好日山荘 浜松メイワン店

3.7/5 に基づく 8 レビュー

Contact 好日山荘 浜松メイワン店

住所 :

Sunayamacho, Naka Ward, Hamamatsu, 〒430-0926 Shizuoka,Japan

電話 : 📞 +8878
Webサイト : https://www.kojitusanso.jp/shop/hokuriku_toukai/hamamatumeiwan/
カテゴリ:
街 : Shizuoka

Sunayamacho, Naka Ward, Hamamatsu, 〒430-0926 Shizuoka,Japan
弾丸カツ丼(穂高) on Google

いつもお世話になっている登山用品店です。
It is a mountaineering equipment store that is always indebted.
A
Akira on Google

浜松では山用品店が実質M社かここの2択なんだけど、品揃えがイマイチで駐車料金払ってまで行く気はあまりしませんね。
In Hamamatsu, there are actually two choices between mountain supplies stores, M company or here, but the product lineup is not good enough and I don't feel like going to pay the parking fee.
佐藤龍一 on Google

品揃えが良くてアウトドア関連製品が欲しい時に利用しています。 スタッフの方々の知識も豊富で困った時には、とても頼りになります。 少しお値段は高めの商品が多いけど品質の良い商品を取り揃えているので安心をして買い物が出来ます。 フロアの面積は決して広くないけど陳列も綺麗で商品を探し易い。 通路も決して狭くない陳列には感心します。 これからもお世話になりたいと思います。
I use it when I want an outdoor-related product with a good selection. The staff are very knowledgeable and can be very helpful when in trouble. There are many products that are a little expensive, but we have good quality products so you can shop with confidence. The floor area is not large, but the display is beautiful and it is easy to find products. I am impressed with the display, which has a narrow aisle. I would like to continue to take care of you.
ぐち on Google

品揃えが悪く感じます。 ミレー、グレゴリー、マムート、ノースフェイス等をお求めなら良いのではないかと思います。 ウェアは良いとして、アバランチギアは置いていないのでしょうか?
I feel that the product lineup is poor. I think you should buy Millet, Gregory, Mammut, The North Face, etc. The wear is good, but isn't there any avalanche gear?
t
tあきお on Google

売れ筋の商品を揃えてます
堀田資文 on Google

いつの間にか、「NORTH FACE」に売場が占領されすぎ。セレクトショップの感じが薄れてしまった。
Before I knew it, the sales floor was occupied too much by "NORTH FACE". The feeling of the select shop has faded.
K
Kenny on Google

グレゴリーのテクニカルフィッティングディーラーになっているので期待したのですが、フィッティングしてくれない···?
I was expecting it because I am a technical fitting dealer of Gregory, but it does not fit ... ?
o
otsuchi thshida on Google

運営がフランチャイズなのか知らないが、店舗によっての力入れの差が激しい? 低山メインのお店だったりね。 アパレルばかりでメインギアが極端に少なかったり。 出張のたびに色々な好日山荘にお邪魔しますが、まちまちで、楽しい反面って感じです。 個人的には目的別にロゴ色変えたりしてくれたらわかりやすいのになぁとか勝手に思っています笑 これからも全国の好日山荘巡業楽しみで仕方がない?
I don't know if the operation is a franchise, but there is a big difference in efforts depending on the store ? It's a low mountain main shop. There are only apparel and there are extremely few main gears. Every time I go on a business trip, I visit various Kojitsu Sanso, but it's different and fun, but it feels like it. Personally, I think it would be easier to understand if you could change the logo color according to the purpose. I can't help but look forward to visiting Kojitsu Sanso nationwide ?

Write some of your reviews for the company 好日山荘 浜松メイワン店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *