三軒茶屋 コマル

4.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact 三軒茶屋 コマル

住所 :

Taishido, Setagaya City, 〒154-0004 Tokyo,Japan

電話 : 📞 +87
Webサイト : https://retty.me/area/PRE13/ARE20/SUB2003/100001446759/
カテゴリ:
街 : Tokyo

Taishido, Setagaya City, 〒154-0004 Tokyo,Japan
s
shingo inoue on Google

三軒茶屋から茶沢通りを北に進んで5分少々、ゴリラビルを少し過ぎた左手に見えるお店が「COMARU(コマル)」。こちらは、三軒茶屋の大人気の居酒屋「マルコ」の三号店。特徴は入ってすぐわかる、円卓型のカウンター。そう、ここは立ち飲み屋さんなのだ。この円卓の大きさが絶妙で、隣との距離は近いが、向かいぐらいの距離は少し遠くて、でも目に入るから一体感を感じれるというか。良い伝え方が見つからないが、とにかく行ってみたら、このお店の良さがわかると思う。 支払いはキャッシュオンというのもシンプルでいい。生ビールはプレモルの香るエール(600円)、ハイボールは角(500円)やメーカーズマーク(600円)。それ以外にも魅力的な飲み物がたくさんあるが、メニューになくてもショーケースにたくさんお酒があるので、それを見ながら悩むのも一強。まずはビールで乾杯。 この日は三軒目だったので、もうお腹かなり満たれていたが、壁にフードメニューが魅力的すぎる。お刺身もあれば、カウンターでどうしても目に入るおでんもあり。もちろん酒のつまみもたくさん。梅水晶にザーサイなどなど。結局頼んだのはカキフライ。たっぷりとタルタルソースの上に揚げたてのカキフライが乗ってくる。大粒で食べごたえあり!最後にもう一杯ということで、神山すだちサワーを。もちろん飲みやすくて美味しいのだが、グラスがまたかわいいのも嬉しい。 こういうお店が近くにあると、通いたくなってしまうね。いい街です、三軒茶屋。
From Sangenjaya, head north on Chazawa-dori for about 5 minutes, and the shop on your left, just past the gorilla building, is "COMARU". This is the third store of Sangenjaya's popular izakaya "Marco". A round table-shaped counter whose features are immediately apparent. Yes, this is a standing bar. The size of this round table is exquisite, and the distance to the neighbor is short, but the distance to the opposite side is a little far, but you can feel a sense of unity because you can see it. I can't find a good way to convey it, but if you go anyway, you'll see how good this shop is. Payment is simple and cash-on. Draft beer has a pre-mol scented ale (600 yen), and highball has horns (500 yen) and Maker's Mark (600 yen). There are many other attractive drinks, but even if they are not on the menu, there are many drinks in the showcase, so it is a good idea to worry while watching them. First of all, toast with beer. It was the third house on that day, so I was already quite full, but the food menu on the wall was too attractive. Some sashimi and some oden you can see at the counter. Of course, there are many sake knobs. Plum crystal, Zha cai, etc. After all, I ordered fried oysters. Freshly fried oysters are on top of the tartar sauce. Large grains are delicious! Lastly, I had another cup of Kamiyama Sudachi sour. Of course, it's easy to drink and delicious, but I'm also happy that the glass is cute again. If there is such a shop nearby, you will want to go there. It's a nice city, Sangenjaya.
まふ on Google

三軒茶屋駅から少し歩いた先にあるおしゃれ立ち飲み酒場。お酒も豊富で料理も手が込んでいて美味しかったのですが、場所柄お客さんがとにかくやかましかったのと、店員さんが全員マスクを顎まで下げて料理を作っていたり、お客さんと談笑したり、注文を取ったりと。そこまでするならマスクしなければいいのに...と思ってしまいました。あまり自分には合わないのかなと思ったのでそそくさと退散。
A fashionable standing bar just a short walk from Sangenjaya Station. The liquor was abundant and the food was elaborate and delicious, but the location pattern customers were noisy anyway, and all the clerk lowered the mask to the chin to cook and chat with the customers. Or take an order. I thought I shouldn't mask it if I wanted to go that far. I wondered if it wouldn't suit me so much, so I rushed away.
S
S N on Google

【最寄駅】 三軒茶屋/徒歩10分 【予算】 2000〜3000 【予約】 当日電話予約 21:00〜訪問 満席 【メニュー】 ・日本酒4種 ・おでん(卵、牛すじ、大根、ちくわぶ) ・蟹クリームコロッケ 合計3000円/1人 【概要】 ○情報 三軒茶屋の駅から茶沢通りを10分程まっすぐ歩いた場所に「コマル」があります。 三軒茶屋を牛耳っているマルコの繋がりで、他にもニューマルコ、食堂かど。と女子から大人気のお店を続々と出店している馬力のあるお店!! 男性も、女性も多く、年齢層様々で利用シーン問いません!! 個人的にここの系列はデートにおすすめしますよ、物理的な距離縮めること出来ます。少し仲良くなってから、もしくは2.3軒目 ○外観・内観 マルコの特徴でもある大きな「円卓カウンター」!! まるで実家の家族集合晩御飯。8時だよ!全員集合! 角が無い分、横のお客様と譲り合いながら時にはツメツメしてもらってそんなきっかけで横と横が仲良くなって連鎖反応起こしてまた横と横。と言っていましたが、本当にこんな連鎖反応が起きました。日常に変化がなく、飽きてしまっている人はここのお店で気軽に飲みに行って下さい。1年間分の連鎖反応起こせますよ ○支払い方法 現金 テーブル前の桶に自分の決めた金額を入れる。 メニューオーダーする。 都度、桶の中からお金が引かれる。 無くなったら帰る。 使いすぎることもぼったくられることも無い! これ電子決済バージョンあったら良いですね。 【メモ】 カニクリームコロッケとポテトサラダを注文しておけば間違いないです。 あとは日本酒は冷蔵庫にあるものを自由に選んで良いスタイルなので、最高です!!ラインナップもスッキリ系がたくさんあったので、好みでした。 美味しかったです!! ご馳走様でした。 ※投稿時3.37
a
abby r on Google

立ち飲み屋で最近人気らしい。 毎回飲むたびに支払い制なのが少しめんどくさい、おでんとサワー系で飲める人ならいいけど1人でいくには難しい場所 やっぱりsnsで人気なお店は、年齢層も低くお友達と来ているので地元で近くても何となく浮いてしまう印象ですね。 ポテトサラダは、ボリューミーで人気なだけあるしおしんこなど入っていて食感まで楽しめる。 電話しても大体空いてたり立ち飲みでローテーションも早いので待ち時間とかは気にしなくていいかもしれないです。 個人的には地元の1人のみを探しがちなので、その様な点でいえばここはイマイチだった様におもいます。
It seems to be popular recently at a standing bar. It's a little annoying to pay for each drink, so if you can drink oden and sour, it's a difficult place to go alone. After all, the shops that are popular on sns are young and come with friends, so it seems that they will somehow float even if they are close to the local area. Potato salad contains sushi, which is popular in volume, and you can enjoy the texture. Even if you call, it's usually empty or you can drink while standing and the rotation is fast, so you may not have to worry about waiting time. Personally, I tend to look for only one local person, so I think that this place was not good in that respect.
T
TNP 2 on Google

とてもワクワクして来店 スタッフさんが対応が暗く残念でした! なんとなく料理の味もぼやけて感じました。 店員さんがヒラメの昆布締めかなんかをキッチンで刺身を引いててそのまま盛り箸で食べ 骨が奥の歯に刺さったのか そのまま手で骨を取ろうとしてて さっと手を洗って戻ってましたが 凄く不衛生に感じました。 お客さんと近い分、見られてる意識はとても大事にした方いいと思いました。 また、ドリンク冷蔵庫の下の部分におでんの大根が軽くラップを乗っけられて置いてあったりしたのもセルフな冷蔵庫だからこそ不衛生に感じました。 キャッシュオンで お店の雰囲気や内装も良く いいお店なので勿体ないなと思いました。
I am very excited to come to the store It was a pity that the staff did not respond well! Somehow the taste of the food was blurred. The clerk pulls the sashimi in the kitchen and eats it with chopsticks as it is Did the bone stick in the back tooth? I'm just trying to get the bones by hand I washed my hands and went back I felt very unsanitary. I think it's better to take good care of the consciousness that is being seen because it is close to the customer. Also, the fact that the oden radish was lightly placed on the bottom of the drink refrigerator was unsanitary because it was a self-contained refrigerator. With cash on The atmosphere and interior of the shop are also good It's a good shop, so I thought it was a waste.
T
T S on Google

美味しい居酒屋を巡って三軒茶屋まで辿り着きました。前から気になっていた、人気のコマル③に初来店。 円型カウンターの立ち飲み屋です。 お金は箱に入れて、都度その場で会計されるスタイル。決めた分だけ呑み食い出来るので自分は好きです。お酒も豊富ですが、1番は料理の盛り付けが非常に綺麗です。味も美味しくついつい食べ過ぎてしまいました。おでんは味が染みててこの寒い季節にピッタリですね。 次回は系列のニューマルコに行ってみたいです。 ご馳走様でした。
I arrived at Sangenjaya over a delicious izakaya. First visit to the popular Komaru ③, which I had been interested in for a long time. It is a standing bar with a circular counter. Money is put in a box and is accounted for on the spot each time. I like it because I can swallow and eat as much as I decide. Alcohol is abundant, but the first dish is very beautiful. The taste was delicious and I just ate too much. Oden is soaked in taste and is perfect for this cold season. Next time I would like to go to the affiliated New Marco. It was a treat.
T
Takayuki Mine on Google

cool standing sake bar in Sangenjaya
A
Alexander Khokhar (Ali) on Google

Trendy standing bar/bistro on Chazawa Dōri near Sangenjaya station (or the Taishido bus stop). Fantastic food, nice staff, and cool atmosphere. Recommended!

Write some of your reviews for the company 三軒茶屋 コマル

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *