コロリ地蔵尊 - Yokote

4.7/5 に基づく 3 レビュー

Contact コロリ地蔵尊

住所 :

Masudamachi Masuda, Yokote, 〒019-0701 Akita,Japan

Postal code : 019-0701
カテゴリ:
街 : Akita

Masudamachi Masuda, Yokote, 〒019-0701 Akita,Japan
芋高彰(タイガー) on Google

晴樹先生のお薦め
Haruki teacher's recommendation
小坂将人 on Google

江戸時代より続いている、歴史ある地蔵尊です。今では、多くの方が訪れます。 昔から地元の人に大事にされております。 向かって真ん中が、コロリ地蔵尊、左がタバコ好きの地蔵様と言われております。 かつてこの地で「コレラ」が流行り病として蔓延し、それで命を落とした人が多くいた。その火葬をこの場所で行われ、「釜場の地蔵さん」として霊を慰めていた。 それがいつしか、「コレラ」から「コロリ」となった。 苦しまず、あの世に行けますように「コロリ」と行けますようにとなった。 また、左の地蔵様は今でもタバコをあげる風習が残っております。
It is a historical Jizo-son that has continued since the Edo period. Now many people visit. It has been cherished by locals since ancient times. It is said that the center is Korori Jizoson and the left is Jizo who likes cigarettes. "Cholera" was once an epidemic in this area, and many people lost their lives there. The cremation was performed at this place, and he was comforting the spirit as "Jizo of Kamaba". It changed from "Cholera" to "Korori". I was able to go with "Korori" as if I could go to that world without suffering. In addition, Jizo on the left still has the custom of giving cigarettes.
浩和 on Google

墓地内部に小屋が有り、内部に地蔵尊が、一人で参拝は少し怖さを感じました。 御守りも販売しているようでしたか、私が訪れた際は無人でした。 コロリ地蔵尊は満福寺の正面近くに移転する予定だそうです。 増田町の蔵とまんが美術館など訪ねた際に、神社仏閣など興味の有る方は時間があまりかからないので立ち寄る価値は有ると思います。
There was a hut inside the graveyard, and Jizo-son inside was a little scared to worship alone. It seemed that they also sold amulets, but when I visited, they were unattended. It seems that Korori Jizoson will be relocated near the front of Manpukuji Temple. Those who are interested in Shinto shrines and temples do not need much time when visiting Kuroda and Manga Museum in Masuda Town, so I think it is worth visiting.

Write some of your reviews for the company コロリ地蔵尊

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *