カメラのキタムラ 豊中店

3.8/5 に基づく 8 レビュー

Contact カメラのキタムラ 豊中店


Nishimidorigaoka, Toyonaka, 〒560-0005 Osaka,Japan
y
yasuyuki Kamitani on Google

スマホ・SDカード・USB等、その場でスグにプリントアウト出来る、初めてで解らなくても店員さんが丁寧に教えてくれる。 プリントアウト出来る写真サイズも豊富で額縁も揃っている。 A3サイズの通常光沢紙で10分以内で1540円だった。
You can print out on a smartphone, SD card, USB, etc. on the spot, even if you do not understand it for the first time, the clerk will teach you carefully. There are abundant photo sizes that can be printed out, and the frame is also available. A3 size ordinary glossy paper cost 1540 yen within 10 minutes.
なかよし on Google

いつも丁寧な説明ありがたい。 コロナ渦のさなか、やはり両親にデータでなく温かみのある孫の写真を渡せるのはありがたい。
Thank you for your polite explanation. In the midst of the corona vortex, I'm grateful to be able to give my parents a warm photo of my grandson instead of data.
ラムタル on Google

年賀状プリントをお願いしました。宣伝どおり1時間以内で仕上げていただけました。
I asked for a New Year's card print. You finished it in less than an hour as advertised.
藤尾みつ子 on Google

店員さんがとても親切に対応して下さいました。
The clerk was very kind to me.
K
Key O (Miles1959) on Google

店員さんがしつこくなくて、ゆっくりと商品を見ることができます
The clerk is not persistent and you can see the products slowly
ぶり大根 on Google

就職用の写真を撮りに行った時の内容です ・対応がぶっきらぼう ・写真が使い物にならない ・お釣りが足りない ・商品点数が足りない 就職用の証明写真を撮りに行きました。見栄えの良さがある程度印象に影響するので、撮影機ではなくカメラ屋を選びました。 しかし、対応した店員はすごく不親切な対応でした。学生を舐めているのではないでしょうか。客に対する態度はあくまでサービスなので、文句を言いたくありませんでしたが、店員と客レベルではなく「初めて会う人にとる態度ではない」レベルでした。 初めはまぁ色んな人がいるから仕方ないと思い我慢していました。しかし、実際に撮影した写真が酷かったので愕然としました。使い物になりません。ネクタイは大きく乱れ、顔の向きもおかしい。ボタン一つで加工したのか、顔が不自然に白いと言うものでした。前半は私も悪いのですが、プロとして、せめてカメラを撮る側の人として伝えても良いのではないのでしょうか。 もはや諦めて会計をすることにしました。料金は写真10枚とウェブデータで5720円。一万円札と千円札と20円、合わせて11020円を渡すと、返ってきたお釣りが300円でした。「一万円札を出したのですが....」と伝えると、幸いなことに一万円札はレジにしまわれていなかったので、「そうでした。」と認めてもらえました。しかし、慌てたのか、次に出てきたお釣りは4000円。しかもその4枚の千円札の内1枚は私が出した千円札でした。そのため、私が千円札も出していたことは明らかにできませんでした。もはやこの店員さんと話すのは嫌だと思ったのでそのまま店を出て行きました。今思えば、「一万円札を五千円札とと勘違いして、300円のお釣りを出そうとしましたよね?五千円札だけじゃ足りないので、千円札も受け取っていますよね受け取っている筈ですよね」と言ばよかったかもしれませんが、これがあの店員に伝わるかも分かりません。 ちなみに写真点数は10枚の筈ですが、入っていたのは9枚でした。 5720円+1000円と時間をドブに捨てました。写真も使い物になりません。高い勉強料と思い、千里中央のスタジオ728でその日のうちに再度撮影に行きました。
It is the contents when I went to take a picture for employment ・ Correspondence is blunt ・ Photos are useless ・ Not enough change ・ Insufficient number of products I went to take an ID photo for employment. I chose a camera shop instead of a camera because the appearance affects the impression to some extent. However, the clerk who responded was very unfriendly. Isn't it licking a student? I didn't want to complain because my attitude toward customers is just a service, but it wasn't at the customer level with the clerk, but at the level of "not the attitude I take for people I meet for the first time." At first, I had to put up with it because there were so many people. However, I was shocked because the photos I actually took were terrible. It's useless. The tie is greatly disturbed and the face is not oriented properly. The face was unnaturally white, probably because it was processed with the touch of a button. I'm bad in the first half, but I think it's okay to tell it as a professional, at least as a person who shoots the camera. I decided to give up and do the accounting. The fee is 5720 yen for 10 photos and web data. When I handed over a 10,000-yen note, a 1,000-yen note, and 20 yen, a total of 11020 yen, the change returned was 300 yen. When I told him, "I issued a 10,000-yen note ....", fortunately, the 10,000-yen note wasn't stored in the cash register, so he admitted, "That's right." .. However, maybe I was in a hurry, the next change that came out was 4000 yen. Moreover, one of the four 1000-yen bills was the 1000-yen bill I issued. Therefore, it was not possible to clarify that I had also issued a 1000-yen bill. I didn't want to talk to this clerk anymore, so I left the store as it was. When I think about it now, "I misunderstood a 10,000-yen note as a 5,000-yen note and tried to give out a change of 300 yen. Since the 5,000-yen note is not enough, I also received the 1,000-yen note. I should have said, "but I don't know if this will be conveyed to the clerk. By the way, the number of photos should be 10, but 9 were included. I threw away the time of 5720 yen + 1000 yen. The photos are also useless. I thought it was a high study fee, so I went to shoot again at Studio 728 in Senri Chuo that day.
村崎健一郎 on Google

北から来る際、店舗建物の手前にも駐車 場は有りますが、建物越えてすぐ左折し て入る駐車場の方が正面で、店内に入り 易いです
When coming from the north, park in front of the store building There is a place, but turn left immediately after crossing the building The parking lot is in front of you and you can enter the store Easy
コッペ on Google

証明写真を撮りにいきました。 女性店員(若い方ではありません)の対応が最悪でした。 すごく早口で、急かされてるイメージ。質問にも手も止めず、顔も見ずに早口で返事。 仕上がりはもちろん最悪です。
I went to take an ID photo. The response of the female clerk (not the younger one) was the worst. It's a very quick and urgent image. I answered questions quickly without stopping and without looking at my face. The finish is of course the worst.

Write some of your reviews for the company カメラのキタムラ 豊中店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *