朝日新聞サービスアンカー 船橋三咲

1.5/5 に基づく 2 レビュー

Contact 朝日新聞サービスアンカー 船橋三咲

住所 :

Miyagidai, Funabashi, 〒274-0804 Chiba,Japan

電話 : 📞 +8788
Webサイト : http://kamagaya-asahi.com/
Opening hours :
Saturday 8:30AM–7PM
Sunday 8:30AM–5:30PM
Monday 8:30AM–7PM
Tuesday 8:30AM–7PM
Wednesday 8:30AM–7PM
Thursday 8:30AM–7PM
Friday 8:30AM–7PM
カテゴリ:
街 : 〒1F Chiba

Miyagidai, Funabashi, 〒274-0804 Chiba,Japan
菅谷政己 on Google

チャリコ on Google

現在は退職していたらすみません、古い口コミ情報になります。 店長の山田という人が最低最悪でした。 一度『辞めます』と言ったお気に入りの若い店員を引き止める為に、その人の基本給だけいきなり50000円も上げました。 他の全員の基本給より成績も理由も関係なく差をつけて増やした訳です。 山田店長本人も自身の給料を増やす為に店員の区域を無断で回り、非常識な金券サービスを利用して契約を取っていました。 店長は配達がないので、朝刊を配った区域担当者が寝ている隙を狙ってサービスをばらまいて契約してしまうのです。 数年前から新聞屋さんはビール券やクオカードなどの金券は一切 使えない決まりになったので、今ももし働いているとしたら過剰な現物サービス(洗剤や発泡酒など)を駆使して成績を上げていると思われます。 他の幹部(役職に就いている人)達もサービスについては似たような意識で、話術やお客様に対する誠意で契約を頂く人はいず、営業力のある人はいませんでした。 この販売店で誉めるべき所は『バイクのパンク修理を自分達で行う』という点がありました。 これは珍しいと思います。 それと『実力のある店員には給料で見返りがある』点です。 実力、と言ってもどの販売店でも同じですが、営業力に関してだけですが。 細かいデータやグラフをマメに作って掲示し、店員のやる気を出させる販売店でした。 最後になりますが近年の新聞販売店は統合されたり店主が変わったりするのが激しい為、現在のこちらの販売店は店主も幹部も変わっている可能性もあります。 前述の通り山田店長が辞めているかも知れません。 とりあえず電話番号は変わっていないので、もしかしたら就職を考えている人の参考になるかと思い、投稿させて頂きました。 ☆1の評価です。
I'm sorry if I'm retired now, it's old word-of-mouth information. The manager, Yamada, was the worst. In order to retain my favorite young clerk who once said "I will quit", I suddenly raised 50,000 yen only for that person's basic salary. It was a difference from the basic salary of everyone else, regardless of their grades or reasons. The manager Yamada himself went around the clerk's area without permission to increase his salary, and used the insane cash voucher service to sign a contract. Since the store manager does not deliver, the person in charge of the area who distributed the morning newspaper distributes the service and contracts for the chance of sleeping. For several years, newspaper shops have decided that they cannot use gold tickets such as beer tickets and quo cards at all, so if they are still working, they will make full use of excessive in-kind services (detergent, low-malt beer, etc.) to achieve results. It seems to be raising. Other executives (people in positions) had similar consciousness about the service, no one got a contract with good faith in speaking skills and customers, and no one had sales ability. The point to be praised at this dealer was that "we will repair the puncture of the motorcycle ourselves". I think this is unusual. Another point is that "a talented clerk has a salary in return." The ability is the same for all stores, but only for sales. It was a store that motivated the clerk by making detailed data and graphs and posting them. Last but not least, newspaper stores in recent years have been merged and the owners have changed rapidly, so it is possible that the owners and executives of this current store have changed. As mentioned above, the manager Yamada may have quit. For the time being, the phone number hasn't changed, so I thought it might be helpful for those who are thinking about getting a job, so I posted it. ☆ 1 evaluation.

Write some of your reviews for the company 朝日新聞サービスアンカー 船橋三咲

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *