霊山寺 鎮守社殿(重要文化財) - Nakamachi

3.8/5 に基づく 4 レビュー

Contact 霊山寺 鎮守社殿(重要文化財)

住所 :

Nakamachi, 〒631-0052 Nara,Japan

Postal code : 631-0052
カテゴリ:
街 : Nara

Nakamachi, 〒631-0052 Nara,Japan
H
Hideyuki Sakamoto on Google

S
Sakae Fuchikami on Google

霊山寺の鎮守社で十六所神社と呼ばれています。
It is the guardian shrine of Ryosenji Temple and is called the 16th place shrine.
C
CoA on Google

表札読めません
I can't read the nameplate
雲外蒼天123 on Google

十六所権現(十六所神社) 全部で五社殿あり中央の三社殿が本殿、住吉社殿、龍王社殿となっていて重要文化財である(至徳元年(1384年)に建立) 本殿祭神 十六所神 住吉社殿 底筒男命・中筒男命・上筒男命 龍王社殿 豊玉姫命 春日神社 武甕槌命 神明神社 天照皇大神 社殿は右四殿が春日造一間社で檜皮葺、左端の春日社だけが流造一間社、全て屋根の鰹木の部分は瓦葺きとなっており菊の紋章がある。ただ春日社だけは龍の彫塑が飾ってある。これが龍王のようにも見える。
16 places Gongen (16 places shrine) There are five shrines in all, and the three central shrines are the main shrine, Sumiyoshi shrine, and Ryuo shrine, which are important cultural assets (built in the first year of Zitoku (1384)). Main shrine deity 16th place deity Sumiyoshi Shrine: Bottom tube male life, middle tube male life, upper tube male life Ryuo Shrine, Toyoda Himemei Kasuga Shrine Shinmei Shrine Tensho Emperor Ogami The four shrines on the right are Kasuga Zou Ichima Shrine, and only Kasuga Shrine on the left is Ryuzo Ichima Shrine. However, only Kasugasha is decorated with dragon sculptures. This looks like a dragon king.

Write some of your reviews for the company 霊山寺 鎮守社殿(重要文化財)

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *