株式会社ビート 神戸支店 - Kobe

2.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact 株式会社ビート 神戸支店

住所 :

Kumoidori, Chuo Ward, Kobe, 〒651-0096 Hyogo,Japan

電話 : 📞 +878777
Postal code : 651-0096
Webサイト : https://www.beat-group.com/
カテゴリ:
街 : Hyogo

Kumoidori, Chuo Ward, Kobe, 〒651-0096 Hyogo,Japan
まさやんネル on Google

ハッキリ言うと星もつけたくない! 現場で何かあったら、ロクな解決もしやがらん癖に、何か不都合があればすぐ文句言う 。 信頼性0
To be clear, I don't want to add stars! If something goes wrong on the spot, I'll give you a nice solution .. Reliability 0
M
Mari chan on Google

神戸で働きたいと思っていたのですが、希望にあった立地のいいお仕事を紹介していただきました。派遣で働くのは初めてでしたが、丁寧にサポートしてくださったので安心でした。
I wanted to work in Kobe, but I was introduced to a job with a good location that fit my wishes. It was my first time working as a temporary staff member, but I was relieved because she provided me with careful support.
k
kanna Riko on Google

前に、登録に行った時、募集内容と違う仕事を紹介されたので、途中で帰りました。 『後日、連絡しますね』と、言われましたが 一切連絡無し。 2度と行かないから、気にしないけど??
Before, when I went to register, I was introduced to a job that was different from the recruitment content, so I returned on the way. I was told, "I'll contact you later." No contact at all. I won't go again, so I don't care ??
S
S K on Google

登録に行ったら希望してる仕事とは違うのを紹介され断ったら「明日また連絡します」と言いながら一切連絡が来ない。 注意したほうが良い。
When I went to register, I was introduced to a job that was different from what I was hoping for, and if I declined, I would say "I will contact you again tomorrow" but I will not receive any contact. You should be careful.
n
no name (ひちゃん) on Google

よく電話に出る山田っていう名前の女性だけ対応も態度も悪い。 仕事内容もたいして良くないし、応募した後にかかってきた電話に出たら「他の人で(枠が)埋まってしまいました」と言うのであまりオススメはしないです。
Only a woman named Yamada who often answers the phone has a bad response and attitude. The job content is not very good, and when I answer the phone call after applying, it says "(the frame) has been filled with other people", so I don't recommend it very much.
g
gogono APEX on Google

担当者が帰って来たら連絡しますとか言っといて全く連絡寄越さないのマジでどうなん、オペレーターちゃんと教育してはります?って感じ
When the person in charge comes back, I will contact you, but I will not contact you at all. How do you really educate the operator? Feeling
阿部高和 on Google

入りたい仕事に入れない。やたら無駄なメールを一方的に送ってきてウザい。
I can't get into the job I want to get. It's annoying to send useless emails unilaterally.
としき on Google

4年前に勤めてましたけど、結構よかったんですけど とある事務所移転の時に4〜5年前に当時の40から50位の男性のせいで、僕は登録解除になりました、今でも僕はその男性を恨んでます、あのおっさんの悪いのにそいつだけは登録解除にならないでは、おかしいと思いました、なんで僕だけ登録解除になるのと思いました ちなみに事務所移転の時にだけ来るおっさんがいます、なので皆さん入る時は気をつけてください
I worked four years ago and it was pretty good Four to five years ago when I moved to an office, I was unregistered because of the 40th to 50th man at the time, and I still have a grudge against him, that old man is bad. I thought it would be strange if only that guy wouldn't be unregistered, why would I be the only one to be unregistered? By the way, there is an old man who comes only when the office is relocated, so please be careful when you enter.

Write some of your reviews for the company 株式会社ビート 神戸支店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *