東邦亜鉛 安中製錬所

4.3/5 に基づく 8 レビュー

Contact 東邦亜鉛 安中製錬所

住所 :

Nakajuku, Annaka, 〒379-0115 Gunma,Japan

電話 : 📞 +878
Webサイト : http://www.toho-zinc.co.jp/company/map/annaka.html
カテゴリ:
街 : Gunma

Nakajuku, Annaka, 〒379-0115 Gunma,Japan
m
miyan osawa on Google

遠くから通りかかったのですが、外観があまりにも迫力があり、不思議な雰囲気でとてもステキでした。今度は駅からみてみたいです
I passed by from a distance, but the appearance was so powerful that it was very nice with a mysterious atmosphere. I want to see it from the station this time
本村絵里美 on Google

国道18号からの城塞のような外観と、夜間外灯のキレイなこと。 仕事で中に入るのですが、水路が流れていたり池があったりレールが走っていたり、スチームがプスプス吹き出ていたりと某ランドのレイアウトが実用性を持ったおもむきです。
The appearance like a citadel from Route 18 and the beautiful night lights. I go inside for work, but the layout of a certain land is practical, with waterways flowing, ponds running, rails running, and steam blowing out.
根岸克敏 on Google

鉛やヒ素が含まれてる「スラグ」を700億円かけて回収や撤去作業を進めてます。
We are collecting and removing 70 billion yen of “slag” containing lead and arsenic and proceeding with the removal work.
t
tokumei on Google

夜18号走ってて綺麗だな思って見に行こうと思ったらさすがに中は行けなかったがついつい見惚れてしまうね
I was running No. 18 at night and thought it was beautiful and I thought I would go to see it, but I couldn't go inside, but I just fell in love with it.
W
Wave Honda on Google

山裾の一面に広がる工場の外観には圧倒されます。工場マニアにはたまらないです。昭和12年日本亜鉛製錬株式会社安中製錬所がつくられた。製錬所は水を上にあげて下に流す必要から傾斜地であるこの地が選ばれた。そして昭和16年社内を東邦亜鉛株式会社安中製錬所と改名した。とのことです。
You will be overwhelmed by the appearance of the factory, which spreads across the foot of the mountain. I am irresistible for factory enthusiasts. In 1938, Anza Smelter & Refinery, Japan Zinc Smelting Co., Ltd. was established. The smelter was chosen as a sloping land because of the need to pump water up and down. In 1960, the company was renamed Toho Zinc Co., Ltd., Annaka Smelter and Refinery. ... apparently ...
m
m irk on Google

工場夜景。駅中からも望めますが歩道橋からも十分堪能できると思います。夜になるとひっきりなしに貨物線で行き来しますのでご注意ください。
Factory night view. You can see it from the station but you can enjoy it from the pedestrian bridge. Please note that at night you will be constantly traveling on the freight line.
ミツバ・ on Google

2017/11 たまたま通りがかり、工場の夜景に魅了されました。物凄く大きくて…光り輝いていて綺麗でした。 2021/04 あれからずっーと心に残り、やっと見に行くことが出来ました。撮影場所を探したら駅前に送迎車用の駐車区画があり、ほんの少しの時間 車を停めさせて頂き、歩道橋の上から日没を待って撮影しました。夜景のカメラ設定を調べておけば良かったと反省しきりです。
2017/11 I happened to pass by and was fascinated by the night view of the factory. It was so big ... it was shining and beautiful. 2021/04 I've been memorable since then, and finally I was able to go see it. When I searched for a shooting location, there was a parking lot for shuttle cars in front of the station, I parked the car for a short time, and waited for the sunset from the top of the pedestrian bridge to shoot. I regret that I should have checked the camera settings for the night view.
すけろく on Google

工場の夜景としては群馬で一番美しと思います。安中駅からすぐ観れます。三脚を使ってウニウニさせるのが楽しいです。
I think it is the most beautiful night view of the factory in Gunma. You can see it right from Annaka station. It's fun to use a tripod to make a uni-uni.

Write some of your reviews for the company 東邦亜鉛 安中製錬所

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *