hospital until the corona is over. Corona measures are also important, but I wanted you to take a little more flexible response in consideration of individual circumstances. I will transfer to another hospital.

Write some of your reviews for the company きたば皮ふ科

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *