Moa (Kuroishi-ten) - Kuroishi

3.3/5 に基づく 8 レビュー

Contact Moa (Kuroishi-ten)

住所 :

Shinomura-23-1 Nakagawa, Kuroishi, Aomori 036-0345, Japan

電話 : 📞 +8777
Postal code : 036-0345
Opening hours :
Saturday 10AM–9PM
Sunday 10AM–9PM
Monday 10AM–9PM
Tuesday 10AM–9PM
Wednesday 10AM–9PM
Thursday 10AM–9PM
Friday 10AM–9PM
カテゴリ:

Shinomura-23-1 Nakagawa, Kuroishi, Aomori 036-0345, Japan
T
Taihou Taihou on Google

さほど広くない店舗ながら雑誌、小説、コミック、専門書の品揃えがよく見やすい。コミックが基本的に1巻から揃っているのも小気味よく、こだわりを感じる。トイレもきれい。
Although it is not a very large store, it is easy to see an assortment of magazines, novels, comics and technical books. The comics are basically arranged from the first volume, and it feels adhering. The toilet is clean.
H
HY34 on Google

欲しい単行本が全然ありませんでした。 店に注文してまた来店するのも面倒なので結局ネットで探して購入しました。
I didn't have the book I wanted at all. It's a hassle to order from the store and come back again, so I searched online and bought it.
K
K P on Google

開店時間がよくわからない。 大体の本は見つかるが、見つからないことも多い。
I'm not sure about the opening time. Most books can be found, but often not.
ロン毛のイケおじ on Google

お店は静かで落ち着きますし、物も色々揃っていて飽きません。 が、今日会計をしてくださったメガネで小柄の女性店員の態度はいかがなものかと思いました。 会計中ダルそうに動き、動作も遅く、ため息をつきながらはよくないのでは? いくら物が良くても行きたくなくなります。
The shop is quiet and calm, and you will never get tired of having a variety of items. However, I wondered what the attitude of the petite female clerk with the glasses who made the payment today was. Isn't it good to sigh because it moves like a dull during accounting and moves slowly? No matter how good things are, I don't want to go.
ひろ on Google

数年振りに行ってみました。 近年は書店不況で、どこでも小説の種類が減っていたりするのですが、思った以上に多いのが嬉しいです。
I went there for the first time in a few years. In recent years, the number of novels has decreased everywhere due to the recession of bookstores, but I am happy that there are more novels than I expected.
後藤未来 on Google

ここの本屋は暗いイメージがあります。 店員さんは「いらっしゃいませ」も言わないしただ黙ったまま自分の仕事を黙々とするお客様が店員の前を通っても知らない顔。 店員さんをどのような教育をしてらっしゃるのか意味不明です。
The bookstore here has a dark image. The clerk doesn't say "Welcome" and just keeps silent and keeps his work silent Even if the customer passes in front of the clerk, he doesn't know the face. It's unclear what kind of education the clerk is doing.
P
Popping on Google

外から見ただけではちゃんとした本屋さんに見えませんが…(携帯電話メーカーとかのポップが目立って、中が外から見えないので)… 思い切って入ってみたら、いろいろ種類も多くちゃんとした本屋さんで、文房具も売ってます❗子供ドリルの種類も豊富でありがたいです?
It doesn't look like a proper bookstore just by looking at it from the outside ... (Because pops from mobile phone makers are conspicuous and the inside cannot be seen from the outside) ... I also sell stationery ❗ I am grateful for the wide variety of children's drills ?
工藤亜希子 on Google

図書カードNEXTをもらったので、ネットで調べて文具も購入可能とのことだったのでノートを買いにお店に行きました。 ところが、ノートを持ってレジに行くと『つかえません』……普通、『申し訳ございません。当店ではご利用いただけません』とか言うんじゃないでしょうか? その店員は、すんごく迷惑そうな顔までしてました。めちゃくちゃがっかりしたので、とうぶんは行かないつもりです。
I got a book card NEXT, so I searched online and said that I could buy stationery, so I went to the store to buy a notebook. However, when I went to the cashier with my notebook, I said "I can't use it" ... Normally, "I'm sorry. It is not available in our shop. " The clerk even looked very annoying. I'm so disappointed that I probably won't go.

Write some of your reviews for the company Moa (Kuroishi-ten)

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *