アイトライさいたまセンター就労移行支援事業所

3.8/5 に基づく 8 レビュー

Contact アイトライさいたまセンター就労移行支援事業所

住所 :

Takasago, Urawa Ward, 〒330-0063 Saitama,Japan

電話 : 📞 +88777
Webサイト : https://itry.co.jp/
Opening hours :
Saturday 9AM–5:30PM
Sunday Closed
Monday 9AM–5:30PM
Tuesday 9AM–5:30PM
Wednesday 9AM–5:30PM
Thursday 9AM–5:30PM
Friday 9AM–5:30PM
カテゴリ:
街 : Saitama

Takasago, Urawa Ward, 〒330-0063 Saitama,Japan
うまぽん on Google

ハタハタフロミン on Google

香川尚政 on Google

ケン on Google

優しいスタッフがいます。
There are friendly staff.
M
Ma Oh on Google

「もし折り返し連絡をいただけるなら◯◯日は外出しているので電話しないでください。△△日に電話してください」とお願いしたのにもかかわらず、わざわざ「電話しないで」とお願いした◯◯日に電話があったので、依頼内容が守られなかったことを(そしてわざわざ「しないで」と念押ししたことをされたことを)残念に思いました。
"If you can get back to me, please don't call me because I'm out on ◯◯ days. Please call me on △△ days", but I asked "Don't call me" ◯◯ I got a call on the day, so I was disappointed that the request wasn't followed (and that I had to bother to "don't").
かれん on Google

本当めんどくさくていらってします。ようやく卒業したから書き込みますがまず最初にスタッフの言葉遣い。人の投稿見るとすぐ注意。イラってしても何も解決がない。自分が悪いと毎回伝えられる。ウザすぎてウザすぎて自分が毎日嫌になります。もう辞めて欲しいです。関わりを減らしてもらいたいです。
It's really annoying. I will write it because I finally graduated, but first of all, the wording of the staff. Be careful as soon as you see people's posts. Even if I get frustrated, there is no solution. I'm always told that I'm bad. It's too ugly and I hate myself every day. I want you to quit. I want you to reduce your involvement.
コメント専用K on Google

5ヶ月ほどお世話になりました。 自分のレベルにあわせて訓練することが出来ます。 コミュニケーションを計るためのプログラムが充実してます。 実践で必ず役に立ちます。行われるプログラムもためになることが多かったです。 PCでいうとワードやエクセル勉強出来ますし、その他資格の学習をしてる人もいます。 訓練内容は自分次第でいくらでも広げられます。 自分の場合ですがPhotoshopやイラストレーター、ドリームウィーバー等Webデザインに関することを勉強してました。 そういったソフトが置いてある環境で学べたことでこれがやりたいということがはっきりと分かりました。 低評価低レビューしてる人もいますが、この人が誰なのかも自分は知ってます。 接していたのでよく知ってます。 だからこそ言いますがこの人のレビューに関しては一切気にしないでください。 もしも低レビューを見て見学いくの辞めようかなと思われるならそれはかなりもったいないことです。 一度見学に行き自分の目で確かめることをお勧めします。 どういうふうに自分の人生を変えるかは結局のところ自分次第です。 上手くいかないことを人のせいにするのは自分が成長していくことから逃げてるだけです。 自分は5ヶ月そこを肝に命じて訓練してました。 そして今では自分の障害のせいにすることもなくなり自分の特性も許せるようになっただけでなく個性として生かしていこうと思えてます。 スタッフの方や仲間の方々には本当にお世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。
I was taken care of for about 5 months. You can train according to your level. There are many programs for communication. Always useful in practice. The programs that were performed were often helpful. On a PC, you can study Word and Excel, and there are also people who are learning other qualifications. Training content can be extended as much as you like. In my case, I studied about web design such as Photoshop, illustrator, and Dreamweaver. I learned clearly in the environment where such software is located and clearly understood that I wanted to do this. Some people have low ratings and low reviews, but I know who this person is. I knew well because I was in contact. That's why don't worry about this person's review at all. If you think you're going to quit after seeing a low review, that's pretty wasteful. It is recommended that you visit once and check with your own eyes. How you change your life is ultimately up to you. To blame others for things that don't work is just to escape from growing up. I had been training there for five months. And now I'm not blaming myself for my disability, I'm not only able to forgive my own traits, but I also want to make use of it as a personality. I am really grateful to the staff and fellow people for their gratitude.
a
ab ab on Google

昨年のの年末まで在籍していた者です。令和元年に武蔵浦和センターが出来た事で、スタッフさんが代わってから、より主体性を求められるプログラムが増えました。特にシュミレーションカンパニーではグループワークを中心に実践的なプログラムが多くなったと感じました。スタッフさんのスキルに若干ばらつきが有りますがどこの会社でもそれは有るでしょう。私はコミュニケーション力はある方だと感じていましたが、話を流し聞きしていることが多く指摘してくださいました。わからないことはわからない、とちゃんと言って欲しいと。それからコミュニケーション力が飛躍的に上がりました。感謝しております。
He was enrolled until the end of last year. With the opening of the Musashi Urawa Center in the first year of Reiwa, the number of programs that require more independence have increased since the staff was replaced. Especially in the simulation company, I felt that the number of practical programs centered on group work increased. There is some variation in the skills of the staff, but every company will have it. I felt that I had some communication skills, but pointed out that I was listening and listening a lot. I want you to say that you don't know what you don't know. Since then, my communication skills have improved dramatically. Thank you.

Write some of your reviews for the company アイトライさいたまセンター就労移行支援事業所

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *

Nearby places in the field of Disability services & support organisation,