Seikatsu Saika - Osaka

2/5 に基づく 8 レビュー

ポプラ | コンビニ - Poplar-cvs.co.jp

ポプラの公式ウェブサイト。店舗検索、キャンペーン、商品紹介のほか、ATM、Edyなどの決済サービスをはじめとした各種サービスのご案内。株式会社ポプラの企業・IR情報、加盟店募集のご案内も。

About Seikatsu Saika

■福岡支店
〒812-0887 福岡県福岡市博多区三筑1-6-10 ルコンフォール5階D室
TEL:092-915-1650 FAX:092-915-1651

Contact Seikatsu Saika

住所 :

ショップ南海天下茶屋 1F 1 Chome-1-9 Kishinosato, Nishinari Ward, Osaka, 557-0041, Japan

電話 : 📞 +8
Postal code : 557-0041
Webサイト : http://www.poplar-cvs.co.jp/shop_search/print.php%3Fid%3D770
カテゴリ:

ショップ南海天下茶屋 1F 1 Chome-1-9 Kishinosato, Nishinari Ward, Osaka, 557-0041, Japan
あきと on Google

a
azite 2012 on Google

河野賢司 on Google

みかんみかん on Google

店員のやる気がない。
The clerk is not motivated.
万野祐美 on Google

店員さんによっては客の並んでる順番の優先順位つけれていない方がいてますね。 電車のある駅のコンビニは1分の遅れがすごくシビアですからね。。。。 今日私も手にお茶とジュース持ってましたが順番が2番目になるはずが5番目ぐらいにされたので、買うのやめました。 電車が発車しそうだったので・・・・・。
Some clerks do not prioritize the order in which customers line up. The convenience store at the train station has a severe delay of 1 minute. . . . Today I also had tea and juice in my hand, but the order was supposed to be second, but it was supposed to be fifth, so I stopped buying. The train was about to depart ...
k
kaz T on Google

朝によく利用しますが前の方が書かれている通り、一つのレジに凄い行列ができていても、ヘルプを呼ばない、陳列してるスタッフは気づかないということがしばしば。 順番抜かしをわかっていても、横入りの客を先に対応したりする。信じられません。 スタッフの人数は多いのだから、せめて朝の混雑時はレジにもっと注意を払うべき。 南海と堺筋の間にあるため通勤の乗り換え時に利用する方も多いと思いますが、これでは10分あっても入ろうとは思えません。
I often use it in the morning, but as the previous one wrote, even if there is a great queue at one cash register, it is often the case that the staff who are not calling for help do not notice. Even if you know that you are skipping a turn, you will be able to respond to customers who enter horizontally. can not believe. Due to the large number of staff, you should at least pay more attention to the cashier when it is crowded in the morning. Since it is between Nankai and Sakaisuji, I think that many people will use it when changing trains for commuting, but even with this for 10 minutes, I do not think I will enter.
スエヨシマサナリ on Google

何か今日は損しました。このお店に週2,3回は来ていますが20円引きのシールが貼ってあるにも拘わらずいつもと同じ値段でした。私は、いつも同じ商品を買います。でも、1年半通ったこちらの仕事も今週で終わりますので、もう此の店に来ることはないかも ⁉️
I lost something today. I come to this shop a couple of times a week, but the price was the same as usual despite the 20 yen discount sticker. I always buy the same product. However, this work that I went through for a year and a half will end this week, so I may not come to this store anymore ⁉️
w
waka waka on Google

駅中の立地だし電車の時刻気にして急いでるのに超絶ノロノロ会計してるしヘルプも来ない。最後手出してるのにも関わらず無視して多めのお釣りをトレイにジャリッとのせられて朝から最高にイラッとした。もう2度と使わない。
It's located in the station, and I'm in a hurry because I care about the time of the train, but I'm accounting for transcendence and no help comes. Even though I was doing it at the end, I ignored it and put a lot of change on the tray and it was the most irritating from the morning. I will never use it again.

Write some of your reviews for the company Seikatsu Saika

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *